


ノートパソコン > 東芝 > dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDS


こんにちは。長年ダイナブックを愛用しています。今は、DYNABOOKG8/X20PDEWをつかっています。15インチのSXGA+の画面でよす。表示面積は満足ですが、いかんせん、目が悪いため字が小さいのが少し難点です。
テレビ機能はいらないので、字が大きく表示面積の大きいこのWXが仕事をするのに最適だと考えています。おもに一太郎/エクセルなどの美辞留守ソフトを使います。
お使いの方、そのあたりの使用感お願いします。この機種のディスプレイはてかてか画面ではないみたいですね。ディスプレイの見やすさもお願いします。
書込番号:3492496
0点

>美辞留守ソフト
なんて読むのか考え込んでしまった。単にビジネスソフトの間違いですね。
液晶は非光沢のようですから、ツルピカ液晶の各社のモデル差と比べれば、どこのメーカーのものでも大差はないかと思います。
書込番号:3497276
0点


2004/11/14 00:42(1年以上前)
僕も会社では15インチのSXGA使っています。
WXは実家で母が主に使うサブマシンとして買いました。
実質的なドットの大きさはG8より大きいので
「大きさ」という点では見やすいと言えるかも。
表計算等では横長の表の場合WXの方が確実に見易いです。
ただ、お使いのG8って光沢液晶だっけ?
それに慣れた後だからそこがひっかからなければ…
値段で考えると結構イイと思うんだけど人気無いなぁこの機種。
会社で使うならキーボード両端のスペースに付箋紙でも貼れそうです。
書込番号:3497620
0点



2004/11/14 08:43(1年以上前)
ありがとうございます。表示面積が多きく字が大きいのはやはり魅力です。後は液晶の質だけが問題ですね。G8は光沢です。光沢のあとの普通の液晶は醜いですかね。私も、この機種は買いだと思うのですか。
ダイナブックにはデスクトップ機がないので、17インチワイドをデスクトップの据え置き型と考えれば十分価値はありますよね。
書込番号:3498460
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2012/06/14 1:48:47 |
![]() ![]() |
3 | 2010/12/26 11:48:32 |
![]() ![]() |
6 | 2009/02/24 22:42:55 |
![]() ![]() |
4 | 2008/08/15 13:07:48 |
![]() ![]() |
2 | 2008/06/27 19:53:06 |
![]() ![]() |
24 | 2008/12/31 19:58:57 |
![]() ![]() |
5 | 2007/04/27 13:40:28 |
![]() ![]() |
3 | 2007/03/09 23:36:50 |
![]() ![]() |
41 | 2008/08/30 19:34:10 |
![]() ![]() |
8 | 2006/10/08 17:24:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


