『液晶画面について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Pentium M 730/1.6GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 915GM OS:Windows XP Home 重量:3kg dynabook VX/470LS PAVX470LSのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook VX/470LS PAVX470LSの価格比較
  • dynabook VX/470LS PAVX470LSのスペック・仕様
  • dynabook VX/470LS PAVX470LSのレビュー
  • dynabook VX/470LS PAVX470LSのクチコミ
  • dynabook VX/470LS PAVX470LSの画像・動画
  • dynabook VX/470LS PAVX470LSのピックアップリスト
  • dynabook VX/470LS PAVX470LSのオークション

dynabook VX/470LS PAVX470LS東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 1月下旬

  • dynabook VX/470LS PAVX470LSの価格比較
  • dynabook VX/470LS PAVX470LSのスペック・仕様
  • dynabook VX/470LS PAVX470LSのレビュー
  • dynabook VX/470LS PAVX470LSのクチコミ
  • dynabook VX/470LS PAVX470LSの画像・動画
  • dynabook VX/470LS PAVX470LSのピックアップリスト
  • dynabook VX/470LS PAVX470LSのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook VX/470LS PAVX470LS

『液晶画面について』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook VX/470LS PAVX470LS」のクチコミ掲示板に
dynabook VX/470LS PAVX470LSを新規書き込みdynabook VX/470LS PAVX470LSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

液晶画面について

2005/02/16 21:29(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook VX/470LS PAVX470LS

15.4インチ液晶のスリムノートの購入を検討しています。
現在のところ、dynabook VX/470LS、VAIO typeF、 Prius Deck Note Styleが候補にあがっていますが、
最近、DELLから出たInspiron 6000 も価格的に気になっています。
液晶画面の明るさや鮮明さを比較したいのですが、近くの店には、VAIO typeF以外の展示がありません。
特に、DELLの製品は、展示している店舗が極端に少ないので、ほとんど見かけません。
どなたか、実際に店で見た方、または、使用されている方がいらっしゃいましたら、
これらの機種の液晶画面について、明るさ、鮮明さ等の特徴を教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:3942677

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2005/02/16 22:15(1年以上前)

私もDELLのInspiron 6000は見たことがありませんが、ホームページ等を見ると、液晶は非光沢タイプのようですね。

書込番号:3942936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1141件

2005/02/16 22:40(1年以上前)

輝度は180カンデラ、コントラスト比は400:1、視野角は
左右で130度(左右65度/per)とWebsiteに載ってます。

書込番号:3943131

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2005/02/16 23:00(1年以上前)

最近のレベルから判断すれば、少し見劣りするかもしれませんね!

書込番号:3943265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1141件

2005/02/17 04:10(1年以上前)


上下の視野角はノーコメントなので予想では60度程度かと思います。
最近のノートは100-120度はクリアーし、中には160度のパネルも
ありますよね。これはかなり違うと思う。

書込番号:3944501

ナイスクチコミ!0


kanasugi1さん

2005/02/17 08:17(1年以上前)

東芝Qosmio F10が450カンデラですので、F10と同じ液晶と思われるVXもおそらく同等の明るさでしょう。

VAIO TypeFも、実際に店頭で見た印象ではかなり明るい液晶ですので、VXとほぼ同等だと思います。(パソコン雑誌のレビューでも、推定で400カンデラ以上との記載あり。)

ワイド画面、光沢液晶、AV機能重視でしたら、「映りこみ」軽減の意味からも、300カンデラ以上は欲しいと思いますので、DELL 6000は選択肢から、はずれると思います。

書込番号:3944730

ナイスクチコミ!0


スレ主 rinko7さん

2005/02/17 19:16(1年以上前)

多くの方から、素早いご返答を頂き、有難う御座います。

DELLの液晶画面は、他のメーカーと比較すると、一歩遅れてるって感じでしょうか。
VAIOは、私的に「壊れやすい」というイメージがあるので、今はdynabookに少々傾いています。
ここ数日、じわじわと値下げが進んでいるようで、どこまで下がるのやら・・・。

書込番号:3946648

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook VX/470LS PAVX470LS」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
起動時間 8 2005/11/09 10:32:54
オーディオボタン 2 2005/08/29 12:06:21
DVD-RW認識されていないようです 0 2005/07/30 21:37:53
VXの新型が出るようです。 2 2005/05/09 21:21:34
ぴったりなバッグかケース 3 2005/05/08 22:48:46
夏モデル 2 2005/05/05 8:44:52
DVDの画質 0 2005/05/01 23:58:07
蓋右側角のパカパカ 3 2005/05/07 19:35:36
液晶画面ノイズ? 6 2005/05/01 23:34:31
マウスをつなぐと耳障りな音がします 4 2005/05/12 21:31:38

「東芝 > dynabook VX/470LS PAVX470LS」のクチコミを見る(全 221件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook VX/470LS PAVX470LS
東芝

dynabook VX/470LS PAVX470LS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 1月下旬

dynabook VX/470LS PAVX470LSをお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング