


ノートパソコン > 東芝 > dynabook VX/470LS PAVX470LS


メモリー増設を考えてます。
256MB(計512MB)か512MB(計768MB)、5年くらい使うとしたら、どっちがいいでしょうか?
ちなみに今はV1/470PMCを5年程使っていて、メモリーは128MBで少なく、使いづらさを感じています。OSがMeということもありますが。
書込番号:4039092
0点

OSがMEということは、Win9X系の仕様上、512MBまでしか搭載できません。(無理をすればできないこともないですが)
仮に、512MB以上搭載すると、システムに致命的なエラーがどうのこうのって、起動できなくなります。
どうしてもというのなら、OSをアップグレードするのが良いのではないのでしょうか。
書込番号:4039146
0点

これ⇒VX/470LS PAVX470LSを購入する予定だけれど、メモリは...って話じゃないの?
↑
これだとして話を進めると、自分ならとりあえず256乗せておいて、必要に応じてメモリの価格が下がってから増やすけどね。
書込番号:4039188
0点



2005/03/08 14:14(1年以上前)
みなさん、ありがとうございます。
そうです。今使ってるのがMeで、つかいにくいので、
こちらに買い換えようと考えてます。
hotmanさんの言うように、最初は256MBでいこうかと思います。
書込番号:4039515
0点

じゃないって、今の機械は256MBじゃ仕事しないから、今取りあえず+256で512MBにしておいて、使用条件が変わればさらに上積みってこと。
書込番号:4039692
0点



2005/03/08 16:16(1年以上前)
たびたびすみません。
合計512MBですね。わかりました。ありがとうございます。
書込番号:4039902
0点


「東芝 > dynabook VX/470LS PAVX470LS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2005/11/09 10:32:54 |
![]() ![]() |
2 | 2005/08/29 12:06:21 |
![]() ![]() |
0 | 2005/07/30 21:37:53 |
![]() ![]() |
2 | 2005/05/09 21:21:34 |
![]() ![]() |
3 | 2005/05/08 22:48:46 |
![]() ![]() |
2 | 2005/05/05 8:44:52 |
![]() ![]() |
0 | 2005/05/01 23:58:07 |
![]() ![]() |
3 | 2005/05/07 19:35:36 |
![]() ![]() |
6 | 2005/05/01 23:34:31 |
![]() ![]() |
4 | 2005/05/12 21:31:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


