『ビデオ編集とPowerPoint』のクチコミ掲示板

2004年11月 5日 発売

dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEW

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15型(インチ) CPU:Pentium M 725/1.6GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:GeForce FX Go5200 OS:Windows XP Home 重量:3.7kg dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEWのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEWの価格比較
  • dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEWのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEWのレビュー
  • dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEWのクチコミ
  • dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEWの画像・動画
  • dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEWのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEWのオークション

dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEW東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月 5日

  • dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEWの価格比較
  • dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEWのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEWのレビュー
  • dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEWのクチコミ
  • dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEWの画像・動画
  • dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEWのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEWのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEW

『ビデオ編集とPowerPoint』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEW」のクチコミ掲示板に
dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEWを新規書き込みdynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEWをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ビデオ編集とPowerPoint

2005/03/06 02:12(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEW

スレ主 ぴゃんころさん

仕事と趣味で使うPCを探しています。
持ち運びのために、ノートでなければなりません。
仕事では、
・Word、Excel、PowerPointの使用
・静止画像の編集
・DV編集(切り貼りやテロップを入れたりなど高度ではないもの)
趣味では、
・Web閲覧、メール
・演劇のDVD鑑賞
をします。
特に心配しているのが、手持ちのOffice XP Proをインストールできるのかということと、
DV編集が実用的なレベルで可能かということです。
できればDVDをきれいな画面で見たいので、Qosmioシリーズがいいかなと思うんですが、
どの機種を選べば良いでしょうか。
旧機種のE10/1JCDTやE10/1KLDEWがかなり安くなっているので、それらも気になります。
アドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:4027360

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2804件

2005/03/06 03:05(1年以上前)

普通は現行機種でOFFICE XPを物理的にインストールできないパソコンはない。
ただ、手持ちの場合、ライセンスの問題があるので、できないこともある。

書込番号:4027516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1141件

2005/03/06 03:07(1年以上前)

モバイル向けのビデオ編集対応のノートはBTOで買うしか
ありません。サイズは10-12インチ、重さは1.5kg以内。
CPUはPentiumM745レベル、HDDは2.5インチの100GB/5400rpm。
ビデオ編集向けの良質なアプリケーション・ソフトとチューナー
も必要です。

まずは、この機種は重たいし厳しいでしょう。

書込番号:4027520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1141件

2005/03/06 04:23(1年以上前)


一応、快適にビデオキャプチャするのには、を付ける、、、

書込番号:4027654

ナイスクチコミ!0


ういろう食べたいさん

2005/03/06 04:42(1年以上前)

ほぼ機能的には問題ないと思いますが、
自動車通勤・通学でない限り、
女性に3KgオーバーのノートPCを持ち歩くのは大変でしょう。
普段の荷物に加えて、
2リットルペットボトル2本分を持ち歩くことを想像してください。

Officeの問題ですが、他のPCにバンドル(付属)されていたものか、パッケージ(箱)で購入したものか、によって対応が分かれます。
バンドルされたものは、PCにライセンスが供与されているので、原則として、違うPCにインストールしては、いけないことになっています。
パッケージのものは、ユーザーにライセンスが供与されているので、自分の使用するPCにインストールできます。

書込番号:4027671

ナイスクチコミ!0


kanasugi1さん

2005/03/06 08:28(1年以上前)

>持ち運びのために、ノートでなければなりません。

まず、持ち運びの内容によって機種が限定されますね。

毎日モバイルで使用するのでしたら、頑張っても2kgが限度、できれば1.5kg以内、だと思います。
Qosmioシリーズは、すべて3kg以上ですので、体育会系の屈強な男性以外は不可でしょう。

一方、屋内での持ち運びでしたら、3kg以上でも可能です。

書込番号:4027926

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴゃんころさん

2005/03/06 15:16(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
Officeはパッケージものですので、ライセンスは大丈夫だと思います。

PCは外出先で使用するモバイルではなく、家でも職場でも机に据え置きでその間を持ち運びするようになります。
(言葉足らずですみません)
自動車通勤で、今でも3キロ超のA4ノートPCを持ち運びしていますので、問題ないと思います。
子どもに比べればPCなんか軽いものですよ。(笑

ジャック&ニーナ・マイヤーさん、
5400rpmっていうのは回転数でしたっけ。
手元の東芝のカタログにはrpmの数値が載っていないのですが、Qosmioシリーズはどうなのでしょうか。
CPUは速いのが必要なのですね。
メモリもかなり増設したほうがいいんでしょうか。

書込番号:4029535

ナイスクチコミ!0


kanasugi1さん

2005/03/06 17:00(1年以上前)

ご希望の用途でしたら、QosmioE10/2KLDEWで十分に可能でしょう。
ただしメモリは、+256MBは増設されてください。

本機種のHDDの回転数は4200rpmですが、5400rpmHDDとのベンチマークでの性能(速さ)の差は約10%程度ですから、あまり気にされる必要はないでしょう。

なお、「夏モデル」はスペック面で劣りますし、もうほとんど在庫もないと思いますので、お勧めしません。
と言いますか、間もなくこの「冬モデル」も旧機種になると思います。

>手持ちのOffice XP Proをインストールできるのかということ

パッケージ版とのことですので可能です。
本機種には入っていないPowerPointとAccessを、カスタムインストールされるとよいでしょう。(WordとExcelは最新版が入っています。)

書込番号:4030037

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴゃんころさん

2005/03/07 12:43(1年以上前)

結局、この機種を昨日買ってきました。
今日はお休みなので、メモリの取り付けをしてソフトのインストール等をしようと思います。
アドバイスをくれた方、本当にありがとうございました。

書込番号:4034308

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEW」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEW
東芝

dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月 5日

dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEWをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング