dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月 6日



ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW


はじめまして。いつも拝見しています。
ノートPCの購入を考えているのですが
dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW
LaVie T LT900/AD
FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HT
で迷っています。そこでグラフィックについて教えて欲しいのですが
GeForce FX Go5200(64MB)
MOBILITY RADEON 9100 IGP(128MB)
Intel 855GM(64MB)
ではどれが一番優れているのでしょうか?
初心者で申し訳ないのですがよろしくお願いします。
書込番号:3919487
0点


2005/02/12 13:42(1年以上前)
グラフィック・アクセラレータは、「3Dグラフィックの性能」ですので、
1) もし、「3Dゲーム」(リネージュ2やファイナル・ファンタジー11)等を快適にプレイしたいのでしたら、3機種とも役不足・無理です。
以下の性能が必要です。
MOBILITY RADEON 9700・・・NEC TW LW900/BD、富士通 NX90K/T
GeForce FX Go5700・・・QosmioF10/G10
なお、VRAMが64MBか128MBかは、3Dグラフィック性能にはあまり関係ありません。
2) もし、TVやDVD鑑賞時の「グラフィック性能」についてでしたら、どの機種でもまったく問題ありません。
書込番号:3919949
0点



2005/02/12 14:04(1年以上前)
kanasugi1さん、こんにちは。
回答ありがとうございました!
3Dゲーム等は特に考えていません。
では3機種とも同じぐらいの能力ということですね。
なるほど!
書込番号:3920043
0点

バリュー向けのGPUでも内蔵グラフィックチップに比べれば性能は良いですよ
一番の違いは内蔵グラフィックチップでは搭載しているメモリから割り当てていますから
グラフィック機能で64MB〜128MB割り当てると512MB搭載のPCでも使えるメモリは448MB〜384MBですからね
専用グラフィックチップなら512MB使用できますから、それだけでもパフォーマンスは違ってきますね
Silver Jack
書込番号:3920046
0点


2005/02/12 14:12(1年以上前)
はい、Silver Jack さんが書かれた通りですね。
つまり、専用グラフィックチップである
GeForce FX Go5200(64MB)
MOBILITY RADEON 9100 IGP(128MB)
のほうが、内蔵グラフィックチップであるIntel 855GM(64MB)
よりは優れている、ということですね。
書込番号:3920067
0点

9100IGPはグラフィック性能はそれなりのものの、独立ではないですね。来年秋を予定している次期OSも視野に入れるなら、ゲームしなくても、やはり独立型がよいと思いますよ。
書込番号:3920088
0点


2005/02/12 14:21(1年以上前)
ダイナブッ娘さん、ご指摘、ありがとうございました。
すみません、間違えていました。
書込番号:3920101
0点



2005/02/12 14:34(1年以上前)
kanasugi1さん、Silver Jackさん、ダイナブッ娘さん。
アドバイスありがとうございます。
専用グラフィックチップであり、独立型の
GeForce FX Go5200がよさそうですね。
勉強になります。
書込番号:3920160
0点

3Dゲームをしないのなら、どれを選んでも問題ないです。
他の機能等で機種選択した方がいいです。
>来年秋を予定している次期OSも視野に入れるなら、ゲームしなくても、やはり独立型がよいと思いますよ。
まだどんなスペックを要求するのか分からない次期Windows(コード名Longhorn)の事を今から考慮しても、あまり意味無いですよ。
書込番号:3922137
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2013/08/22 1:51:27 |
![]() ![]() |
2 | 2010/12/13 13:47:39 |
![]() ![]() |
10 | 2010/12/07 12:09:19 |
![]() ![]() |
0 | 2005/08/04 17:55:56 |
![]() ![]() |
13 | 2005/07/24 23:31:44 |
![]() ![]() |
1 | 2005/07/13 20:09:28 |
![]() ![]() |
9 | 2005/05/08 21:25:39 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/28 13:01:37 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/22 3:04:23 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/20 16:05:45 |
「東芝 > dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW」のクチコミを見る(全 748件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


