dynabook Qosmio G10/27LDEW PQG1027LDEW東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月22日



ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio G10/27LDEW PQG1027LDEW


結局の所、windows立ち上げてない状態のコスミオプレーヤでライン入力でゲームする時タイムラグはまったく無いわけでは無いんですよね?
PS2でGT4等レースゲームをするにはやっぱりストレス感じるっていうか微妙なタイムラグはありますよねやっぱり?試してみた方教えてもらえませんか。
書込番号:3711778
0点


2005/01/01 14:29(1年以上前)
私は、本機にPS2はつないでいませんが、カタログでは、タイムラグはないと記載してありますね。
実際にゲームをやられた方、いかがでしょうか?
http://dynabook.com/pc/catalog/qosmio/041025lu/hard.htm
ビデオ入力(モニタ入力端子)
Windows起動中やQosmioPlayer起動中でも、簡単な操作でモニタ入力に切り替わります。ゲーム機やビデオデッキをモニタ入力端子に接続すれば、Qosmioの高画質化処理により、高画質で視聴することができます。*MPEG変換することなく表示するので、表示に遅れが出ないため、ゲーム機のモニタなどとして利用できます。
書込番号:3714737
0点


2005/01/02 11:58(1年以上前)
自分はXBOXを接続してますが、ほんのわずか(ワンテンポも無い位)タイムラグは発生します、しかしHALO2は問題なくプレー出来ました。
神経質な方は避けた方がいいかもしれません。
書込番号:3718147
0点


2005/01/26 10:18(1年以上前)
タイムラグは感じないけど、画面の粗さはちょっと気になります。
TVモニターでプレイする方が、やはり綺麗です。
書込番号:3836800
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook Qosmio G10/27LDEW PQG1027LDEW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2006/11/21 15:22:39 |
![]() ![]() |
11 | 2007/02/06 23:09:34 |
![]() ![]() |
15 | 2005/09/20 21:13:13 |
![]() ![]() |
5 | 2005/08/24 10:08:44 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/04 21:47:06 |
![]() ![]() |
5 | 2005/03/27 12:53:33 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/21 15:38:15 |
![]() ![]() |
9 | 2005/03/08 19:43:57 |
![]() ![]() |
3 | 2005/03/08 10:42:38 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/28 8:17:30 |
「東芝 > dynabook Qosmio G10/27LDEW PQG1027LDEW」のクチコミを見る(全 261件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
