dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEW東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月 5日



ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEW


最近コスミオのPQE102KLDEWを購入して、設定したのですが、ウイルスソフトのインストールがうまくいってないみたいなんですが。
LiveUpdateって何回もやるもんなんですか?
表示には「1人以上の保護者機能がオンになっているから、LiveUpdateしますか?」って出てくるんですけど、その通りにしたほうがいいんですかね?
使う人は僕一人なのですが。
よろしくおねがいします。。。
書込番号:3706771
0点

一人で使用するのであれば保護者機能は削除されてはいかがでしょうか?コントロールパネル→プログラムの追加と削除→Norton Internet Securityの変更を選択→修正を選択→アカウントと保護者機能のインストール画面でいいえを選択する。これで保護者機能関係のアップデートはなくなります。
Antispam,Internetsecurity,Antivirusの新ファイルは当然更新しなければならないので少なくても1週間に1回はアップデートしなければならないでしょう。
書込番号:3706893
0点

追記です。あなたが未成年者ならアダルトサイト等を見れないように今のままの設定にしておいてもいいかな。
書込番号:3706914
0点



2004/12/30 14:18(1年以上前)
ありがとうございます。
保護者機能ってそういうことだったんですね(笑)
別に未成年ってわけでもないんで、はずします。
これでNorton Virusのシステム状態が緊急に注意が必要ですなんて表示も出なくなるんですかね?
Air-Hを使っているせいだと思うのですが、LiveUpdateにめちゃめちゃ時間がかかります>>
書込番号:3707054
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2009/07/05 16:39:51 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/24 2:42:45 |
![]() ![]() |
1 | 2005/11/11 6:54:38 |
![]() ![]() |
7 | 2005/08/23 14:54:21 |
![]() ![]() |
8 | 2005/08/18 20:09:16 |
![]() ![]() |
4 | 2005/08/06 21:42:07 |
![]() ![]() |
0 | 2005/05/02 10:57:10 |
![]() ![]() |
2 | 2005/05/02 21:34:39 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/29 7:51:25 |
![]() ![]() |
4 | 2005/04/25 20:34:50 |
「東芝 > dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEW」のクチコミを見る(全 392件)