『この空きスロットは何?』のクチコミ掲示板

2004年 9月17日 発売

dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDS

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:17型(インチ) CPU:Celeron/2.7GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon 9000 IGP OS:Windows XP Home 重量:4.3kg dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDSのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDSの価格比較
  • dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDSのスペック・仕様
  • dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDSのレビュー
  • dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDSのクチコミ
  • dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDSの画像・動画
  • dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDSのピックアップリスト
  • dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDSのオークション

dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDS東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月17日

  • dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDSの価格比較
  • dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDSのスペック・仕様
  • dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDSのレビュー
  • dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDSのクチコミ
  • dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDSの画像・動画
  • dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDSのピックアップリスト
  • dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDSのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDS

『この空きスロットは何?』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDS」のクチコミ掲示板に
dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDSを新規書き込みdynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

この空きスロットは何?

2005/06/29 15:52(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDS

クチコミ投稿数:5件

この機種,使い始めて三ヶ月ですが,なかなかいいですね。
ところで,増設メモリスロットの脇に何やら空きスロットらしきものがありますが,これって何でしょう?SO-DIMMのスロットとは違うし,なんとなく気になっています。別に困っているわけではありませんが,ご存知の方,教えていただけませんか?

書込番号:4249945

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2005/06/29 16:03(1年以上前)

考えられるとすればIEEE802.11gとかBluetoothのスロットでは??

書込番号:4249962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2005/06/29 19:07(1年以上前)

Mini PCIスロット?

書込番号:4250207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2290件

2005/06/30 03:18(1年以上前)

Troubleshooter?さん   こんにちは。

 hotmanさんが言われるように、Mini PCIスロットじゃないでしょうか。

書込番号:4251173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/06/30 12:37(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
これを使えば,無線LANとか内蔵できるんですね。
アンテナまで設置するスペースはなさそうですが,つながなくても通信は可能なんでしょうか?ちなみに無線ルーターまで6〜7メートルです。
PCカードを使うのとどちらがおすすめですか?皆さんの意見をお聞かせください。
それにしてもこんな便利なスロットがあるのに,メーカーの説明書に何にも書いてありません。そこまで拡張したらメーカーは責任取らないよ,ということなんでしょうか?

書込番号:4251513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2005/06/30 15:24(1年以上前)

アンテナ線をディスプレイの枠内に張らないと感度が悪そうな気がします。

WXは屋外でモバイルする機種ではないと思うので、私ならCardBus用の無線LANカードを選択します。設定もそのほうが楽なのでは?

無線LANアダプタを後から内蔵するのが違法になるのかどうかは詳しい方に返信をお願いいたします。

書込番号:4251695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2005/06/30 20:47(1年以上前)


元からアンテナを引いてあるものは違法じゃないと思うけど。
増設してもいいよ、となっている>>ThinkPadにはあります。

引いてないものは認可を取っていないので駄目なんじゃないかと?

書込番号:4252098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2005/07/01 07:14(1年以上前)

>PCカードを使うのとどちらがおすすめですか?

PCカードに一票、
アンテナが引き回してあり、mini-pci無線LANカードが手に入ったとしても、ハーネスなどの長さが合わない場合が結構ある。

PCカードの方が簡単。

書込番号:4252877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/07/01 23:19(1年以上前)

無線LANのMiniPCIへの後付は法的な制約があるようですね。
PCカードタイプがよさそうです。ご意見ありがとうございました。

書込番号:4254277

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDS」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
粗悪品の結末 9 2012/06/14 1:48:47
液晶・・いまさらだけど 3 2010/12/26 11:48:32
この製品最悪 6 2009/02/24 22:42:55
分解について 4 2008/08/15 13:07:48
ばらしちゃえ〜 2 2008/06/27 19:53:06
液晶不具合 24 2008/12/31 19:58:57
ACアダプターが失くなった。 5 2007/04/27 13:40:28
CPU交換してみました。 3 2007/03/09 23:36:50
画面に線が・・・ 41 2008/08/30 19:34:10
助けて!ATIのドライバーを削除してしもた。 8 2006/10/08 17:24:06

「東芝 > dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDS」のクチコミを見る(全 470件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDS
東芝

dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月17日

dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDSをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング