
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年10月19日 14:23 |
![]() |
0 | 6 | 2004年11月18日 21:32 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > dynabook CX/3216LDSW PACX3216LDSW
ご回答いただきありがとうございました。はじめはどうして書き込みがなくなっているのか不思議でしたが、知らなかったとはいえ削除されるような書き込みを2回もしてしまい申し訳ありませんでした。
本体は中古ですがメーカーの保障はありますので、HDDを初期状態に戻してもらう方向で検討したいと思います。
ありがとうございました。
書き込み内容には気をつけます。
0点

minimaru0649さん、削除されたのに返信いただきありがとうございます(スレをたてっ放しのかたも多いのに)。
東京か大阪の東芝PC工房のお近くにお住まいなら、事前に連絡して早い時間にPCを持ち込めば、その場で(当日中に)直してもらうことも可能かと思います。
お急ぎでないなら、ピックアップ料金は有償修理でも無料になったのでピックアップサービスを利用したほうがお徳かもですが。
書込番号:5549268
0点

Dynabook一筋様 たびたびご意見ありがとうございます。3ヶ月ほどどうしたらよいか迷っていましたので大変助かりました。
残念ながら東芝PC工房からは非常に遠いところに住んでいますので、持ち込みはできませんね。ピックアップサービスに頼もうと思います。
とりあえず仕事用にも使っていますのでbackupしてからになります。直りましたらまた書き込みさせていただきます。
書込番号:5550548
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook CX/3216LDSW PACX3216LDSW


同僚がこの機種を使っていまして
デザインが気に入ったので私も買おうと思っていたのですが
4倍速対応のDVD-Rメディアで4Gぐらいのデータの書き込みを行うと
必ず失敗するらしいんです。東芝推奨のメーカーのメディアも失敗するとか。
東芝に問い合わせたところ、2倍速推奨のスペックなので
2倍速対応のメディアを使ってもらわないと回答不能と言われたとか。
ところが、本体を買った店では
「2倍速メディアは取り扱いがなく、流通もほとんど無い」
と言われたみたいなんですよね。
なーんか、不安です。
っていうか、4倍速対応メディアって、2倍速も対応なんじゃないんですか?
迷ってます。どうしましょう・・・。
メディアが売ってないんじゃ・・・ねえ。
0点


2004/10/24 15:26(1年以上前)
4倍速メディアが登場した時に結構話題になったことですが、4倍速非対応ドライブではドライブが故障することもあるとか。
ドライブによっては、ファームウェアの更新で対応できるものもあるので、探してみてください。無いなら無理でしょうね。
書込番号:3419096
0点


2004/10/24 15:44(1年以上前)
ヨドバシなんかではまだまだ扱っているようですが。
書込番号:3419137
0点

>2倍速対応のメディアを使ってもらわないと回答不能と言われた
ただ単に、対応したサポートの人が知らなかっただけなのか、本当にメーカーとして対応していないのか疑問。
DVDドライブがNECやパイオニアなどからの購入品だったら、ファームウエア更新版が出てると思われますが・・・
書込番号:3419138
0点


2004/10/26 13:45(1年以上前)
普通に使えましたよ?
メーカーは調べないと分からないですが、4倍速のDVD−Rに問題なく書き込みできました。
特に何の設定もしていないのですが・・・
書込番号:3425144
0点


2004/11/10 16:19(1年以上前)
なにやら、修理に出したら書き込めるようになったそうです。
初期不良ってやつでしょうか?
東芝の回答を転送してもらいました。
----------------------------------------------------------------
ご指摘の現象は確認出来ませんでした。
念の為DVDマルチドライブを交換してご返却致します。
また、ソフトウェア上の問題も考えられますので念の為リカバリしてご返却致します。
----------------------------------------------------------------
・・・再現しないのに交換?リカバリ?
やめといたほうが良いかしら?東芝(苦笑)
書込番号:3483705
0点


2004/11/18 21:32(1年以上前)
再現しないのに交換してるんだから、良心的なメーカーなのではないですか?
書込番号:3516782
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


