dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEW のクチコミ掲示板

2004年10月22日 発売

dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEW

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Pentium M 725/1.6GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:GeForce FX Go5700 OS:Windows XP Home 重量:3.9kg dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEWのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEWの価格比較
  • dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEWのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEWのレビュー
  • dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEWのクチコミ
  • dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEWの画像・動画
  • dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEWのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEWのオークション

dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEW東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月22日

  • dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEWの価格比較
  • dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEWのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEWのレビュー
  • dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEWのクチコミ
  • dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEWの画像・動画
  • dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEWのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEWのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEW

dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEW のクチコミ掲示板

(628件)
RSS

このページのスレッド一覧(全90スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEW」のクチコミ掲示板に
dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEWを新規書き込みdynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

起動時に画面が点灯しません。

2006/01/13 12:04(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEW

こんにちは。PQF102WLDEWが出た当初の04年11月に
購入し大切に使ってます。去年の11月に突然故障し
無償修理で基盤交換で帰ってきてから画面が起動時に
点灯しません。起動してHDの動きが落ち着いてから
FNとF5キー押して何回か押していると画面選択の
絵でようやく点灯します。
 毎回LCD選択にしておいて電源も切るのですが次に
起動したときも同じようになります。何か設定方法が
あるのでしょうか?それとも故障?
 前回修理の同じとこなら3ヶ月保障となっているのですが
前回基盤で今回画面なのでだめなのかな。

 それと昨日連続で10時間ほど起動していたら画面だけ
突然消えてしまいました。点いたり消えたり繰り返してました。

識者の方指導お願いします。 画面消えてしまって使用不可
で返信出来ないときはすいません。

書込番号:4730226

ナイスクチコミ!0


返信する
3.3toboさん
クチコミ投稿数:714件

2006/01/13 12:20(1年以上前)

LCDコネクターの接続部分の不具合か、ビデオカードの不良。早めにサポートへ。コネクター部分は封印がされてる場合があるので、自分で直すなり、いじるとサポートしてもらえなくなりますので、要注意。軽く押して治ればよいのですが。あまりさわらない方がよいのですが。

書込番号:4730247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/01/28 14:47(1年以上前)

3.3toboさん
すばやい返事ありがとうございました。返事見て
早速メーカーに依頼しその直後に全く動作しなくなりました。
今日約10日ぶりに戻ってきました。またもや基盤交換でした。
 コスミオの機能にはとても満足しているので長く
使えればと思います。ありがとうございました。

書込番号:4773215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

部品

2006/01/17 19:15(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEW

クチコミ投稿数:2件

同軸(75Ω)ケーブルからパソコンに接続する時に必要なアンテナ変換プラグの調子が悪いんですけど、どこで買えばいいんですか?

書込番号:4743037

ナイスクチコミ!0


返信する
萬屋さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:20件

2006/01/17 19:29(1年以上前)

電器屋

書込番号:4743068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2006/01/17 19:38(1年以上前)

どうしたらそんな質問が出来るかな??m(_ _)m
パソコン売ってる様な量販店、東急ハンズとかでも置いて
あるだろうって、、、

書込番号:4743090

ナイスクチコミ!0


注意男さん
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:9件

2006/01/17 20:20(1年以上前)

☆満天の星★さん
パソコンに付属の特殊なコネクターからF型接栓に変換するケーブル(付属品)の事だと思いますよ。
おそらく取り寄せになります。
あとここでもかえますよ。
http://www.chichibu-el.co.jp/

書込番号:4743179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件 dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEWのオーナーdynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEWの満足度4

2006/01/17 20:23(1年以上前)

関係ありませんけど満天の星さんのよく使う顔文字
m(_ _)m
はどういう意味なのでしょう。

書込番号:4743191

ナイスクチコミ!0


ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2006/01/17 20:56(1年以上前)

ミニプラグなら、EAC-39があるけど、このモデルは
2.5mmだもんなぁ。

書込番号:4743297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2006/01/17 21:21(1年以上前)

あれっ特殊なんだね、失敬でした。

ザースさんのお奨めのに3.5mm>>2.5mm変換プラグがあるから
取り付ければ解決でしょうか。
オームというメーカーから出ています。

秋葉原カード下なら\200くらいで売ってる。

書込番号:4743396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/01/17 21:42(1年以上前)

了解しました
ありがとうございました

書込番号:4743481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2006/01/18 07:35(1年以上前)

スレには関係ないけど

>時をかける少年さん

m(_ _)m ⇒ 謝罪

満点さんに代わってお答え。

http://www.onagot.co.jp/ganchat/emoji.htm

書込番号:4744626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件 dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEWのオーナーdynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEWの満足度4

2006/01/18 20:35(1年以上前)

スレには関係ありませんけど

hotmanさん,代理回答ありがとうございます。
一般的には私もそうだろうとは思うのですが

>どうしたらそんな質問が出来るかな??m(_ _)m
これだと意味が通らないので何か別の意味なのかなと。
しかも満天の星さんは結構頻繁に使われるようなのですが,よく意味わかりませんで。

書込番号:4745851

ナイスクチコミ!0


Naxosさん
クチコミ投稿数:63件

2006/01/22 12:10(1年以上前)

もう調達されてしまったかも知れませんが、
純正品が

http://shop.toshiba-tops.co.jp/Used/Page/Item_List.aspx?KUBUN=2&CATE=F

に売ってますよ。
通販ですね。

書込番号:4756273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ACアダプター

2005/12/27 22:53(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEW

スレ主 yoshino1さん
クチコミ投稿数:2件

Qosmio F10/2WLDEWのACアダプターの型番を教えてください。長期旅行でACアダプターを忘れたので、電気屋さんで買おうと思ったので・・・。よろしくお願いします。

書込番号:4688859

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:57件

2005/12/30 16:10(1年以上前)

該当機種は所持していませんが、

shop.toshiba-tops.co.jp/Used/Page/Item_Detail.aspx?SNO=SA00000136

www3.toshiba.co.jp/jdirect/p/p/PA2521U-2ACA/

辺りが使える筈です。

但し、一般電気店には販売されていないようです。
東芝PCの備品などを扱っているチチブデンキならあるかもしれません。

書込番号:4695022

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshino1さん
クチコミ投稿数:2件

2005/12/31 14:36(1年以上前)

発条仕掛けの猫さんありがとうございます!さっそく買いに行ってみます!

書込番号:4697198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

他にご使用の方はいかがでしょうか?

2005/09/26 21:55(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEW

クチコミ投稿数:5件

兄がPCを欲しがっていたので、昨年モデルですが、前から興味のあった当機種を私が勝手に
物色して今月140,000円ほどでゲットしました。
兄はPCにあまり詳しくないので設定等を任されたのをいいことに、好きなようにいじらせてもらって
毎日楽しい日々を過ごさせてもらっています。 
古いメビウス所有の私からしたら、まるで次元が違っていて全てにおいて感嘆しております。
全体的評価は二重丸です。

メモリは標準では256MBなので、不要なサービスやスタートアップを外してスリム化、性能が高い故の高熱化は省電力設定でカスタマイズし、
ファンもあまり回らない快適な状況となりました。
(メモリは、兄に引き渡してから、増設効果を体感させてあげたいので後に512MB増設予定)

しかし、ひとつだけ不満なところがあります。 それは、WIN上のTV視聴ソフトWINDVRでTVを見ていると正確な時間は計っていませんが、
15分位経過すると排熱ファンがマックスで唸り始めます。
かなり強烈に回っているので本体もかなり冷却されているのですが、
一度回ったファンはこのソフトを閉じるまで止まることがないのです。
コスミオプレーヤーでもファンは回りますが、ここまで煩く回らないし止まることもあります。
仕様ということであれば仕方ないし、冷却自体が良いことなのですが、途中mobmeterで温度を見たらCPUは40度台まで下がっているので、
ファンは止まるべきだと思うのです。
そこで、これを使用されている他の方々の状況はどうなのか?と自然に思っている次第です。

因みに、東芝サポート提供のTVチューナドライバやWINDVR及び他のモジュールアップデートは全て済ませている環境です。
他の方々も同様の環境で気にせず使用されているのであればきっぱり諦めて兄に引き渡すつもりです。

書込番号:4458919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVD-RAMへの書き込み

2005/08/28 01:19(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEW

クチコミ投稿数:1件

このPCのソフトでDVD-RAMへDVD-VR方式で書き込むことはできますか。

書込番号:4380435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どなたかご教授ください

2005/05/10 19:21(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEW

スレ主 ODY2さん
クチコミ投稿数:2件

F10を2月に購入し、快適に使わせていただいています。購入前からこの板を参考にさせていただいています。
で、質問ですが、この夏これをアメリカ出張に連れて行こうと思っているのですが、AC電源は購入時付属のもの(日本で今使っているもの)だけで大丈夫でしょうか? アメリカのソケットは日本と同じタイプに見えますが、電圧等が違っていると聞いたことがありまして。
もし特別に用意しなければならないようでしたら、どんなものがあるか、教えていただけないでしょうか。
また、海外で使用する場合、他に気をつけなければならないことがありましたら何でも教えてください。
身勝手な質問ですがよろしくお願いします。

書込番号:4229750

ナイスクチコミ!0


返信する
F社員さん
クチコミ投稿数:25件

2005/08/08 11:42(1年以上前)

純正以外のアダプターを御使用になることは壊してくださいといっているようなものです。かならずアダプターなどは純正のものを使用し、それより先の部分に変換機などを購入し使うことをお勧めいたします。アダプターを純正以外のものを使用し、HDDとメインボードが故障した場合の修理費用は8万超えます。気をつけてください。あと販売店に相談するのもいいですが、若いニーチャンクラスの人間に相談するのは考え物です。会話中知識の不足を肌で感じられたらそれは嘘だと思ってください。

書込番号:4334181

ナイスクチコミ!0


スレ主 ODY2さん
クチコミ投稿数:2件

2005/08/08 13:55(1年以上前)

F社員様
レスありがとうございました。実はもう既に米国に滞在中で、明後日出立の予定です。その後掲示板が利用できない期間が続き、やっと「変圧器」が必要とわかり、Amazonで買いました。1600円くらいだったと思います。F10はこちらでも問題なく使えています。「純正でないアダプタ」は結果として買う必要はありませんでした。自己解決してすぐに掲示板に書かなかったのは申し訳ありませんでした。しかし御説の通り、専門店で店員に尋ねるのはできるだけ避けたいですね。私は高額な買い物は別にして、普段は少し高くてもできるだけ親切な店員のいる店に行くことにしています。

書込番号:4334386

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEW」のクチコミ掲示板に
dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEWを新規書き込みdynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEW
東芝

dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月22日

dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEWをお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング