『メモリー増設』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Pentium M 730/1.6GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 915GM OS:Windows XP Home 重量:3kg dynabook VX/470LS PAVX470LSのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook VX/470LS PAVX470LSの価格比較
  • dynabook VX/470LS PAVX470LSのスペック・仕様
  • dynabook VX/470LS PAVX470LSのレビュー
  • dynabook VX/470LS PAVX470LSのクチコミ
  • dynabook VX/470LS PAVX470LSの画像・動画
  • dynabook VX/470LS PAVX470LSのピックアップリスト
  • dynabook VX/470LS PAVX470LSのオークション

dynabook VX/470LS PAVX470LS東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 1月下旬

  • dynabook VX/470LS PAVX470LSの価格比較
  • dynabook VX/470LS PAVX470LSのスペック・仕様
  • dynabook VX/470LS PAVX470LSのレビュー
  • dynabook VX/470LS PAVX470LSのクチコミ
  • dynabook VX/470LS PAVX470LSの画像・動画
  • dynabook VX/470LS PAVX470LSのピックアップリスト
  • dynabook VX/470LS PAVX470LSのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook VX/470LS PAVX470LS

『メモリー増設』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook VX/470LS PAVX470LS」のクチコミ掲示板に
dynabook VX/470LS PAVX470LSを新規書き込みdynabook VX/470LS PAVX470LSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリー増設

2005/03/08 12:01(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook VX/470LS PAVX470LS

スレ主 栃木っこさん

メモリー増設を考えてます。
256MB(計512MB)か512MB(計768MB)、5年くらい使うとしたら、どっちがいいでしょうか?
ちなみに今はV1/470PMCを5年程使っていて、メモリーは128MBで少なく、使いづらさを感じています。OSがMeということもありますが。

書込番号:4039092

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:417件

2005/03/08 12:17(1年以上前)

OSがMEということは、Win9X系の仕様上、512MBまでしか搭載できません。(無理をすればできないこともないですが)
仮に、512MB以上搭載すると、システムに致命的なエラーがどうのこうのって、起動できなくなります。
どうしてもというのなら、OSをアップグレードするのが良いのではないのでしょうか。

書込番号:4039146

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2005/03/08 12:29(1年以上前)

これ⇒VX/470LS PAVX470LSを購入する予定だけれど、メモリは...って話じゃないの?
   ↑
これだとして話を進めると、自分ならとりあえず256乗せておいて、必要に応じてメモリの価格が下がってから増やすけどね。

書込番号:4039188

ナイスクチコミ!0


スレ主 栃木っこさん

2005/03/08 14:14(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
そうです。今使ってるのがMeで、つかいにくいので、
こちらに買い換えようと考えてます。
hotmanさんの言うように、最初は256MBでいこうかと思います。

書込番号:4039515

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2005/03/08 15:03(1年以上前)

じゃないって、今の機械は256MBじゃ仕事しないから、今取りあえず+256で512MBにしておいて、使用条件が変わればさらに上積みってこと。

書込番号:4039692

ナイスクチコミ!0


スレ主 栃木っこさん

2005/03/08 16:16(1年以上前)

たびたびすみません。
合計512MBですね。わかりました。ありがとうございます。

書込番号:4039902

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook VX/470LS PAVX470LS」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
起動時間 8 2005/11/09 10:32:54
オーディオボタン 2 2005/08/29 12:06:21
DVD-RW認識されていないようです 0 2005/07/30 21:37:53
VXの新型が出るようです。 2 2005/05/09 21:21:34
ぴったりなバッグかケース 3 2005/05/08 22:48:46
夏モデル 2 2005/05/05 8:44:52
DVDの画質 0 2005/05/01 23:58:07
蓋右側角のパカパカ 3 2005/05/07 19:35:36
液晶画面ノイズ? 6 2005/05/01 23:34:31
マウスをつなぐと耳障りな音がします 4 2005/05/12 21:31:38

「東芝 > dynabook VX/470LS PAVX470LS」のクチコミを見る(全 221件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook VX/470LS PAVX470LS
東芝

dynabook VX/470LS PAVX470LS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 1月下旬

dynabook VX/470LS PAVX470LSをお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング