dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEW東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月 5日
ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEW
初心者です。今日この機種を買ったんですが、初期の256Mに追加で上部スロットに512Mの追加メモリーを挿入。容量が増えたか確認しようと思って『東芝PC診断ツール』なるものを開いて確認したけども初期の256Mのままで増えてません。カチット合わさってるし、向きも合ってると思うんだけど・・・。メモリーが悪いのか、スロットが悪いのか、それとも表示されない物なんですか?お分かりになられる方是非教えて下さい。
書込番号:3965053
0点
一番簡単な方法。
システムのプロパティ、全般の中の一番下○×△MB RAMと表示してあります。
書込番号:3965119
0点
2005/02/21 02:23(1年以上前)
麻呂犬さまありがとうございました。
早速確認しましたが、やっぱり256Mのままです。
大手家電量販店で店員に勧められるままBUFFALO『DN333−A』を取りつけたんですが駄目みたいですね。
書込番号:3965200
0点
カチッだけではなく、金色のコネクター部分をスライドさせて
奥まで差し込まないと駄目ですが、、、
書込番号:3965318
0点
もう一度、差し込み直してみては?
それでもダメなら、不良品かも?
書込番号:3967909
0点
2005/02/21 23:48(1年以上前)
ひゃ〜!ジャック&ニーナ・マイヤーさんの言うように、金色の部分の差込が足らなかっただけでした・・・。アドバイスを頂けるかと思って、機種名まで書いてた自分が恥ずかしい。ごめんなさい。以降気をつけます。みなさまありがとうございました。
書込番号:3969346
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEW」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2009/07/05 16:39:51 | |
| 3 | 2005/12/24 2:42:45 | |
| 1 | 2005/11/11 6:54:38 | |
| 7 | 2005/08/23 14:54:21 | |
| 8 | 2005/08/18 20:09:16 | |
| 4 | 2005/08/06 21:42:07 | |
| 0 | 2005/05/02 10:57:10 | |
| 2 | 2005/05/02 21:34:39 | |
| 0 | 2005/04/29 7:51:25 | |
| 4 | 2005/04/25 20:34:50 |
「東芝 > dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEW」のクチコミを見る(全 392件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








