


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/3516LDSW PATX3516LDSW


dynabook TX/3516LDSW(Pentium-M725 1.6G) と Mebius PC-AL90G(モバイルAthlon64 2700+ 周波数1.6GHz)で迷っています。
処理能力としてはどちらが上なのでしょうか?
書込番号:3571775
0点

ほぼ互角でしょう。
ネックはAthlon64のほうが熱量が多く冷却ファンの稼動率も
比例して高くなることが予想されます。
静隠性重視ならPentiumMのほうがいい。
ただ年明けにWindowsXP-64bit向けOSが製品版になりますと、
Encoding処理や3D系などはこちらが優位になります。
デスクトップのほうでFF11-Hightの64bit向けベンチ等でも
64bitがかなり勝っていました。その差はプロセッサですと
PentiumM735と755くらい違ってきます。
書込番号:3572372
0点



2004/12/02 19:11(1年以上前)
静音性と無線LAN内蔵のTX3516か今後の新OSによる能力アップのMebiusか、、、うーん、悩ましいですね。もう少し考えてみます。どうもありがとうございました。
書込番号:3575989
0点


「東芝 > dynabook TX/3516LDSW PATX3516LDSW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2006/09/28 13:28:27 |
![]() ![]() |
3 | 2006/09/11 17:41:39 |
![]() ![]() |
5 | 2005/04/23 21:23:28 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/14 20:47:14 |
![]() ![]() |
5 | 2005/02/02 20:41:06 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/30 18:19:25 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/20 12:46:36 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/16 11:04:24 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/11 2:23:28 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/29 21:33:37 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


