


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/1KCDE PQE101KCDE


2週間前、Qosmioを購入しました。
昔撮った、8ミリビデオテープをDVDにしようと思い、
外部入力端子に接続しました。
映像はそれなりに映る(元のソースがHi8でないので)のですが、
音声が、エコーがかかったように聞こえるのです。
何が原因なのでしょう。同じような症状になった方、
アドバイスいただけませんでしょうか。
書込番号:3421985
0点



2004/10/25 13:36(1年以上前)
すみません、アイコンが間違っておりました。
訂正します。
書込番号:3422067
0点

音声が 5.1 Channel サラウンドになっているとか?
書込番号:3422847
0点


2004/10/27 00:25(1年以上前)
自分も同じ症状?(ビデオデッキと接続した時)になったのですが、次の対処方法で直りました。スタート→すべてのプログラム→アクセサリ→エンターテイメント→ボリュームコントロールをクリックして、ライン入力の所のミュートをチェックする。違う症状でしたら、ごめんなさい。
書込番号:3427563
0点



2004/10/27 08:55(1年以上前)
ホライズンさん、ありがとうございました。
教えられたとおりに設定したところ、正常な音声になりました。
このような症状に悩んでおられる方は、まだまだいそうですね。
※取説には、このような注意書きを書くべきだと思います。メーカーさん、お願いします。
書込番号:3428310
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook Qosmio E10/1KCDE PQE101KCDE」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2011/01/26 23:26:03 |
![]() ![]() |
2 | 2009/01/20 13:15:07 |
![]() ![]() |
8 | 2009/01/20 13:06:22 |
![]() ![]() |
13 | 2008/10/11 17:16:51 |
![]() ![]() |
6 | 2008/10/11 15:29:20 |
![]() ![]() |
4 | 2006/12/15 19:46:19 |
![]() ![]() |
4 | 2007/03/17 23:17:39 |
![]() ![]() |
0 | 2006/09/30 20:10:53 |
![]() ![]() |
8 | 2006/06/29 19:54:25 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/26 18:36:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


