


ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS MX/190DR PAMX190DR


本日、BUFFALOの256MB(DN333)増設メモリと一緒に購入したのですが、メモリを増設すると起動しません・・・。東芝に問い合わせたところ、メモリの不良ではないかと。
時間も遅かったので、購入した量販店に確認はしていません。確かにメモリの初期不良も考えられるのですが、参りました。
同じような現象になっている方はいないでしょうか?
書込番号:3928440
0点

http://buffalo.melcoinc.co.jp/search/pc/detail.php?id=48693
一応対応しているようですね。
東芝のサポートをすでに受けておられるようなので可能性は少ないと思いますが、強いて上げれば、メモリー取り付け時に取り付けが甘くて接触不良に成っているくらいかな。まぁ、そこら辺は確認済みであれば、購入店かメルコへ相談ですね。
書込番号:3928608
0点



2005/02/18 00:32(1年以上前)
アドバイス、ありがとうございます。
今度はしっかり差し込む事を意識して試してみました。
一度、dynabookの文字まで出たのですが、その後、
ディスクアクセスまで行かず、それ以降は真っ暗なまま
でした。
週末、購入したお店に持って行きます。
P.S.キーボードが思ったより安っぽい感触です。
書込番号:3948527
0点


「東芝 > dynabook SS MX/190DR PAMX190DR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2006/09/12 22:15:55 |
![]() ![]() |
5 | 2006/09/17 22:08:00 |
![]() ![]() |
3 | 2005/07/18 22:00:24 |
![]() ![]() |
6 | 2005/07/14 22:29:02 |
![]() ![]() |
5 | 2005/05/08 23:13:42 |
![]() ![]() |
2 | 2005/05/04 1:30:37 |
![]() ![]() |
9 | 2005/05/03 23:26:05 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/18 12:58:20 |
![]() ![]() |
3 | 2005/03/14 19:05:42 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/12 23:31:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


