


ノートパソコン > 東芝 > dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDS
つい先日 量販店大売り出しにて99,800で購入。良い買い物が出来たと思っておりましたが、DVDを見てびっくり。
画面が暗くて良く見えません。
明るい場面ではまだ良いのですが暗い場面(家の中、夜)などでは、暗くて良く見えません。この値段でこのサイズの液晶ですから多少の事は仕方ないと思いますがこんな物なのでしょうか?画面設定などでどうにか成るのでしょうか?教えて下さい。
書込番号:4243955
0点

rararago さんこんばんわ
私はこの製品を持っていませんけど、DVD再生ソフトの設定で変更出来ませんでしょうか?
再生ソフトによって、設定のやり方は違いますけど、再生中の画面を右クリックして、設定の中に、画面のコントラストとか明るさを設定する項目が有ると思います。
私の経験ですけど、DVD再生ソフトのデフォルト状態では、かなり画質が暗く再生される印象が有ります。
書込番号:4243969
0点

あもさんの鋭い指摘、実行ある。
このノート、安物だけにもともとあかるくない、無理は禁物ある。
謝謝
書込番号:4244004
0点

あもさんのおっしゃるとおり再生ソフトの設定の変更で改善できるかもしれません。DVD再生ソフトやTVキャプチャーの設定は案外難しかったりします。
暗い場面では良く見えなかったり、逆に明るい場面では白の輪郭がつぶれて(表現が難しい)見にくかったりします。色々設定を試してみて御自分の好みにされるのが良いと思います。
書込番号:4244013
0点

あもさん,ワイタンの夜景,Dynabook一筋,有難うございます。
やはり液晶そのものが原因と言うか、このパソコンの能力ではそこまでは望めないようですね、
私は、まだパソコン初心者ですが、視聴ソフトの設定で、多少なりとも変わるのであれば試して見たいと思います。
購入時に入っていた InterVideo WinDVDでは、あもさんのおっしゃられる様な設定項目は無いようなのですが?
ソフト名、設定方など教えて頂けますか?
それと返信遅くなり申し訳ございません。
書込番号:4244631
0点

rararagoさん返信ありがとうございます。
InterVideo WinDVDのコントロールパネル(プレイヤーの形をしたもの)の右側にあるMENUの上にある→をクリックしカラーをクリックすれば明るさ等を調整できるはずです。
書込番号:4244689
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2012/06/14 1:48:47 |
![]() ![]() |
3 | 2010/12/26 11:48:32 |
![]() ![]() |
6 | 2009/02/24 22:42:55 |
![]() ![]() |
4 | 2008/08/15 13:07:48 |
![]() ![]() |
2 | 2008/06/27 19:53:06 |
![]() ![]() |
24 | 2008/12/31 19:58:57 |
![]() ![]() |
5 | 2007/04/27 13:40:28 |
![]() ![]() |
3 | 2007/03/09 23:36:50 |
![]() ![]() |
41 | 2008/08/30 19:34:10 |
![]() ![]() |
8 | 2006/10/08 17:24:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
