dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTW のクチコミ掲示板

2004年11月 5日 発売

dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTW

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15型(インチ) CPU:Celeron M 340/1.5GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 852GM OS:Windows XP Home 重量:3.6kg dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTWのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTWの価格比較
  • dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTWのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTWのレビュー
  • dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTWのクチコミ
  • dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTWの画像・動画
  • dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTWのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTWのオークション

dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTW東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月 5日

  • dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTWの価格比較
  • dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTWのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTWのレビュー
  • dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTWのクチコミ
  • dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTWの画像・動画
  • dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTWのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTWのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTW

dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTW のクチコミ掲示板

(321件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTW」のクチコミ掲示板に
dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTWを新規書き込みdynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初めてPCを買いたいのですが、

2005/05/14 00:40(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTW

クチコミ投稿数:10件

今日ラジオでジャパネット高田を聞いて、ネットで調べてみて、このパソコン欲しいな〜と思ったのですが、掲示板を読んでるといろいろわかりました。それで質問したいのですが、

ネットや、ジャパネットで買うと保証がないのですか?
ヨドバシなどではどれくらいの保証があるのですか?

それと、初めてPCを買うので聞きたいのですが、

ワード、エクセルなど中に入ってるソフトは初めに入ってるだけなのですか?もしもリカバリしたりすると、もうないのですか?それともソフトのCDが入ってるのでしょうか。
初期設定というのは自分でもできるものなのでしょうか?
お願いします。

書込番号:4237521

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2005/05/14 00:45(1年以上前)

それと、無線LANというのは何なのでしょうか?
モデムからのLANが無線なのでしょうか。それともテレビとかに関係あるのでしょうか。

書込番号:4237535

ナイスクチコミ!0


C S Iさん
クチコミ投稿数:309件

2005/05/14 01:19(1年以上前)

新品は、どこで購入してもメーカー保証がついてますよ。
そうでないものは、注意書きがあります。

買った状態にするのが、リカバリーです。

無線ランは、そのままの意味で、ケーブルレスでインターネットとかメールとかできることです。

ここに書き込みできてるから、もしかしてご冗談?

書込番号:4237624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2005/05/14 01:38(1年以上前)

保証は店によって異なりますが、どの店で買っても最低限東芝が保証をしてくれるので心配は要りません。
店によっては、保証期間を延長するサービスをやっています。


最近のパソコンはWindows95/98の頃に比べたら親切に作ってあるので心配しなくても良いと思います。

リカバリした場合、オフィスは付属のCDで自分でインストールしなければならないと思われます。リカバリに関しても説明書に手順解説があるので大丈夫。WindowsXP世代になってからは動作が安定しているので、リカバリは必要ないかもしれません。

初期設定はWindowsXPだと、マウスを数回クリックして、あと使用者の名前を入力すれば完了だったかと思います。

書込番号:4237677

ナイスクチコミ!0


au-winさん
クチコミ投稿数:1件

2005/06/23 19:40(1年以上前)

最低1年のメーカー保証があります。
5年とか3年保証は購入したお店で交渉してください。
サポートは無料で使っている間は永久にしてくれますから心配しなくていいです。

後はけーすけさんの言う通りですから。

書込番号:4239661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVD−Rの対応メディア?

2005/05/06 15:12(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTW

クチコミ投稿数:13件

このパソコンの対応(メーカー推奨)メディア(DVD−R)をご存じの方がいらしたら教えてください。
メーカーホームページなどいろいろ調べてみたのですが、どこに記載されているかわかりませんでした。
宜しくお願いします。

書込番号:4218125

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2005/05/06 15:20(1年以上前)

http://dynabook.com/pc/catalog/qosmio/manupdf/gx1c00067110.pdf

86ページに記載があります。

書込番号:4218145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買っちゃおうかな・・・眠れず悩む人

2005/04/25 04:39(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTW

スレ主 新人生さん
クチコミ投稿数:7件

半月前ぐらいにE10/2KCDTWを買う決心をして、電話しまくりました。

ヤマダでは九州に1台有ります13万!でも展示品か返品物の可能性大。
(だったら言わないで・・・)
唯一在庫を持つビックも、価格を下げず189,800円のまま。
新機種発売までに在庫処分するかな〜、発売後にするかな〜、週末にするかな〜、と毎日価格変動を見守ってきましたが変わらず(T^T)

結局プリンタセットのジャパネットが一番お得で悩んでます。
でも同じようなカラリオ持ってる。
プリンタ分引いてくれないかな・・・。

もすこしすれば、ここの価格も下がって予算内に納まりそうだけど
在庫が無くなるのが怖いし、何より早く欲しいしで、毎日悩みまくってます。
10年ぶりのWin機種買い替えです。
欠陥品に当たることが多く、量販店じゃないとこで保証薄で買う不安もあり、踏ん切りのつかない私。

GWまで待った方がいいんでしょうか・・・。
あと1万下がれば喜んで買うんです。(保証・メモリ付けられる)
どなたか良い情報ください。
(というか背中を押してくださいって感じなんですが・・・)

書込番号:4190288

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:293件

2005/04/25 07:19(1年以上前)

悪いけれどこればかりは運次第なので。

今現在、その値段で売ってるお店があるよ、ってな情報が得られる
可能性はあるけれど、

「いつまで待てば」

というのは誰も明言できないと思うよ。

書込番号:4190343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/05/03 23:07(1年以上前)

ヤマダにて新機種375LSが20万でポイント16%(約3万)
370LSが18万でポイント18%(約3万)
CPUのキャッシュが1MB、メモリも512MB、HDDも100GB

こっちの方がいいんじゃないでしょうか?

書込番号:4211372

ナイスクチコミ!0


スレ主 新人生さん
クチコミ投稿数:7件

2005/05/05 09:18(1年以上前)

レス遅くなりました。
GW中に決着をつけることにし、新宿など探し回りましたが
やはりもう展示品しかありませんでした。

そして3日前とうとうジャパネットに注文しちゃいました。
プリンタは実家が買い取ってくれることになったので
これで1ヶ月間の格闘?から解放されそうです。

新モデルのことは眼中になかったので、意外と手に届きそうな価格だったこと気付きませんでした・・・。
でもこのスペックで十分満足ですし、何しろ予算が少なかったので
あとはハズレくじを引かない事を祈るばかりです。

お二方とも、ありがとうございました。

書込番号:4214915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PSXからPCへダビング・・・・

2005/04/20 18:58(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTW

クチコミ投稿数:1件

PSXで録画した番組(アナログ番組)をdynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTW」 にダビング(HDDに)しようとすると画面が消えてしまい、ぜんぜんダビングできません。なぜでしょうか?!?!
どなたかご存知でないでしょうか??

書込番号:4179088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

無線LANの設定について教えて

2005/04/19 10:44(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTW

クチコミ投稿数:9件

バッファローの無線ブリッジを使用して無線LANネットワークを構築するため、ウィンドーズで基本設定を行いましたが、無線ブリッジのセキュリティーキーが工場出荷時の設定のまま変更されず接続できません。
 どなたかお解りの方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。

書込番号:4175961

ナイスクチコミ!0


返信する
rav4_hiroさん
クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:3件

2005/04/19 12:33(1年以上前)

>工場出荷時の設定のまま変更されず
ブリッジにログインして設定変更出来ないということ?。
        ★---rav4_hiro

書込番号:4176097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/04/19 13:37(1年以上前)

手元に問題のパソコンや説明書が無いのでうろ覚えですが、説明書の無線LAN基本設定に従い、スタート→コントロールパネル→ネットワークとインターネット接続→・・・→ネットワーク名入力→セキュリティーレベル選択→キー印刷→完了と進み、次に子機のネットワーク名とセキュリティーキーを同じものに設定変更しました。その後、接続を試みたところ
検出されたアクセスポイントの内容がセキュリティー保護されていない(工場出荷時の設定)ままでした。

書込番号:4176215

ナイスクチコミ!0


rav4_hiroさん
クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:3件

2005/04/19 14:12(1年以上前)

パソコン側の話じゃなくてブリッジ側の話だよ。たしか最初はパソコンと直結してWebからログインする手順だったと思うが。
         ★---rav4_hiro

書込番号:4176259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/04/19 15:52(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
 このパソコンは、無線LAN内蔵のためブリッジについてきたPCカードと設定ソフトを使わずウィンドウズで設定しようとしているのですが、
ブリッジへのログインの方法についてはパソコンの説明書に記載がありません。(ウィンドウズの説明書を別に購入して方法を研究する又は業者に依頼することを想定している?)

書込番号:4176387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1186件

2005/04/19 16:45(1年以上前)

こんにちわ。

バッファローの無線ブリッジでしたら、AirNavigatorCDというCD-ROMが製品に添付されていませんか?
その中に電子マニュアルが入っていると思います。

書込番号:4176455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/04/19 17:14(1年以上前)

ご指摘のCD=ROMは、ブリッジと同梱のバッファローのPCカードを使用する場合に使いますが、無線LANがパソコン内蔵の場合は使わないと説明書に書いてありましたので使用していません。(カードスロットが1つなのでPCカードは使いたくないのです。)

書込番号:4176510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/04/19 17:18(1年以上前)

CD−ROMを参考に閲覧してみます。いろいろアドバイスありがとうございました。

書込番号:4176514

ナイスクチコミ!0


rav4_hiroさん
クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:3件

2005/04/19 18:02(1年以上前)

ブリッジにログインして初期化やセキュリティーキーを無効にして動作確認をしたらどうでしょうと言っているのです。添付のCD−ROMに入ってるマニュアル良く読んで見ましょう。
       ★---rav4_hiro

書込番号:4176595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ここより安い

2005/04/19 08:53(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTW

スレ主 うさピさん
クチコミ投稿数:20件

ジャパネットたかた
エプソンV500とセットで149800円

書込番号:4175796

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTW」のクチコミ掲示板に
dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTWを新規書き込みdynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTW
東芝

dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月 5日

dynabook Qosmio E10/2KCDTW PQE102KCDTWをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング