dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDS のクチコミ掲示板

2004年 9月17日 発売

dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDS

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:17型(インチ) CPU:Celeron/2.7GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon 9000 IGP OS:Windows XP Home 重量:4.3kg dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDSのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDSの価格比較
  • dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDSのスペック・仕様
  • dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDSのレビュー
  • dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDSのクチコミ
  • dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDSの画像・動画
  • dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDSのピックアップリスト
  • dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDSのオークション

dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDS東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月17日

  • dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDSの価格比較
  • dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDSのスペック・仕様
  • dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDSのレビュー
  • dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDSのクチコミ
  • dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDSの画像・動画
  • dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDSのピックアップリスト
  • dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDSのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDS

dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDS のクチコミ掲示板

(470件)
RSS

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDS」のクチコミ掲示板に
dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDSを新規書き込みdynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

赤い線は何?

2004/10/24 00:08(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDS

スレ主 秋のゆきこちゃんさん

初めまして
17インチの大画面の魅力で買ったのですが画面左端2センチあたりからまっすぐに縦に赤い糸のような線があります
これって液晶の故障でしょうか?
新品なのに・・・

書込番号:3417118

ナイスクチコミ!1


返信する
aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/10/24 00:44(1年以上前)

いわゆる、ライン抜けってのですね、交換対象になりますので、販売店へまずご相談ください。

書込番号:3417260

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/10/25 08:29(1年以上前)


それでもサポートによっては、リカバリして状態を確認してから...
ってこともあるようで...。

書込番号:3421487

ナイスクチコミ!0


クレーマー田吾作さん

2004/10/26 23:25(1年以上前)

オイラなら強くツヨク必ず絶対交換してもらう方向でいきますけど・・

書込番号:3427227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

キーボードの使用感

2004/10/01 19:12(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDS

スレ主 ヨシュアさん

近所の電気店にて実機を見てきたのですが、
このキーボード、ちょっと小さくないですか?
せっかくワイドで広いのに両サイドに余ってるスペースがあるのは…。
購入された方、使用感をお聞かせ下さい。
(できれば全体的なレポートもお願いします)

書込番号:3337304

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2004/10/01 23:46(1年以上前)

全体が大きいから小さく見えてしまうのではないでしょうか?
たぶん、標準的な19mmピッチのキーサイズだと思いますが…。

書込番号:3338461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/10/02 04:08(1年以上前)

15.4型ワイドノートは皆んなそんな感じがする。
参考までにPowerBookG4-17型ノート見てみるといいよ。

キーの総数がWindowsと違うからかもしれないけど真ん中にポンと
ある感じです。

書込番号:3339067

ナイスクチコミ!0


コネルさん

2004/10/04 01:04(1年以上前)

キーボードは真ん中辺りに若干プカプカ感が有りますがほとんど気になるレベルではないです。
確かに左右スペースの余り感は有りますがテンキーで中心ズレ気味になるより良いかも。
特別なスピーカーを使っていないのに結構良さげな音です。

エンコードとかしないんならこんな感じのスペックがベストじゃない?

書込番号:3346597

ナイスクチコミ!0


深夜の書き込み人さん

2004/10/17 01:37(1年以上前)

この機種って人気ないんですかね??
一応、候補の一つなんですが、あまりにも書き込みが少ない…。
聞くばかりでは申し訳ないので、自分が見てきた印象をちょっと。

さすがに17インチワイドとなると大きいですね。存在感ありって感じです。それにデザインという点では他の機種に比べて見劣りしました。
しかしながら、価格に対しての性能は悪くなく、ライトユーザー(DVDを見て楽しんだり、重いソフトを頻繁に使わない人)には良いのでは??と思いました。

WX所有者の方、この機種の長所・短所の書き込みを宜しくお願いします!

書込番号:3393138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

この機種

2004/09/18 12:19(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDS

スレ主 グリン:さん

せっかくのワイド画面なのに、TV機能ついてないんですか。
15万くらいまでは、すぐに下がりそうですね。

コスミオがこの画面で出してくれないかな〜?

書込番号:3279733

ナイスクチコミ!0


返信する
ノアのオジサンさん

2004/09/18 16:11(1年以上前)

Qosmioの情報ですが、
ベストPC+デジタル9月号の15ページに
年末までに15.4型ワイドと17型ワイド液晶搭載モデルの追加が
予定されている。
と掲載されてますが、大画面液晶が欲しい方には朗報ですね。

書込番号:3280515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/09/18 21:02(1年以上前)

このQosmioと同等の液晶ディスプレーで17型は魅力があり
ますね。。。

書込番号:3281632

ナイスクチコミ!0


コルザクトさん

2004/09/19 21:03(1年以上前)

本日、実機を見てきました。好みにもよりますが、液晶が光沢ではないので、せっかくの17インチワイド液晶がしょぼく見えました。キーボードも好みによりますが、私がさわった感じ、いまいちでした。筐体としてはまあまあでしょう。重さもそれそうとうといった感じでした。
Qosmio液晶の17インチモデルが出るならこちらを買います。
あと、富士通の17インチモデルも気になりますね。

書込番号:3285992

ナイスクチコミ!0


コルザクトさん

2004/09/20 00:11(1年以上前)

↑先ほどの書き込みですが、勘違いしてました。
秋葉原限定ブランド「√a」(ルート・エー)シリーズの事でした。
WXは光沢液晶です。訂正します。

書込番号:3287145

ナイスクチコミ!0


スレ主 グリン:さん

2004/09/20 01:29(1年以上前)

>ノアのオジサン

年末までに・・・・ですか。
まだ少々期間がありますけど、待つ事にします。
Qosmioのデザインも一新されてる事祈ります(笑)
名前、機能ともに最新!って感じなのに、ど〜もデザインが古くさく感じてしましますね。

書込番号:3287532

ナイスクチコミ!0


Mr.dynaさん

2004/09/25 17:35(1年以上前)

Qosmioの17インチは10月末発売予定です。
WXよりかなり高くなります。
最上位モデルは80GB×2搭載予定です。

書込番号:3312098

ナイスクチコミ!0


静かなノートだけが命さん

2004/09/28 09:51(1年以上前)

ツルテカ液晶よりも目が疲れないと個人的には思う。
長時間の作業にはWXは良い選択肢だと。

書込番号:3323923

ナイスクチコミ!0


ヤス2000さん

2004/09/28 19:31(1年以上前)

毎日安くなってるので買い時がつかめないですね。
WX候補なんで価格落ち着いたら書いたいなぁ。
このスペックは魅力的。

書込番号:3325564

ナイスクチコミ!0


屯田さん

2004/09/28 22:46(1年以上前)

ペンティアム4の3.20GHz、80GBにアップした秋葉原モデルがラオックス他秋葉原の量販店から限定として現在、22万円台で発売されていますが、カバーが赤色なんだよねー!ブルー系やシルバー系なら即購入だったのに!やっぱり秋葉原ティストは今ひとつ垢抜けないのがウィークポイントだねー。買う気が失せた!

書込番号:3326612

ナイスクチコミ!0


SS愛用者さん

2004/10/04 20:09(1年以上前)

私も吉祥寺のラオックスで赤い秋葉バージョンWXを見ました。
どうして「赤」にしたんでしょうね。結構派手派手です。

もうひとつ、どうしてPEN4にしたんでしょう?どうして
PEN−Mにしなかったんでしょう。色々なところの書き込み
を見ているとPEN4ノートは発熱によるファン音で結構
うるさいとの事。残念です。

書込番号:3348585

ナイスクチコミ!0


shochuさん

2004/10/05 14:56(1年以上前)

2週間使ってます。
PEN4だけど全然と言って良いくらい熱くないです。
ファンは少し聞こえますが1日に5時間くらい使っても気にはなりません。欠点はキーボードが安っぽいのとテンキーがないくらいですね。
目も疲れないし、非常に満足しています。

書込番号:3351334

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDS」のクチコミ掲示板に
dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDSを新規書き込みdynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDS
東芝

dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月17日

dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDSをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング