


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/3516LDSW PATX3516LDSW
使っていても分かるのですが、この機種の弱点はバッテリーですね。
大学などで使いたいので、3時間以上持たないと厳しいです。
もっと長持ちするバッテリーとの交換はできるのでしょうか?
できるとしたらどういうメーカーのものがいいのでしょうか?
あまりこういうことには詳しくないので、意見を聞いてみたいのです。よろしくお願いします。
書込番号:4156831
0点


ありがとうございました。重ねて質問したいのですが、
東芝のHPによると、バッテリの種類には
2200〜8800mAhといくつか種類があるようです。
しかし、この機種にそれらのバッテリを搭載した場合に、
駆動時間がどれくらいになるのか、
またこの機種の標準バッテリは何mAhなのかということが
調べても分からないので情報の提供をお願いします。
書込番号:4169562
0点

理論上、
新バッテリの使用時間=(新バッテリの容量mAh/既存バッテリの容量mAh)*既存バッテリーの使用時間
既存バッテリの型番は、バッテリをPCからはずせば判るかと。
書込番号:4169626
0点

Tの企業モデルがあります。参考になるでしょうか。
http://dynabook.com/pc/catalog/satellit/041109t1/spec.htm
バッテリの容量は、バッテリをはずしマウントされているプラスチックケースからバッテリをはずせばわかると思います。
書込番号:4169636
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook TX/3516LDSW PATX3516LDSW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2006/09/28 13:28:27 |
![]() ![]() |
3 | 2006/09/11 17:41:39 |
![]() ![]() |
5 | 2005/04/23 21:23:28 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/14 20:47:14 |
![]() ![]() |
5 | 2005/02/02 20:41:06 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/30 18:19:25 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/20 12:46:36 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/16 11:04:24 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/11 2:23:28 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/29 21:33:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


