
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > dynabook CX/3216LDSW PACX3216LDSW


本日ゲットしました。
最近のPCの購入履歴は、富士通ビブロMG→SONY SRX7S/PBです。
モバイルを購入しようと出かけまして、
メビウスMPとインターリンクで迷ってたらこのCXを発見し、
思わず衝動買いしてしまいました。
やはりデザインとコンセプトがいいですね。
高級感&おしゃれ感たっぷりです。
モバイルするにはちょっとしんどいかもしれませんが、
苦にならないレベルかとは思います。
モバイルの利用用途としてメールチェックのみだとつらいですが、
外出先でネットサーフィン・書類作成なんかもするようでしたら、
このサイズがいいのかもしれません。
キーピッチもありますし、画面も大きい。
そして見せびらかしたくなるデザイン。
買って損はないかと思います。
またご報告致します。
長文乱文失礼致しました。
0点

dyna CX さん、使用感と購入価格を是非お聞かせ下さい。
当方、自宅ではPen4-2.53GHzの自作機を使用してます。これと同程度
の12.1インチ液晶ノートを探してます。今のところ、PenM725(1.6GHz)
搭載の12.1インチノートはほとんど無いですからね。
Pen4-2.53GHzと同程度(またはそれ以上)なら、即買いかも。(^o^)
書込番号:3289905
0点


2004/09/23 00:49(1年以上前)
dynabook CX/3216LDSW PACX3216LDSWの購入を予定しています。この機種の冷却装置にはファンはついているのでしょうか?教えてください。
書込番号:3300614
0点


2004/09/24 04:37(1年以上前)
こんにちは!dyna CXです。
>l8g8lさん
使用感についてですが、まずストレスなく動きます。
メモリも標準では256ですが、私は768にしています。
ちなみにスロットは2基で最大2Gまで可能。
キーストロークもちょうどいい感じです。
長い作業でも苦にはなりません。サクサクいけますよ。
画面の映りこみもなく、ほとんどツルツル感はないです。
ただし電源を切ったときはツルツルですよw
購入価格ですが本体219800円。販売店の保障もつけたので、
24万円程度でした。
マックなウインドウズマシンって感じでデザインはすこぶる良いです。
富士通のMGなんかも良いと思いますが、デザインも必要ならCXではないでしょうか。
>ダイナブックマンさん
冷却ファンはついていますね。
静かに回っている感じです。耳にはつきにくく特に気になりません。
立ち上げてすぐのときはファンッ♪って感じで回りますが、
それ以外は至って静かですよ。
最近使用してて思うのですが、
ミニノートも確かに軽くていいのですが、
使用に制限があるので、このクラスのモバイルもできるメインマシンとしてはCXはかなり良いと思います。
実際私はミニノートでモバイルしているのですが、
他の人がモバイルしているマシンって結構ミニノートではなかったりします。
私の会社ではミニノートを使っているのは、
外出先でメールチェック程度の人ですね。
やはり作業なんかもしなくてはならない人は、
大き目のPCをモバイルしてます。
ミニノートの場合利点の重さより作業で疲れてしまうようですw
以上、直近のご報告でした。
書込番号:3305900
0点


2004/09/24 08:59(1年以上前)
dyna CXさん詳しいご報告ありがとうございました。
先日、大型電気店で入荷を伺ったところ、10月中旬頃になるとのことでした。もう一点伺います。ボディの剛性はどうでしょうか?モバイルするならこの点も重要だと思いますので・・・。
書込番号:3306263
0点

>dyna CXさん
某ショップで見てきました。メモリを256追加して計512MBにして、
ジャスト20万円とのこと。
それならエプソンダイレクトのNT331もいいかな〜と思ってます。デザインは
東芝の方がいいですが、AC電源のコードをPC本体に挿すコネクタ形状が東芝
は悪い気がします。(少し何かにぶつけるとブラブラになりそうです)その
辺りはどうでしょう?
あと、Let's NoteのCF-W2DW6AXRも、CPUがパワーアップするとGoodかも。
書込番号:3306872
0点


2004/09/30 17:42(1年以上前)
この機種にオプションのビデオキャプチャーつけて
使用するのはスペック的に不向きでしょうか?
たまっているビデオテープをデジタル化して処分
したいと思っているのですが。出来なくても大きさや
デザインで3216は魅力的で迷っています。
アドバイスもらえると助かります。
書込番号:3333420
0点


2004/10/08 11:31(1年以上前)
ほとんど文句は無い機種ですが、スーパーマルチDVDにしてほしかったなぁ〜
DV編集を楽しみたいと思ってます。
仕事にプライベートに手ごろなサイズのPCに仕上がってると思います。
パナ対抗機種ですね!
書込番号:3361508
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


