


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/3514CDSW PATX3514CDSW
512MBにメモリの増設を検討しています。
PC2100 DDR-SDRAMとのことですが、これは
http://shopping.itmedia.co.jp/PriceList.asp?COM_ID=1020418018
にリストアップされているようなメモリならどれでもいいということでしょうか?
後学のためにいくつかお聞きしたいのですが、DDR-SDRAMとDDR-SDRAM DIMMというのは違うものなのでしょうか?
http://osnews.pricegrabber.com/search_getprod.php/masterid=580921
に載っていたので(当方、米国在住です)。
また、PC2100というのはPC2700でも代用できるのでしょうか?
最後に、PCによって使われるべきメモリのpinの数やCL、MHzの数値は違うと思うのですが、それは皆さんどうやって確認しているのでしょうか?TOSHIBAのサイトを見てもPC2100 DDR-SDRAMとしか書いていなかったので。
質問尽くしで申し訳ございません。
書込番号:4231926
0点

> どれでもいいということでしょうか?
ダメ。
とりあえず、パソコン関連>メモリー>「すべて」をしばらく読んでみたら?
http://e-words.jp/w/DIMM.html
書込番号:4231961
0点

ノートは基本的にS.O.DIMMかMicroDIMMだけ、ECCの記述が無ければnonECCのものを買って下さい。
CLはこの際関係なし。
動作周波数は低くても高くても使えないことはないので、性能を落としたくなければ現在刺さってるメモリモジュールと同等以上のものを買って下さい。
結局は搭載されてるメモリを持っていって同等品買えばいいわけですが。
書込番号:4233128
0点

な、なるほど・・・。奥が深い。大変参考になりました。ありがとうございます。
では、PC2100 DDR-SDRAM SODIMMならば基本的にどれでもいいということですよね?ただ、周波数はできるだけ同じ方が性能面で良い、と。
DDR-SDRAMというだけではデスクトップ用のものがあということですね。
http://www.adtec.co.jp/products/adf2100e-_/index.htmlや
http://nytimes.com.com/256MB_PC2100_DDR_CL2_5_SODIMM_266MHZ/4014-3046_9-9689567.html?tag=pl&q=
に記載されているメモリで動作するはず、ということで当たってますよね?ていうか、当たっててください。そうじゃないとまったく進歩してないことになる・・・(笑)
書込番号:4233221
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook TX/3514CDSW PATX3514CDSW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2005/07/23 7:56:26 |
![]() ![]() |
3 | 2005/08/11 23:38:53 |
![]() ![]() |
3 | 2005/05/12 5:45:53 |
![]() ![]() |
6 | 2005/03/31 0:35:47 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/18 16:57:43 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/07 20:18:03 |
![]() ![]() |
6 | 2005/01/21 0:03:15 |
![]() ![]() |
7 | 2005/01/17 18:41:18 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/06 20:58:02 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/03 19:44:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


