dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEW東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月22日

このページのスレッド一覧(全90スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2005年3月3日 07:30 |
![]() |
0 | 8 | 2005年2月18日 20:03 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月18日 16:23 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月17日 09:48 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月16日 12:04 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月9日 08:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEW
このパソコンでMayaソフト6.5を使うことは可能でしょか?
PentiumM&GeFORCEFXは動作確認されていないのですが(確認されているのはPentium4&QuadroFXでした・・・)、もしきちんと動作して使用されている方がいたら教えて下さい。お願いします。
0点

GeForce256, GeForce2, GeForce3 及び GeForce4チップセットをベースにしたカードは、Mayaを使用するにあたり、パフォーマンスの低下や安定性の不足が見られるため、 NvidiaとAliasはこれらのカードの使用を推奨しておりません。
NvidiaのQuadroシリーズのワークステーション用カードは、Mayaのようなハイエンド3Dソフトウェアに適しておりますので、Alias は Quadroシリーズのご利用を提案いたします。
↑
仕様の中に注意書きありますよ。奨励していないらしい。
書込番号:4006956
0点

↑
追記、、、
GeForceGOの記載はないですね。
試しに私の低スペックですがデスク向けMATROX_Perhelia-LXで
サンプルは動作できています。
この私のカードはDirect3DもOpenGL機能もノート向け最新のもの
より劣ります(笑
あとQuadroでも64bitメモリーインターフェイスのものでも動作
確認されているからノートの128bitインターフェイスなら動く
とは思うよ。要は安定性が??
書込番号:4007112
0点

常に意味のあるレスをしろとは思わない。
常に意味の通る日本語を使えとは思わない。
せめてどっちかが問題なければまあ良いだろう。
が両方ともNGな書き込みはやっぱり存在意義を疑う。
書込番号:4013085
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEW

2005/02/14 16:08(1年以上前)
Qosmioはsonoma搭載ではありません。
sonoma搭載で、メモリはDDR2、HDDもシリアルATAという、現時点で最高スペックのAVパソコンでしたら、VAIO Type A VGN-A72PB でしょう。
その代わり、現時点の実売価格でも36万円くらいです。(Qosmio F10が2台買えますね。)
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0501/27/news062.html
書込番号:3931371
0点

>QosmioはSonomaですか
いずれ近いうちにQosmioでなくとも中級機以上ならSonomaが乗ってきそうな気もしますが...。
書込番号:3931848
0点


2005/02/14 18:46(1年以上前)
33%もCPU性能比がアップすると言っているのはインテルですか??
そんなに変わるかな、、、
書込番号:3931931
0点


2005/02/14 18:46(1年以上前)
>いずれ近いうちにQosmioでなくとも中級機以上ならSonomaが乗ってきそうな気もしますが...。
はい、同感です。
Qosmioも、おそらく次期モデル(3月?)にはSonomaが乗って来るでしょうね。
書込番号:3931933
0点

Sonomaで33%上昇するのは、FSBとメモリークロックだね。
システム全体での総合性能としては同CPUクロックで
5%アップというところ:
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0119/intel1.htm
内蔵VGAの3D能力は855比で2倍以上に向上してるようだけど。
書込番号:3939908
0点


2005/02/16 11:50(1年以上前)
>システム全体での総合性能としては同CPUクロックで
>5%アップというところ:
ということは、(ノートPCとしては)3D性能が優れる「独立したグラフィック・アクセラレータ」を搭載している機種(F10やG10)の場合には、同じクロック同士でしたら、Sonomaになっても、少なくとも体感的にはほとんど改善は期待できない、ということですかね?
書込番号:3940596
0点

5%を体感できる人はほとんどいないんじゃないかと思う。
ただし、855に対し915はチップセット間接続の速度が
大幅に向上している。
これはベンチマークに現れないけれど、サクサク感が
大幅に向上することを経験している。
なので、バッテリ駆動時間重視でなければ、個人的には良いと思う。
書込番号:3947044
0点

ファイル転送は格段に早くなるんじゃないの?
エンコあたりに有利かも...。
書込番号:3951646
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEW
はじめから入っているノートンインターネットセキュリティーのライブアップデートができないのですがどなたかわかる方がいたら教えて下さい。アンインストールして初めからやり直そうとしても途中でエラーメッセージが出てしまいます。今まではマックしか使ったことがないのでできるだけ詳しく教えていただけるとありがたいです。
0点

>エラーメッセージが出てしまいます。
これを一言で片付けられても。
エラーメッセージの内容を詳しくお願いします。
書込番号:3949168
0点

SYMANTEC自動サポートアシスタント
http://securityresponse.symantec.com/region/jp/techsupp/consumer.html
書込番号:3949174
0点

サポートセンターに問い合わせして無事アンインストールに成功しました。アポポさんどうもありがとうございました。他の板でノートンはインストール時に問題が発生しやすいと書かれていたのでウイルスバスターにしようと思うのですがみなさんはウイルス対策として何を使っているのでしょうか?
書込番号:3950790
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEW


sigrouさん、DynaBook一筋さん、kanasugi1さん、sas25さん
ご丁寧な回答をありがとうございます。
お礼が遅くなりまして、申し訳ありません。
● ログオンパスワードについて
● セキュリティとの兼ね合いについて
● スタンバイ状態とQosmioPlayerでの予約録画について
など、理解することできました。
ただ、問題として認識がありながら、修正予定がないと
いうのはちょっと残念ですね。。
個人で使う為、ログオンパスワードは必要ないと言えば
必要ないのですが、sas25さんのおっしゃる通り、最低限
のセキュリティーである為、購入後の使用環境などによっ
て、パスワードの設定・解除を考えたいと思います。
あまりに不便であれば、最悪、予約録画はVHSに任せます。
おかげさまで、心はほぼQosmioF10に向いてきました。
● ここで皆さまにまたアドバイスをいただきたいのですが・・・
購入は、このHPのリストにもありました「ウィンク・デジ
タルさん」で考えているのですが、卸さんの為、1年保証
のみとのことでした。
価格は申し分ないし、店員さんの対応もかなり良かった
のですが、1年保証というのは、リスクが大きいですかね?!
TVチューナー付きのノートPCがすぐ壊れてしまったというよう
な話しも友人から聞いたので。。Qosmioなら大丈夫かな?!
あと、ウィンク・デジタルさんでPCを購入された方の経験
談などもお聞かせ願いたいです。
PCを個人で購入するのは初めての為、みなさまのアドバイ
スをいただければ嬉しく思います。
0点


2005/02/09 08:41(1年以上前)
故障するかどうかは、あくまでも「運」次第ですから、ご心配なら3年保証が可能なショップ(PCボンバー、ECカレント等)で買いましょう。
>あと、ウィンク・デジタルさんでPCを購入された方の経験談などもお>聞かせ願いたいです。
私は、ここでG10を買いましたが、価格もお安く(12月で160GBモデルが税込み246000円でした。)とても良い対応でしたよ。商品にも満足しています。
書込番号:3904994
0点



2005/02/09 23:39(1年以上前)
早速のご回答ありがとうございます!
卸さんでも3年間などの延長保証があるのですね!
ちょっと調べてみました!PCボンバーさんか近辺の延長保証がある店で
購入したいと思います。念のために3年の方が安心ですもんね。
助言ありがとうございました。助かります。
また、PCボンバーさんで購入されたことのある方、何かアドバイスや
特筆すべきことなどありましたら、お願い致します。
いずれにしても、F10を購入しましたら、また書き込みにきます!
ありがとうございます。
書込番号:3908301
0点

デスクトップと違いノート型は
1.CPU、GPUともに交換できない
2.液晶バックライトは使うほど暗くなっていく
3.ドット抜けも増えていく
4.バッテリもだめになっていく
5.2年たつあいだにOSのアップデートやらソフトのインストールやら
で体感速度が遅くなっていく
ので、「ノート型はそれだけで完結・完成したもの」「ノートは使い捨
て」という認識です。不満が出たときは買い換えの時期。修理しても
その代金でさらに高性能なPCが買えることもあります。
書込番号:3944938
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEW


少し下のログに
「MPEG変換することなく表示するので、表示に遅れが出ないため、ゲーム機のモニタなどとして利用できます。」と、HPに書いてあるが、実際には遅れが出過ぎてゲームにならない。
(3774149)
みたいな事が書いてあるのですが、これは本当のことでしょうか?
デコードしながらだからラグが出るのであって、しなければラグは出ないのではないかと思っているのですが…
http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/003410.htm?qry=.%2F%3Ffunc%3Dpi%26category%3D131010%26keyword%3D%25A5%25E2%25A5%25CB%25A5%25BF%25A5%25A4%25A5%25F3%25B5%25A1%25C7%25BD%2B%26cpg%3D10%26session%3D20050214003648815
↑
この方法を使えば直接画面に写せてラグもなさそうですがどうでしょう?(TVは無理そうです)
0点

理論的にはタイムラグはなくなるんでは?
とは思いますね。
モニターとして使うだけなんで...。
書込番号:3929953
0点


2005/02/14 08:32(1年以上前)
>理論的にはタイムラグはなくなるんでは?
>とは思いますね。
>モニターとして使うだけなんで...。
はい、私も自分の機種で実際に試してはいないのですが、そう思います。
たしか、E10の掲示板では「PS2が、タイムラグなくプレイできます。」という書き込みもありましたね。
書込番号:3930047
0点


2005/02/16 12:04(1年以上前)
このスレッドがご参考になると思います。
[3711778]PS2やりたいんですが・・・
書込番号:3940637
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEW


コスミオF10はファイナルファンタジーは動きますでしょうか?
もしよろしければどなたか動作確認おねがいします。
http://www.playonline.com/ff11/multimedia/download/bench/
0点


2005/02/08 12:36(1年以上前)
私は、F10と同じ基本スペックのG10を使用しています。このベンチマークは、Hi(高解像度)で約3200でしたので、十分にプレイ可能だと思います。
書込番号:3900864
0点



2005/02/08 18:34(1年以上前)
ご返事ありがとうございます。
近くの電気屋さんが入荷待ちだったので
予約してきました。
ありがとうございました。
書込番号:3902034
0点


2005/02/09 08:23(1年以上前)
>このベンチマークは、Hi(高解像度)で約3200でしたので、十分にプ>レイ可能だと思います。
ごくごく細かい点の修正ですが、デフラグ後に再度トライしてみましたら、Hiで3340でしたのでご報告します。
書込番号:3904958
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


