
このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 16 | 2004年11月24日 21:31 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月3日 21:16 |
![]() |
0 | 1 | 2011年8月14日 12:30 |
![]() |
0 | 3 | 2004年10月6日 21:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/3514CDSTW PATX3514CDSTW


この機種はワイヤレスでネットもできるとうたっていますよね。
うちは今ヤフーでネットをしているんですが(8Mコンボモデム)
今の状態のまま(他の契約や付属品を買ったりせず)無線でネットはできるのでしょうか。誰か教えてください。
0点


2004/11/06 11:15(1年以上前)



2004/11/06 14:13(1年以上前)
ルーターなるものが必要ということでよいのでしょうか?
素人なもんですいません
書込番号:3467067
0点


2004/11/06 18:26(1年以上前)
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00774010422
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00775010508
これらの機器だけで行けます。ショップに行きますとワゴン上でお安いのがたくさんあったりします、NECとかバッファローとかの商品が売れ筋です、これらの中で選ぶのが無難でしょう。
書込番号:3467862
0点



2004/11/06 21:45(1年以上前)
何度もすいません。
カタログにはワイヤレステレビチューナーは、
「無線LANアクセスポイント機能も搭載していますから、、TVだけでなくインターネットもワイヤレスで接続することができ、複数のPCでワイヤレスホームネットワークを構築することもできます。」
と書いてあるのですが、ワイヤレスルータじゃないとだめなんでしょうか?
書込番号:3468678
0点


2004/11/07 02:22(1年以上前)
YahooのモデムとあなたのPCの間を無線にする場合には、必ず必要となります。
書込番号:3469938
0点

あれ、この付属のTVチューナーって、オプションのPAWTV001と違うの?
http://dynabook.com/pc/catalog/shuhen/w_tvt/index_j.htm
これなら無線アクセスポイントの機能もあるからO.Kだよね。
でも東芝のHPの仕様を見てもPAWTV001だと特定できない。
もし、機能を落としているなら、そう明記するべきだね。
書込番号:3471642
0点

仕様表(TVチューナ、本体)を見る限り対応しているので、これを信じるなら追加購入無しで、無線LAN構築出来ると思います。
それにしても、最安値16万円だったのが、ここのところ、値上がりしていますね!
手頃な価格設定が人気を呼んで(?)品薄状況なのですかね〜。
書込番号:3475580
0点


2004/11/08 19:12(1年以上前)
TVチューナーはPAWTV001です。
モデムとPC間にルータを入れ(2台使ってるんで)てます。
無線にする場合、セキュリティーの問題で、
ルータ機能のあるモデムの場合はそのままでOKですが、
ルータ機能がない場合はルータを購入するよう説明書に書いてあります。
もちろんこれで無線LANアクセスポイントとして使えます。
TVは、ノイズ等なく綺麗です。
録画はまだしていないのでわかりません。
もう一台のデスクトップにプリンタを繋いでいるので、
TX/3514CDSTWのほうでは無線でファイルの共有とプリンターも
使えてかなり快適です。
私の場合はTVアンテナの位置の関係でルータからTVチューナー
までの長いLANケーブル、ルータの2つを購入しました。
5千円程度です。ま、ルータに短いケーブルがついてるの知らなくて、
短いケーブルも買っちゃったんですけど。
もちろん普通のルータです。NP-BBRMです。
小さくて付属のマグネットでくっつけて使ってるので邪魔にならなくて
特に問題ないです。
書込番号:3476462
0点



2004/11/08 20:40(1年以上前)
皆さんいろいろ貴重な意見ありがとうございました。
購入を迷っていたのですが、TVのワイヤレスは他にあまりないし、あってもこの機種より高くなるので結局購入することにしました。
価格もHD・DVDさんのおっしゃるとおりあがってきていたのでそれも迷いの種の一つだったのですが、運良く?163,000円で購入できましたので今のところ喜んでいます。
まだ手元にないため皆さんに質問したことがどうなるかわかりませんが、ENGEさんは実際使われているようですし今の所心配もしていません。
答えていただいた方のためにも早めに結果報告をさせていただきたいと思います。
ただ、素人だけに早く設定等ができるかどうか・・・
書込番号:3476800
0点


2004/11/09 01:19(1年以上前)
>>マジでおせーてさん
どうやって163000円で購入しましたか?
私もこの機種の購入を考えているのですが、値段が少し上がってきているので悩んでいます。
よかった教えて下さい。
書込番号:3478285
0点



2004/11/09 22:38(1年以上前)
childrenさんへ。
私が購入したのはヤフーオークションに出品されていたものです。実際はオークションの権利がなかったため、オークションではなく直接売買という形になりましたが、出品情報にもその旨が明記されており話もスムーズに進みました。
ただ、私が出品の品を購入したこともあり次の入荷は2週間後くらいになるだろうということでした(オークションの期限が近かったため落札されたときのことを聞いたのです)が、今回のchildrenさんの件を伝えたところ今の所納期がはっきりしていないためわかり次第お知らせしたいとの事でした。
実際今後どうなるかわかりませんが、もし待ってもいいならばお待ちください。でもどうやって連絡先をお伝えすればいいんでしょうね?
書込番号:3481286
0点


2004/11/10 11:14(1年以上前)
>>マジでおせーてさん
オークションでの直接取引きですか。少々危険ですねw
万が一、商品が届かなくても保険適用されませんし。
私は昨日、保証が充実している店で17万円で売って頂けるという事で、即決して購入しました。
納期も即日だったので今日には届きます。
質問に答えて頂き、ありがとうございました。
書込番号:3483025
0点


2004/11/10 15:38(1年以上前)
>まじでおせーてさん。
あなた、めっちゃ親切な人ですね。
書込番号:3483618
0点



2004/11/10 20:48(1年以上前)
childrenさん、お値打ちに購入できてよかったですね。
オークションでの直接取引きですか。少々危険ですねw
万が一、商品が届かなくても保険適用されませんし。
そうですね、まだそういう経験がないので心配することすらしていませんでした。確かに一時のことだけではなく後々のことも大事ですもんね。
今後の参考にさせていただきます、ありがとうございました。
RENGEさん、ありがとうございます。でも、最初は誰も答えてくれないかもと思って質問した、私のような素人に対してもこれだけの方たちが親切に答えてくださって、皆さんのほうがよっぽどいい人たちだと思いますよ。
書込番号:3484473
0点


2004/11/24 21:31(1年以上前)
昨日、Y電気で175、000円ポイント10%で購入できました。
納入は、2W後ですが安いと思います。
書込番号:3542553
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/3514CDSTW PATX3514CDSTW


CDSTWを購入検討中なのですがワイヤレスでのテレビの映りってどんな感じなのでしょうか高画質と言っても今の液晶テレビとはほど遠いのでしょうか、またスペック的に通常テレビを見てビデオ予約して問題ないのでしょうか?また無線のステーションにプリンターをつなげてプリンターも無線で操作というわけにはいかないのでしょうか?
どなたか回答いただければと思います。
0点

ノートでのテレビ再生は電波状況の良い場合で>VHS3倍速モード
の画質の良い部類。
状況が悪いと5倍速モードの画質レベルかと。
プリンタのネットワーク機能は実際に使っている方々の
レスを待つことにしましょう。
書込番号:3456773
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/3514CDSTW PATX3514CDSTW


こんにちは.先日電気屋にてこの2機種を薦められたのですが価格ドットコムではどちらも書き込みが極端に少ないので人気がない機種なのかなと、かなり
不安になりました。この2機種何か問題有りなのでしょうか?TVを見るとかそういうのはいらないと思っていて、自分のお店のHPを作ったり写真を載せたり、メールしたりなどなどする程度です。どちらも機能的には変わりませんよね?あとNECのLL900、LL750、LL500も薦められました。東芝の2機種の事とNECの機種の事どなたかご存知であればアドバイス下さい。お願いします。
0点

かなり以前の書き込みのようですが、その後使用されていかがでしょうか。EX2513を中古で購入して使用していますが、画面が明るくて起動も速いのですばらしいと感じています。弱点は厚みですが慣れてしまえば音の良さで十分カバーしてくれていると思います。
書込番号:13372561
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/3514CDSTW PATX3514CDSTW


仕事場で使うパソコンを選ぼうと 思います。
たまに仕事中TV録画もしたいので 無線LANと
外付けワイヤレスTVチューナーで机上すっきりと
使いたいと考えて TX/3514CDSTWを検討して
います。コード類の少ないノート活用環境を
確保するのに この選択で良いのか 他の方法も
含め お教え下さい。
0点


2004/10/02 19:28(1年以上前)
私も「コード類の少ないノート活用環境を確保」こう願いたいのですけれど。 ACコード、TV同軸ケーブル、マウス、外付けHDD、外付けスピーカー、MD録音用光ケーブルなどがあり、LANが無線であろうが、有線であろうが大差ないと思いセキューリティーの優れる有線に後戻りとなりました。之が3セットあるのです。
何とかならないものでしょうか!?デスクの周りは線だらけ!
書込番号:3341298
0点

↑えっ、ノートPCが3台ともそんな状況?
それってすごいかも。
書込番号:3344793
0点


2004/10/06 21:39(1年以上前)
上記の使い方であれば、3514CDSTWは良い選択だと思います。
書込番号:3356266
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


