dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW のクチコミ掲示板

2004年 8月 6日 発売

dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15型(インチ) CPU:Pentium M 715/1.5GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:GeForce FX Go5200 OS:Windows XP Home 重量:3.7kg dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWの価格比較
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのレビュー
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのクチコミ
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWの画像・動画
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのオークション

dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月 6日

  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWの価格比較
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのレビュー
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのクチコミ
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWの画像・動画
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW

dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW のクチコミ掲示板

(748件)
RSS

このページのスレッド一覧(全136スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW」のクチコミ掲示板に
dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWを新規書き込みdynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Bluetooyh

2005/01/22 10:02(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW

スレ主 よさくこさん

すいません。初心者なので2件教えてください。

1. 立ち上げるたびに、毎回新しいハードウエアが見つかりました。Blue tooth RFBNEPとでて、新しいハードウエア検索画面が出てきます。で完了しても毎回立ち上げるたびに出てくるのです。これっていったいなんですか?

2. 買った当初はそんなことなかったのですが、最近1日15時間ほどつけているせいなのか知りませんが、電源入れるとすぐにファンが回りっぱなしになってうるさいです。原因は何でしょうか?

以上大変申し訳ありませんが、教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

書込番号:3816371

ナイスクチコミ!0


返信する
おしえて皆さんさん

2005/01/22 12:02(1年以上前)

No2については、東芝の修正パッチを入れるとかなり静かになりました。(自分の場合はですが)

書込番号:3816835

ナイスクチコミ!0


スレ主 よさくこさん

2005/01/29 05:56(1年以上前)

教えて皆さんさん、返信どうもです。とりあえずCPUの速度を落として、使っています。で、修正パッチはどこで手に入れたのか教えていただけないでしょうか?

書込番号:3850329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW

>ショップの都合 さん 2004年 12月 6日 月曜日 21:15
>c208169.ppp.asahi-net.or.jp Mozilla/4.0

の記事を見ていろいろとECカレントのHPやら資本やら調べてから
安心できる店と確認してから、注文しました。

12/20日の月曜日に、注文受付のメールやら、私が二重に保証をつけたり
したので訂正やら、希望欄に書いた領収書の件やら発送手続き完了など、
一日で5通ものメールをその日のうちに受け取りました。 (^^;;;

非常に親切で良心的で、てきぱきした対応でした。

あれから「ショップの都合 さん」は出てきませんから
ガセネタなんですかね・・・・・

で、22日に、18時から20時と時間指定をしたら、ほとんど18時に
着きました。メーカーからの直送のようですが、2重にしっかりと
ダンボールに緩衝されてきました。 (*^^*)

運がいいことにドット抜けも0!!!
3年保証もつけたのでしばらくは安心して使えますね。
あ、もちろん開封などは一切してなかったですね。

使用感想はG10のコーナーで書きます。

しかし、ガセネタも、あれだけレスがつくと怖いものですね・・・・

書込番号:3672425

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2004/12/25 23:15(1年以上前)

ショップの都合 再びさんがあらわれています。事の真偽のほどはわかりませんが、ECカレントさんは今は買いかもしれないですね(一連の書き込をおそらく読んでいるでしょうから)。

書込番号:3685741

ナイスクチコミ!0


スレ主 Shar2さん

2005/01/01 17:58(1年以上前)

しばらく読んでいなかったので気づきませんでした。
HPなどで調べるとすぐわかりますが
ECカレントは中国資本の株式会社ストリームが運営するパソコン・情報家電などの通販サイト通販店とのことで、
しっかりとした親会社のようです。

社名 株式会社ストリーム
設立年月日 1999年7月23日
資本金 2億 1千万円 (資本準備金 1億5千万円)
事業内容 ■情報通信機器分野のインターネット通販事業
■中国向け情報通信機器事業
 1.中国事業 2.香港向け情報通信機器輸出事業
役員 代表取締役 劉 海涛(リュウ・カイトウ)
         ・・・中略・・・
主要株主 日本システム開発株式会社
オリックス・キャピタル株式会社
明治キャピタル株式会社
東京中小企業投資育成株式会社
        ・・・・中略・・・
グループ企業 上海思多励国際貿易有限公司(100%子会社)運営

http://www.stream-jp.com/com_info.html

ということで、ある意味日中相互の交易に益する会社だと思いました。

書込番号:3715304

ナイスクチコミ!0


ちゅるれさん

2005/01/12 09:32(1年以上前)

ECカレントの関係者さんのように感じてしまうのは私だけでしょうか?

書込番号:3767454

ナイスクチコミ!0


そりゃまさん

2005/01/16 14:56(1年以上前)

ネットの情報なんて話半分ぐらいに聞いておいたほうが
実際に店に電話して対応を見るぐらいしてから判断したほうが良さそうですね

書込番号:3787755

ナイスクチコミ!0


スレ主 Shar2さん

2005/01/26 15:24(1年以上前)

>ECカレントの関係者さんのように感じてしまうのは私だけでしょうか?

残念(?)ながらただの購入者です。まあ、運がよかっただけかもしれませんが、一方的な意見だけでは信頼が置けないので、反論しただけです。

ただ、メールのみで、直接電話したわけではありませんから・・・
中国資本ということは、担当者が中国人だとすると、うまく意思疎通のできないこともありえますね。或いは、「通販=売るだけ」と考える社員(日本人?)でもおなじことですが・・・

書込番号:3837687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

WMA、mp3

2005/01/24 19:56(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW

スレ主 土民さん

qosmio playerは、WMA、mp3によって音楽が記録されたCDも再生できるのでしょうか?

書込番号:3829446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

録画ソフトについて

2005/01/22 20:22(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW

スレ主 しゃんぷー2005さん

現在WINDVR3を使ってテレビを録画しています。個人的にあまり
使い勝手が良くありません。
市販のソフトでテレビを録画できるソフトはありませんか?

書込番号:3818795

ナイスクチコミ!0


返信する
kanasugi1さん

2005/01/22 21:18(1年以上前)

本機種は、ハードウェア・エンコード方式ですので、TV録画は付属ソフト(WinDVR3)と一体になっています。
おそらく、他の録画ソフトでは録画できないものと思われます。

なお、録画した番組のオーサリング(DVDへの書き込み)には、こちらがお勧めです。
付属ソフトよりも、速度・使い勝手ともに、ずっと快適です。
1ヶ月間無料で「体験版」が使用できますので、ぜひお試しください。
TMPGEnc DVD Author 1.6
http://www.pegasys-inc.com/ja/product/tda.html

書込番号:3819063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ダイナブック購入について

2005/01/18 16:29(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW

こんにちは。
初めて書き込みをさせていただきますhanpと申します。
「ペンタブを使って絵を描くことを目的としたパソコン」を購入しようと考えているのですが、ダイナブックではどの機種が用途に適しているでしょうか?
ちなみに今使っているのは東芝300CDTです。

書込番号:3798244

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2005/01/19 17:15(1年以上前)

渋いPCをお使いですね。Satellite 300CDT ですと確かCPUがPentium166、ディスプレイ12.1インチ、メモリが32MBくらいだったと記憶しています(間違ってたらごめんなさい)。

「ペンタブ」で検索してみました。すばらしい絵を描くことができるのですね。この歳になってまたひとつ新しい発見をしました。

現行のPCであれば300CDTとは比べようもないくらい高性能です。具体的にどの機種がよいかは、予算・画面の大きさ・モバイルするのか等hanpさんの使用スタイルによってかわってくると思います。

書込番号:3803422

ナイスクチコミ!0


スレ主 hanpさん

2005/01/21 13:02(1年以上前)

Dynabook一筋 さんお返事ありがとうございました!
1番のネックである予算と相談しながら購入を考えてみようと思います。

書込番号:3812197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信23

お気に入りに追加

標準

イイカゲン

2004/12/06 21:15(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW

スレ主 ショップの都合さん

先日ECカレントに注文しました。10日たっても音沙汰なし。電話するも納期未定の返事。年内に届くのかなと心配していると2週間すぎてやっと到着。しかし封印テープははがれ、十数個のドット抜け、まだインターネットに接続してもいないのにURL履歴が8カ所。サポートに交換交渉するも・・・。ECカレントはイイガゲン!!

書込番号:3595024

ナイスクチコミ!0


返信する
kanasugi1さん

2004/12/06 21:38(1年以上前)

うーん、ひどいですね。

「十数個のドット抜け」では、間違いなく新品との交換ですよね。
ドット抜けで返品された品を、「新品」として送ったのでしょうか?

私もECカレントで買おうかと思っていましたが、ちょっと考えてしまいますね。

交渉の結果も、ぜひ教えてください。

書込番号:3595156

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16163件Goodアンサー獲得:1322件

2004/12/06 22:08(1年以上前)

使用者の名前は誰?ECカレントなの?
明らかに不良返品品だと思いますよ。

書込番号:3595372

ナイスクチコミ!0


診断君さん

2004/12/06 23:19(1年以上前)

そりゃひどいですね!!
不良交換してもらったほうがいいですね

書込番号:3595938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2004/12/07 06:00(1年以上前)

不良以前に、新品かどうかが問題でしょう。
 たとえ印付きでも開封していなければ新品だけど、これは新品には聞こえないわね。新品購入ならば売買契約に反しますね。サポートよりも、店と話し合いましょう。

書込番号:3597061

ナイスクチコミ!0


通行人αZzさん

2004/12/07 10:00(1年以上前)

詐欺だね、これ

書込番号:3597436

ナイスクチコミ!0


HD・DVDさん
クチコミ投稿数:828件Goodアンサー獲得:1件

2004/12/07 17:05(1年以上前)

>十数個のドット抜け、・・・・・

その様な製品を市場に出すなんて、メーカーの方が信用出来ませんね!?

書込番号:3598582

ナイスクチコミ!0


kanasugi1さん

2004/12/07 17:19(1年以上前)

・・・
その様な製品を市場に出すなんて、メーカーの方が信用出来ませんね!?
・・・

たしかに、その通りですね。

書込番号:3598624

ナイスクチコミ!0


あべし!!!!!!!さん

2004/12/07 18:11(1年以上前)

わたしもECカレントに7日に注文してしまいましたぁ。

書込番号:3598809

ナイスクチコミ!0


シンプソンズ大好きさん

2004/12/07 18:24(1年以上前)

HP上では歯の浮くような言葉が並んでましたが、オプションのドット抜け保障を付けてない限り、ドット抜けがついてるのが当たり前とでも思ってるんでしょうね。ここで買おうか迷ってましたが、とりあえず他店にしようと思います。情報有難うございました。

書込番号:3598852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2004/12/07 19:41(1年以上前)

業界初!!ノートパソコンドット抜け交換保証

返品されたノートはどこへ行くのでしょう?

書込番号:3599113

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16163件Goodアンサー獲得:1322件

2004/12/08 02:40(1年以上前)

>その様な製品を市場に出すなんて、メーカーの方が信用出来ませんね!?
検査態勢が不備なのかそれともこのような状態でも合格ラインなのかそこが気になります。

※4. TFTカラー液晶ディスプレイは、非常に高度な技術を駆使して作られております。非点灯、常時点灯などの表示(画素)が存在することがありますが故障ではありません。あらかじめご了承ください。

故障ではないそうです、とメーカーと言っています。
非常に高度な技術を駆使して作っているからこそこのような非点灯、常時点灯は有ってはならないと思います。
100歩譲って、せめて1〜2個程度場所と状態によるけど。



書込番号:3601405

ナイスクチコミ!0


ローンでVAIOさん

2004/12/09 00:51(1年以上前)

あららーひどかったですね。
私もつい先日ECカレントでVAIO買いました。
HPでドット抜け保障は1万円で保険に入らなければならないと
知りました。業界初のドット抜け保障も結局1万円先に保険を
かけなきゃいけないのかとおもい、祈る思いで掛けずに注文。
手元に来たVAIOは元気だったので運がよかったんですかね?
保険の1万円をケチった人に返品された不良品が回ってるんじゃないかと
思っちゃいますよね?HPではそんなことは一切ありませんと
書いてありましたが・・・。
価格ドットコムからのお客さんを相手にしてるのだから
ある程度の悪い噂の広まりは予想できるはずですが。
お店の怠慢ですかね。

書込番号:3605668

ナイスクチコミ!0


NOTERさん

2004/12/13 22:46(1年以上前)

ショップの都合さんが書いている通りであれば、
販売店にネジ込むと共に、悪徳/詐欺商法として
消費者センターに連絡すべきです。

このようなことがあるから、ネット取引きへの
信頼がなかなか高まらないのです。

極めて遺憾!残念!!

書込番号:3628757

ナイスクチコミ!0


小西良徳さん

2004/12/13 22:49(1年以上前)

今日PCボンバーで2KLDEWを購入しました。
ドット抜けがひどい場合交換しますと言ってました
で、家へ帰って開けてみると1個だけドット抜けがありました。
この程度なら気にならないし妥協できるけど十数個あると流石に文句言いたくなりますね。
それでもすぐ見つけられたんだから出荷する前にちゃんとチェックしてもらいたいです。

書込番号:3628779

ナイスクチコミ!0


ひどい話だなあさん

2004/12/14 02:52(1年以上前)

ドット抜けよりも、新品なのにURL履歴があるってのが・・・。
完全に客から返品されたものを店がもう一度うったとしか思えない
ですね・・・。

昔からそうですが、価格コムに掲載されてるサイトってヨドバシ
価格からポイント引いた程度ばかりで、あまり購入する気には
なれないですね・・・。

こういう時は怒りを抑えて冷静に商品を送り返して、返金して、
二度とその店とは関わらずに、忘れることが一番と思います。

書込番号:3630122

ナイスクチコミ!0


ちゅるれさん

2004/12/17 15:02(1年以上前)

この話、その後どうなったのか気になるです。

書込番号:3645554

ナイスクチコミ!0


薄幸短命さん

2004/12/17 22:58(1年以上前)

みなさん頭からECカレントが悪いと言っておられますが、
どうでしょう、、、結構時間が経ってから届いたってことで、
配送業者の人がちょっといじってから運んできたなんてことは・・・
封印テープが剥がれてたんでしょ?怪しいと思いません。
ちなみに私はECカレントの社員じゃないですよ。
ふと思ってみたので書いてみました。ではでは。

書込番号:3647122

ナイスクチコミ!0


dongonさん

2004/12/18 14:08(1年以上前)

私もECカレントで購入しようと思い、以前TELした事がありましたが対応が悪く、業者選択でも購入を躊躇していたんですが。
やはり怪しいところだったんですね。
通販はどこが良いかわかりずらいですね。
どなたか確実なところをお願いします。

書込番号:3649842

ナイスクチコミ!0


ちゅるれさん

2004/12/18 17:49(1年以上前)

まぁ、ショップの都合さんが現われてこないし、信憑性は薄いかもですね。

書込番号:3650700

ナイスクチコミ!0


まかさかねさん

2004/12/22 21:13(1年以上前)

ショップの都合さんの話が仮に虚偽だとしたら名誉毀損や業務妨害で逮捕されるかもしれないので発言には気を付けた方がいいじゃないのかな?

オークション出品者を中傷 業務妨害で設計業の男逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041206-00000087-kyodo-soci

書込番号:3671320

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW」のクチコミ掲示板に
dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWを新規書き込みdynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW
東芝

dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月 6日

dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング