


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/2JCDT PQE102JCDT
TVを見ようと思いアンテナをつなげてTVを見てみると画質がザラザラしています。見ていて困るほどでもないのですが、電気屋さんで見て見るとあまりにもきれい過ぎてビックリしました。
このパソコンはこの程度のがしつでしかTVはみれないのでしょうか。
書込番号:4413750
0点

ショップは、テレパソを売るために地上波以外にも番組を専用
回線で綺麗に映し出し、客の目を惹く様にしています。
あれと同じ画質になると思っているのはまず間違い。
電波環境も違うし、それなりの改善策をしたとしても
同じになるとは限らないです。
まあ化粧品を例とすれば、モデルの顔と普通のOLさんの顔と
の差と思えばいいと思う(" ^/)
書込番号:4414237
0点

ヒデマロチャンさんの画像を実際に見てみないと何ともいえません。
☆満点の星★さんは「ショップの画質が良すぎるので無理」という見解ですが、アンテナからの信号レベルが低い場合はブースターを使うことでショップ同様とまではいかなくても、現状より改善できる可能性があります。
書込番号:4414508
0点

PCにつないでいるアンテナ線に普通のテレビをつないでみれば電波状況は分かるのですが、電波の強さが普通のテレビできれいに映る下限だとするとE10に付属のアンテナ変換ケーブルによる減衰で多少映りが悪くなることもあると思います。
お店では、少しディスプレイから離れて見ているのかもしれません。E10のユーザーではありませんが、今もPCでTVを見ながらこれを書いてますが、ブラウン管TV,本物の(?)液晶TVのようにはいかないのではと思います。
書込番号:4414692
0点

>TVを見ようと思いアンテナをつなげてTVを見てみると画質がザラザラしています
小画面では綺麗だけどフルスクリーンにした時に特にザラザラが気になるようでしたら仕様と言うかそんなものです。
>電気屋さんで見て見るとあまりにもきれい過ぎてビックリしました。
綺麗に加工されたDVDでも流していたのではないでしょうか・・・
書込番号:4417861
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook Qosmio E10/2JCDT PQE102JCDT」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2006/08/08 4:07:31 |
![]() ![]() |
12 | 2005/11/09 22:00:40 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/29 13:39:39 |
![]() ![]() |
12 | 2005/10/09 15:57:34 |
![]() ![]() |
8 | 2005/10/03 8:03:30 |
![]() ![]() |
5 | 2005/09/11 20:56:18 |
![]() ![]() |
6 | 2005/08/26 0:55:43 |
![]() ![]() |
5 | 2005/08/11 23:14:04 |
![]() ![]() |
5 | 2005/04/23 21:16:52 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/20 17:20:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


