dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW のクチコミ掲示板

2004年 8月 6日 発売

dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15型(インチ) CPU:Pentium M 715/1.5GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:GeForce FX Go5200 OS:Windows XP Home 重量:3.7kg dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWの価格比較
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのレビュー
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのクチコミ
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWの画像・動画
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのオークション

dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月 6日

  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWの価格比較
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのレビュー
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのクチコミ
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWの画像・動画
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW

dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW のクチコミ掲示板

(748件)
RSS

このページのスレッド一覧(全136スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW」のクチコミ掲示板に
dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWを新規書き込みdynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW

スレ主 Qosmioでどないださん

購入した後、すぐにパーティションを切ろうと、システムの復元を行いました。しかし、これまで使っていたDaynabookG8のように(C)を20GB以下に切ることができません。15GBくらいにしたいので、その方法を探してQosmioのWebや価格コムの過去ログをさがしましたがわかりません。ご存知の方がおられましたら、ご教授お願いします。

書込番号:3618529

ナイスクチコミ!0


返信する
kanasugi1さん

2004/12/12 00:58(1年以上前)

手元にありますのはE10/2等のカタログですが、システムとソフトウェアで約10GB、インスタントTV用で約5GB、リカバリー領域として約4.8GB、と記載してあります。

合計で約20GBとなりますので、Cドライブを20GB以下にはできないのだと思います。

書込番号:3618976

ナイスクチコミ!0


HD・DVDさん
クチコミ投稿数:828件Goodアンサー獲得:1件

2004/12/12 15:20(1年以上前)

SONYのノートパソコンの取説では、リカバリーソフトを購入後直ぐに、ハードディスクからDVD-Rにコピーして保存する事と、必要ならHDDからリカバリー領域を削除する事で、利用領域の拡大が可能と記載されていました。

HDDがおかしくなった時点で、HDDのリカバリーソフトの使用が出来なくなるので、HDD側は削除しても良いかな?!と個人的には思います。

書込番号:3621514

ナイスクチコミ!0


スレ主 Qosmioでどないださん

2004/12/12 20:34(1年以上前)

Kanasugi1さん、HD・DVDさん、ありがとうございます。あらためてE10のカタログを見ますと、「ソフトウェアー占有量10.2GB、ソフトウェアー占有量の容量には、リカバリ領域およびQosmioPlayer領域の容量は含まれません・・・」とあります。実際、新しいパーティションをフォーマットするためにコンピュータの管理画面を開いてみますと、Cドライブ20GB(システムとソフトウェアー用で、これ以上小さくなりません)、未割り当て45.31GB(未フォーマット部分)とHDDRECOVERY4.56GB(不明なパーティション)となっていました。
 リカバリ領域は別のパーティションになっているので、Cドライブはもう少し小さくできると思うのですが。

書込番号:3622992

ナイスクチコミ!0


kanasugi1さん

2004/12/13 19:02(1年以上前)

別件で電話したついでに以下の点についても、東芝のサポートの方に聞いてみました。

・・・・
リカバリ領域は別のパーティションになっているので、Cドライブはもう少し小さくできると思うのですが。
・・・・

Qosmioの場合、仕様(設定)としてCドライブを20GB以下には切れないようになっている、とのことです。

市販のパーテイション・ソフトを使えば可能です、とのことですが、動作が不安定になる場合もありますので、あまりお勧めはできません、との回答でした。

書込番号:3627441

ナイスクチコミ!0


スレ主 Qosmioでどないださん

2004/12/13 22:41(1年以上前)

kanasugi1さん、どうもありがとうございました。サポートに電話することを考えていませんでした。Cドライブを20BG以下にできない仕様なのですね。しようがありません。皆さんどうもありがとうございました。

書込番号:3628723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信23

お気に入りに追加

標準

イイカゲン

2004/12/06 21:15(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW

スレ主 ショップの都合さん

先日ECカレントに注文しました。10日たっても音沙汰なし。電話するも納期未定の返事。年内に届くのかなと心配していると2週間すぎてやっと到着。しかし封印テープははがれ、十数個のドット抜け、まだインターネットに接続してもいないのにURL履歴が8カ所。サポートに交換交渉するも・・・。ECカレントはイイガゲン!!

書込番号:3595024

ナイスクチコミ!0


返信する
kanasugi1さん

2004/12/06 21:38(1年以上前)

うーん、ひどいですね。

「十数個のドット抜け」では、間違いなく新品との交換ですよね。
ドット抜けで返品された品を、「新品」として送ったのでしょうか?

私もECカレントで買おうかと思っていましたが、ちょっと考えてしまいますね。

交渉の結果も、ぜひ教えてください。

書込番号:3595156

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16157件Goodアンサー獲得:1322件

2004/12/06 22:08(1年以上前)

使用者の名前は誰?ECカレントなの?
明らかに不良返品品だと思いますよ。

書込番号:3595372

ナイスクチコミ!0


診断君さん

2004/12/06 23:19(1年以上前)

そりゃひどいですね!!
不良交換してもらったほうがいいですね

書込番号:3595938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2004/12/07 06:00(1年以上前)

不良以前に、新品かどうかが問題でしょう。
 たとえ印付きでも開封していなければ新品だけど、これは新品には聞こえないわね。新品購入ならば売買契約に反しますね。サポートよりも、店と話し合いましょう。

書込番号:3597061

ナイスクチコミ!0


通行人αZzさん

2004/12/07 10:00(1年以上前)

詐欺だね、これ

書込番号:3597436

ナイスクチコミ!0


HD・DVDさん
クチコミ投稿数:828件Goodアンサー獲得:1件

2004/12/07 17:05(1年以上前)

>十数個のドット抜け、・・・・・

その様な製品を市場に出すなんて、メーカーの方が信用出来ませんね!?

書込番号:3598582

ナイスクチコミ!0


kanasugi1さん

2004/12/07 17:19(1年以上前)

・・・
その様な製品を市場に出すなんて、メーカーの方が信用出来ませんね!?
・・・

たしかに、その通りですね。

書込番号:3598624

ナイスクチコミ!0


あべし!!!!!!!さん

2004/12/07 18:11(1年以上前)

わたしもECカレントに7日に注文してしまいましたぁ。

書込番号:3598809

ナイスクチコミ!0


シンプソンズ大好きさん

2004/12/07 18:24(1年以上前)

HP上では歯の浮くような言葉が並んでましたが、オプションのドット抜け保障を付けてない限り、ドット抜けがついてるのが当たり前とでも思ってるんでしょうね。ここで買おうか迷ってましたが、とりあえず他店にしようと思います。情報有難うございました。

書込番号:3598852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2004/12/07 19:41(1年以上前)

業界初!!ノートパソコンドット抜け交換保証

返品されたノートはどこへ行くのでしょう?

書込番号:3599113

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16157件Goodアンサー獲得:1322件

2004/12/08 02:40(1年以上前)

>その様な製品を市場に出すなんて、メーカーの方が信用出来ませんね!?
検査態勢が不備なのかそれともこのような状態でも合格ラインなのかそこが気になります。

※4. TFTカラー液晶ディスプレイは、非常に高度な技術を駆使して作られております。非点灯、常時点灯などの表示(画素)が存在することがありますが故障ではありません。あらかじめご了承ください。

故障ではないそうです、とメーカーと言っています。
非常に高度な技術を駆使して作っているからこそこのような非点灯、常時点灯は有ってはならないと思います。
100歩譲って、せめて1〜2個程度場所と状態によるけど。



書込番号:3601405

ナイスクチコミ!0


ローンでVAIOさん

2004/12/09 00:51(1年以上前)

あららーひどかったですね。
私もつい先日ECカレントでVAIO買いました。
HPでドット抜け保障は1万円で保険に入らなければならないと
知りました。業界初のドット抜け保障も結局1万円先に保険を
かけなきゃいけないのかとおもい、祈る思いで掛けずに注文。
手元に来たVAIOは元気だったので運がよかったんですかね?
保険の1万円をケチった人に返品された不良品が回ってるんじゃないかと
思っちゃいますよね?HPではそんなことは一切ありませんと
書いてありましたが・・・。
価格ドットコムからのお客さんを相手にしてるのだから
ある程度の悪い噂の広まりは予想できるはずですが。
お店の怠慢ですかね。

書込番号:3605668

ナイスクチコミ!0


NOTERさん

2004/12/13 22:46(1年以上前)

ショップの都合さんが書いている通りであれば、
販売店にネジ込むと共に、悪徳/詐欺商法として
消費者センターに連絡すべきです。

このようなことがあるから、ネット取引きへの
信頼がなかなか高まらないのです。

極めて遺憾!残念!!

書込番号:3628757

ナイスクチコミ!0


小西良徳さん

2004/12/13 22:49(1年以上前)

今日PCボンバーで2KLDEWを購入しました。
ドット抜けがひどい場合交換しますと言ってました
で、家へ帰って開けてみると1個だけドット抜けがありました。
この程度なら気にならないし妥協できるけど十数個あると流石に文句言いたくなりますね。
それでもすぐ見つけられたんだから出荷する前にちゃんとチェックしてもらいたいです。

書込番号:3628779

ナイスクチコミ!0


ひどい話だなあさん

2004/12/14 02:52(1年以上前)

ドット抜けよりも、新品なのにURL履歴があるってのが・・・。
完全に客から返品されたものを店がもう一度うったとしか思えない
ですね・・・。

昔からそうですが、価格コムに掲載されてるサイトってヨドバシ
価格からポイント引いた程度ばかりで、あまり購入する気には
なれないですね・・・。

こういう時は怒りを抑えて冷静に商品を送り返して、返金して、
二度とその店とは関わらずに、忘れることが一番と思います。

書込番号:3630122

ナイスクチコミ!0


ちゅるれさん

2004/12/17 15:02(1年以上前)

この話、その後どうなったのか気になるです。

書込番号:3645554

ナイスクチコミ!0


薄幸短命さん

2004/12/17 22:58(1年以上前)

みなさん頭からECカレントが悪いと言っておられますが、
どうでしょう、、、結構時間が経ってから届いたってことで、
配送業者の人がちょっといじってから運んできたなんてことは・・・
封印テープが剥がれてたんでしょ?怪しいと思いません。
ちなみに私はECカレントの社員じゃないですよ。
ふと思ってみたので書いてみました。ではでは。

書込番号:3647122

ナイスクチコミ!0


dongonさん

2004/12/18 14:08(1年以上前)

私もECカレントで購入しようと思い、以前TELした事がありましたが対応が悪く、業者選択でも購入を躊躇していたんですが。
やはり怪しいところだったんですね。
通販はどこが良いかわかりずらいですね。
どなたか確実なところをお願いします。

書込番号:3649842

ナイスクチコミ!0


ちゅるれさん

2004/12/18 17:49(1年以上前)

まぁ、ショップの都合さんが現われてこないし、信憑性は薄いかもですね。

書込番号:3650700

ナイスクチコミ!0


まかさかねさん

2004/12/22 21:13(1年以上前)

ショップの都合さんの話が仮に虚偽だとしたら名誉毀損や業務妨害で逮捕されるかもしれないので発言には気を付けた方がいいじゃないのかな?

オークション出品者を中傷 業務妨害で設計業の男逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041206-00000087-kyodo-soci

書込番号:3671320

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW

スレ主 ふつうのひとさん

先日購入しましたが、安い台湾製4xDVD-Rメディアには2倍速でしか記録できません。4種類くらい試しましたが、全部ダメでした。ちなみに太陽誘電の4xDVD-Rメディアは4倍速記録できました。ほかのユーザーで台湾製などの格安4x〜8xDVD-Rメディアで高速記録できたかたいらっしゃいますか?

書込番号:3578614

ナイスクチコミ!0


返信する
hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/12/03 12:30(1年以上前)

書込み可能な倍速は、ドライブとメディアの組み合わせによります。
また、海外性の多くのメディアはロットによっては全く別物に化けますので、一回は高倍速で通ったとしても次に通るとは限りません。(良いロットに当たったときにはまとめ買いするのがいい)

書込番号:3578987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CPUの動作周波数

2004/12/02 16:42(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW

スレ主 ダイナブック大好きだよさん

当方dynabook SS SX/2211LNKWを利用しております。
★該当の機種以外におきましても同様の現象が見られましたら教えていただきたいです。★
下記のツール(CPU-Z)を利用してPCの動作周波数を調査しましたところ、
http://www.cpuid.com/cpuz.php#download
「東芝HWセットアップ」「東芝省電力」の設定を”常時高速モード”にしてもクロックが常に一定せずいわゆる”ダイナミック切替モード”的な動作をしていることが判明いたしました。
東芝サポートセンターにご連絡したところサポートセンターでも同様の現象が再現され該当機種においては、Intel Centrino CPUの仕様であると結論付けられました。
私の方で●EC様のノートパソコン Intel Pentiam Mプロセッサ725(動作周波数1.6Ghz 2次キャッシュ2MB)にて同様の調査をしたところ上記のような現象は見られず常に固定した周波数1.6Ghzで動作していることがわかりました。
東芝殿が仰るようにDothan 733マザーやCPUのせい(例えば消費電力を抑える意味で)なのか東芝殿のドライバに原因があるのかそれともその他に原因があるのか切り分けたいところです。
いずれにしましても、上記現象により「東芝HWセットアップ」「東芝省電力」の設定の意味は私は全く見えなくなりました。

書込番号:3575532

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/12/02 16:44(1年以上前)

有効なレポートですが、伏字を使わないともっと高ポイントになります。

書込番号:3575543

ナイスクチコミ!0


ホバブさん

2004/12/02 21:02(1年以上前)

ダイナブック大好きだよさんの投稿は、貴重なレポートだと思いますが、
 メーカー側も、粗探しをされているようで、可愛そうです。

 人間も、複雑な機械を創るようになりましたが、
 人間は、いつの時代も、過ちを犯す存在だと思います。

書込番号:3576402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2004/12/02 22:53(1年以上前)

http://support.intel.com/support/processors/tools/frequencyid/
上記サイトよりINTELプロセッサー周波数IDユーティリティを入手して計測されることをお勧めします。

書込番号:3577032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/12/02 23:00(1年以上前)

・・・後々よく見ると、なぜ富士通の中から?ってな気もするな・・・

書込番号:3577069

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダイナブック大好きだよさん

2004/12/03 23:42(1年以上前)

東芝サポート様から再度ご連絡頂き、PCの仕様ではなかったとの回答頂きました。
確かに皆様ご指摘のツールやcpu-zのバージョンによっては固定周波数になるため恐らく最新版cpu-zの仕様ではないかという結論に変更されました。
お騒がせいたしまして大変申し訳ございませんでした。

書込番号:3581241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

テレビが写らない

2004/12/01 09:29(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW

スレ主 TOWA大好きさん

昨日分配器を購入しpcのテレビ端子に接続しました。チャンネルの設定までは出来たのですが、画面にテレビ画像が映りません。どんな原因が考えられるのでしょうか?ご教示お願いします。又TVをHDDに保存するとHDDが壊れやすくなるのですか?

書込番号:3570628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どんなゲームが可能?

2004/11/27 01:35(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW

スレ主 k6乗りさん

PS2で3Dの格闘ゲームとか普通にできますか?ビートマニアは無理かな?違和感なくできますか?実際にされている方よろしくお願いします。

書込番号:3551995

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW」のクチコミ掲示板に
dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWを新規書き込みdynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW
東芝

dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月 6日

dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング