
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2005年8月8日 11:33 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月27日 23:55 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > dynabook CX/3216LDSW PACX3216LDSW
イートレンドのメルマガ特価で
CX/E216LDLW が、なんと税込み¥104,800!!!
メビウスにも心惹かれていましたが、ノータイムで
飛びついてしまいました。しかもDVDスーパーマルチ搭載。
オフィスは付いてないですが、メモリ512MB増設しても
決済料込みで12万円を切りました。感動モノです。
いや〜、世の中うまい話もあるもんですね!
普段はMac使いなのですが、
これからCXでウインドウズデビューしまっす♪
0点

ミドリ電化天満橋店で95,000円(ブロードバンド同時申し込み15,000円引き、更に10ポイント付)で衝動買い
書込番号:4302123
0点

office、Bluetooth、マウス無しのようですがこの価格ならお買い得ですね。
書込番号:4302383
0点

購入検討中の者ですが、カメラのキタムラで、3年保証まもるくん付き送料税込みで107,800円ですが、いかがなものでしょうか。
書込番号:4304983
0点

カメラのキタムラさんのHPのぞいてみました。
[さらに3年間、故障だけではなく盗難や破損、火災も保証「まもるくん」付き]ならお安いのでは。ただ在庫なしになってますね。
書込番号:4306179
0点

ご返信ありがとうございます。
Yahoo Shoppingのカメラのキタムラでまだ買えそうなので、購入しようと思います。
書込番号:4306709
0点

お安く買えるのはとてもよいことだと思いますが、飛びつく前に考えたほうがいいこともあります。10万でかっても修理に出すとき金額が修理費用が幾らになるか販売店の方ともよく相談してください。HDD故障しただけでも5万円以上すぐ行きます。メインボード故障も同じです。購入時には必ず3年以内全額無償タイプの保険を選びましょう。保険の種類によっては3万円はお客様負担でそれ以上が保険負担などいろいろ種類があります。売値だけで買い物すると後々一番嫌な客に自分が変わってくること間違い無しです。
書込番号:4334164
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook CX/3216LDSW PACX3216LDSW


大学生協からのチラシでこんなのがありました。
型番はPACXE216LDLW・・・3216との大きな違いは、officeがパーソナルからプロに変更になり、メーカー保証期間が4年間に延びた事。
価格は198,800円
3216より3万円ほど高いですが、officeの価格差と保証期間を考えると妥当なところでしょうか?
で、先日、購入してしまいました・・・。
購入前のスペックシートでは気づかなかったのですが、3216では標準になっているBluetoothが入ってませんでした・・・。
こんな落とし穴が潜んでいたとは・・・。
ま、たちまちBluetoothで何かしようって事は無いと思うんで、支障はありませんが、迂闊でした。
でも、良い買い物したと思っています。
春からの大学生活に期待に胸膨らませてる、18才の乙女には充分なスペックだと満足しています。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


