


ノートパソコン > 東芝 > dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDS


めっちゃ初歩的な質問ですいません。
先週購入したのですが、作業しててちょっと休憩って時に
そのまま(電源ONのまま)蓋を閉じてもいいんでしょうか?
以前使ってた富士通(5年ほど前のすごく古い奴)のでは、閉めたら
「ピー」と警告音?みたいのが鳴ったもので・・・
書込番号:3936638
0点


2005/02/15 17:04(1年以上前)
私はこのPCのユーザーではないのですが、この問題に関してどのパソコンも同じだと思います。蓋をそのまま閉めても大丈夫ですよ。
設定によって「スタンバイ」か「休止状態」に自動的に切り替えるはずです。前者の場合は蓋を開けた時また自動的に電源が入るし(でなければFn長押しで戻る)、後者の場合は電源のボタンを押せばいいわけです。
書込番号:3936667
0点

東芝省電力で「コンピューターを閉じたとき、何もしない」の設定にしているということでしょうか。短時間であれば機械的には(熱等)問題ないと思います。
画面を閉じたときのBeep音はBIOSで鳴らす鳴らさないの設定が出来たと思いますが、最近の東芝機にその設定があるかはわかりません。
書込番号:3937532
0点


2005/02/16 18:36(1年以上前)
ありがとうこざいました。
安心して閉めさせていただきます(^o^)
書込番号:3941904
0点


2005/03/01 13:14(1年以上前)
ありがとうございました
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした
書込番号:4004514
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2012/06/14 1:48:47 |
![]() ![]() |
3 | 2010/12/26 11:48:32 |
![]() ![]() |
6 | 2009/02/24 22:42:55 |
![]() ![]() |
4 | 2008/08/15 13:07:48 |
![]() ![]() |
2 | 2008/06/27 19:53:06 |
![]() ![]() |
24 | 2008/12/31 19:58:57 |
![]() ![]() |
5 | 2007/04/27 13:40:28 |
![]() ![]() |
3 | 2007/03/09 23:36:50 |
![]() ![]() |
41 | 2008/08/30 19:34:10 |
![]() ![]() |
8 | 2006/10/08 17:24:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


