『DVキャプチャーについて』のクチコミ掲示板

2004年10月22日 発売

dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEW

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Pentium M 725/1.6GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:GeForce FX Go5700 OS:Windows XP Home 重量:3.9kg dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEWのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEWの価格比較
  • dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEWのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEWのレビュー
  • dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEWのクチコミ
  • dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEWの画像・動画
  • dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEWのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEWのオークション

dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEW東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月22日

  • dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEWの価格比較
  • dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEWのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEWのレビュー
  • dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEWのクチコミ
  • dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEWの画像・動画
  • dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEWのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEWのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEW

『DVキャプチャーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEW」のクチコミ掲示板に
dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEWを新規書き込みdynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEWをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVキャプチャーについて

2005/01/13 22:04(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEW

スレ主 ぷりんまるさん

皆様いつもお世話になってます。
F10購入以来、初めてDVビデオカメラから以前子供の運動会を
撮影したもの取り込んでみると私の予想と全く反対の結果が出たの
ですが、皆様はどうでしょうか?
何が予想に反したかというと、私の予想ではIEEE端子から取り込んだ
方が数段映像がきれいだろうと思っていたのですが、アナログ端子から
リアルタイムエンコードした方がはるかにきれいだったのには正直驚きま
した。
IEEEから取り込んだ方は、激しいブロックノイズでとてもじゃないけど
DVD作成するには耐えられないほどでした。でもアナログでキャプチャー
すると予想に反してとてもきれいなキャプチャーができました。
アナログとはいえ満足できるレベルではあったのでよかったのですが
IEEEからリアルタイムMPEG2キャプチャーってこの程度
(ブロックノイズだらけ)のものなのでしょうか?
何かソフトを変えたら、アナログキャプチャーを超える映像で取り込みでき
るでしょうか?
子供の成長の記録をできるだけきれいな映像で残せたらと思っております。
(過去ログ読むとDVDレコーダーへダビングすれば・・と言われがちのようですが・・)
どなたか詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:3774457

ナイスクチコミ!0


返信する
アカウントさん

2005/01/14 04:40(1年以上前)

理屈で言いますとアナログのほうが画質は落ちます。
しかしなぜ、今回はブロックノイズが出たかと言うとビットレートに問題があると思います。ビットレートを上げてやればキレイになると思います。
お使いのソフトが分からないのでこれ以上は何とも言えませんが・・・

書込番号:3776090

ナイスクチコミ!0


アカウントさん

2005/01/14 04:42(1年以上前)

>アナログキャプチャーを超える映像で取り込みでき
るでしょうか?

追加ですが可能です。しかしファイルサイズとの葛藤は覚悟して下さいね

書込番号:3776094

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2005/01/14 08:42(1年以上前)

ソフトとの相性や設定などにもよるのでこれだけでは何とも言えないですね、お試し期間のあるソフトなどもあるので検索してみては?

書込番号:3776308

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷりんまるさん

2005/01/14 22:00(1年以上前)

アカウントさん、1620さんご意見いただきましてどうもありがとうございます。
そうですよね!私もIEEEの方がきれいに取り込みできるとばかり思って
おりました。
今のところ、標準添付のInterVideoWinDVDCreator2しかありません。
細かなビットレート設定はできないようなので、IEEEとアナログともに
最高画質で取り込みしました結果、アナログの方が数段きれいにキャプチャー
できてしまったという、なんとも皮肉な展開となってしまいました。
それで、何かソフトを換えてみたらアナログを上回るIEEEキャプチャーに
ならないかなと思ったわけです。
何かよいソフトなど、または改善方法などございましたらアドバイスを
いただきたいと投稿させていただいたわけです。
よろしくお願いいたします。
この機種をお持ちの方は、きっと同じようなに思っていると思うのですが・・

書込番号:3778858

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEW」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEW
東芝

dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月22日

dynabook Qosmio F10/2WLDEW PQF102WLDEWをお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング