
このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年11月14日 09:39 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月13日 08:43 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月3日 21:16 |
![]() |
0 | 3 | 2004年10月6日 21:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/3514CDSTW PATX3514CDSTW


家の中にいながらにして部屋を移動しながらテレビを見る事を想定しています。
NECのLS500/ADかTX/3514CDSTWを検討しています。
心配なのはワイヤレスのTVアンテナの画質です。
ご使用の方いかがなものでしょうか?
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/3514CDSTW PATX3514CDSTW


現在の住環境が
・ADSLで接続してるけど、ボロアパートで玄関にしかモジュラージャックがない。
(しかも会社名義で借りてるから引っ越せない)
・子供が小さくてLANケーブルを引っ張るので有線LANはちょっと・・・
なので、無線LANとワイヤレスTVという点で本機の購入を検討しています。
本機を使ってデジタルビデオカメラで撮影した動画を編集して
DVDにしたいと考えているのですが、ストレスなくできるのでしょうか?
0点

ノートのHDDは遅いので、編集でトリミングする場所が多いと
多少イライラするかもしれません。
DVDの作成はデスクトップパソコンでも時間のかかる作業なので
ビデオのダビングを想像してるとがっかりします(苦笑)
書込番号:3494113
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/3514CDSTW PATX3514CDSTW


CDSTWを購入検討中なのですがワイヤレスでのテレビの映りってどんな感じなのでしょうか高画質と言っても今の液晶テレビとはほど遠いのでしょうか、またスペック的に通常テレビを見てビデオ予約して問題ないのでしょうか?また無線のステーションにプリンターをつなげてプリンターも無線で操作というわけにはいかないのでしょうか?
どなたか回答いただければと思います。
0点

ノートでのテレビ再生は電波状況の良い場合で>VHS3倍速モード
の画質の良い部類。
状況が悪いと5倍速モードの画質レベルかと。
プリンタのネットワーク機能は実際に使っている方々の
レスを待つことにしましょう。
書込番号:3456773
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/3514CDSTW PATX3514CDSTW


仕事場で使うパソコンを選ぼうと 思います。
たまに仕事中TV録画もしたいので 無線LANと
外付けワイヤレスTVチューナーで机上すっきりと
使いたいと考えて TX/3514CDSTWを検討して
います。コード類の少ないノート活用環境を
確保するのに この選択で良いのか 他の方法も
含め お教え下さい。
0点


2004/10/02 19:28(1年以上前)
私も「コード類の少ないノート活用環境を確保」こう願いたいのですけれど。 ACコード、TV同軸ケーブル、マウス、外付けHDD、外付けスピーカー、MD録音用光ケーブルなどがあり、LANが無線であろうが、有線であろうが大差ないと思いセキューリティーの優れる有線に後戻りとなりました。之が3セットあるのです。
何とかならないものでしょうか!?デスクの周りは線だらけ!
書込番号:3341298
0点

↑えっ、ノートPCが3台ともそんな状況?
それってすごいかも。
書込番号:3344793
0点


2004/10/06 21:39(1年以上前)
上記の使い方であれば、3514CDSTWは良い選択だと思います。
書込番号:3356266
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


