『外部入力の音声が・・・』のクチコミ掲示板

2004年 8月 6日 発売

dynabook Qosmio E10/1KCDE PQE101KCDE

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15型(インチ) CPU:Celeron M 330/1.4GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:GeForce FX Go5200 OS:Windows XP Home 重量:3.7kg dynabook Qosmio E10/1KCDE PQE101KCDEのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook Qosmio E10/1KCDE PQE101KCDEの価格比較
  • dynabook Qosmio E10/1KCDE PQE101KCDEのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio E10/1KCDE PQE101KCDEのレビュー
  • dynabook Qosmio E10/1KCDE PQE101KCDEのクチコミ
  • dynabook Qosmio E10/1KCDE PQE101KCDEの画像・動画
  • dynabook Qosmio E10/1KCDE PQE101KCDEのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio E10/1KCDE PQE101KCDEのオークション

dynabook Qosmio E10/1KCDE PQE101KCDE東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月 6日

  • dynabook Qosmio E10/1KCDE PQE101KCDEの価格比較
  • dynabook Qosmio E10/1KCDE PQE101KCDEのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio E10/1KCDE PQE101KCDEのレビュー
  • dynabook Qosmio E10/1KCDE PQE101KCDEのクチコミ
  • dynabook Qosmio E10/1KCDE PQE101KCDEの画像・動画
  • dynabook Qosmio E10/1KCDE PQE101KCDEのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio E10/1KCDE PQE101KCDEのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/1KCDE PQE101KCDE

『外部入力の音声が・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook Qosmio E10/1KCDE PQE101KCDE」のクチコミ掲示板に
dynabook Qosmio E10/1KCDE PQE101KCDEを新規書き込みdynabook Qosmio E10/1KCDE PQE101KCDEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

外部入力の音声が・・・

2004/10/25 12:59(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/1KCDE PQE101KCDE

スレ主 こうきしんさん

2週間前、Qosmioを購入しました。
昔撮った、8ミリビデオテープをDVDにしようと思い、
外部入力端子に接続しました。
映像はそれなりに映る(元のソースがHi8でないので)のですが、
音声が、エコーがかかったように聞こえるのです。
何が原因なのでしょう。同じような症状になった方、
アドバイスいただけませんでしょうか。

書込番号:3421985

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 こうきしんさん

2004/10/25 13:36(1年以上前)

すみません、アイコンが間違っておりました。
訂正します。

書込番号:3422067

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/10/25 18:49(1年以上前)

音声が 5.1 Channel サラウンドになっているとか?

書込番号:3422847

ナイスクチコミ!0


ホライズンさん

2004/10/27 00:25(1年以上前)

自分も同じ症状?(ビデオデッキと接続した時)になったのですが、次の対処方法で直りました。スタート→すべてのプログラム→アクセサリ→エンターテイメント→ボリュームコントロールをクリックして、ライン入力の所のミュートをチェックする。違う症状でしたら、ごめんなさい。

書込番号:3427563

ナイスクチコミ!0


スレ主 こうきしんさん

2004/10/27 08:55(1年以上前)

ホライズンさん、ありがとうございました。
教えられたとおりに設定したところ、正常な音声になりました。
このような症状に悩んでおられる方は、まだまだいそうですね。
※取説には、このような注意書きを書くべきだと思います。メーカーさん、お願いします。

書込番号:3428310

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook Qosmio E10/1KCDE PQE101KCDE」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook Qosmio E10/1KCDE PQE101KCDE
東芝

dynabook Qosmio E10/1KCDE PQE101KCDE

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月 6日

dynabook Qosmio E10/1KCDE PQE101KCDEをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング