


ノートパソコン > 東芝 > dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDS
このWX/3727CDSを買おうかとここ数週間ほど迷っているものです。
あえてお聞きしますが、この機種の『残念なところ』『これは次は改良してほしいな』『他機種のこういうところはやってほしかった』というところがあったら何でもいいので教えてもらえませんか?僕には高い買い物なのでそういうのがあったら念のために知っておきたいので、諸先輩方いろいろ語ってください。
書込番号:4145236
0点

SONYがあまりよくないというのはよくききますが、東芝だからよくないというのはあまり聞いたことがありませんがどうしてなんでしょうか。またこの機種自体のいまいちの部分があったら他の方もいろいろ教えてください。
書込番号:4146482
0点

会社の取引先で借りて使っていますがでかいです。
とにかくでかい。
使い勝手は悪くは無いです。画面も見やすいですし。
額を突き合わせて仕事するには良いですよ。
難点はDVDみてると後ろから覗かれる事ですかね。
ただあれだけでかいのなら、何とかテンキーも入れてほしい。
書込番号:4146536
0点

ねむくまさんがどういう用途で使うかにもよると思うんだけど。
テンキーを入れてほししというのは、ナイスポイントですね。でかいのに、キーボードは、通常サイズなんじゃないかな。TVチューナーもつけてほしかったね。
私の場合、最初の購入品が欠陥品で、交換してもらいました。交換後、特に大きな問題はないですが、
@複数人が、それぞれの環境でパソコンを使うための、アカウント、と言う機能がありますが、動作が不安定で使えません。
A東芝のUSBメモリを使用したところ、ドライバを要求されました。しかし、知り合いの富士通に、同じく使用したところ、要求されず、
すんなり使えました。
B通常通りの設定だと、起動時の立ち上がりがとても遅い。私は、高速化ソフトを買って解決しています。
私のこの一品からの拡大的雑感ですが、東芝は、どちらかというと、動作が不安定で、初心者には、向いてないんじゃないかなと思います。サポートも、あんまりいい噂を聞かないね。
(いいポイントをあげると、画面がでかいから、文字が小さいと見にくいだけになるが、東芝の表示拡大・縮小ユーティリティーがついてるので、表示を調整できるところが、気が利いてるなあ。このぐらいは当たり前かな?)
書込番号:4153267
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2012/06/14 1:48:47 |
![]() ![]() |
3 | 2010/12/26 11:48:32 |
![]() ![]() |
6 | 2009/02/24 22:42:55 |
![]() ![]() |
4 | 2008/08/15 13:07:48 |
![]() ![]() |
2 | 2008/06/27 19:53:06 |
![]() ![]() |
24 | 2008/12/31 19:58:57 |
![]() ![]() |
5 | 2007/04/27 13:40:28 |
![]() ![]() |
3 | 2007/03/09 23:36:50 |
![]() ![]() |
41 | 2008/08/30 19:34:10 |
![]() ![]() |
8 | 2006/10/08 17:24:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


