


ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS MX/190DR PAMX190DR


ずっとMacを使っている者です。
ホームページの作成をしたくてビルダー8を買ったまま
ほったらかしにしているので、WindowsのノートをGETしたいと
考えています。その際、重視している点が……
1. 機動性(軽くて持ち運べるか)
2. 液晶がDVD鑑賞に堪えられるか(そこそこで良いのですが)
3. メインマシンとして使えるか(Windowsは1台で十分なんです)
4. できるだけ長く使いたい(簡単に買い替えたくない)
以上のような感じです。今はこのSS-MXに一目惚れしている
状態ですが、買っちゃっても大丈夫でしょうか?
ほかにも皆様のお薦めマシンがあったら教えてください!
普段の用途はワード・エクセル・HPビルダー8くらいだと思います。
書込番号:4063214
0点

↑
1.と4.については個人差と固体差かと思います。
3.についてはDVD鑑賞向けとは言えない画質です。Macをお使い
なら解りますがPB-G4と比較して上下の視野角が劣ります。
最近のG4は以前のものよりそれなりに視野角も改善されています。
輝度はいい勝負かと思います。
書込番号:4063759
0点

MXで十分、用途は満たしていると思いますが、メインマシンとしての使用というこであれば、バッテリー駆動時間が標準では短いのが難ですが、これもいいかも
http://www.epsondirect.co.jp/nt340/index.asp?kh=0
書込番号:4064028
0点



2005/03/14 19:05(1年以上前)
●to ジャック&ニーナ・マイヤーさん
わかりやすい比較説明、ありがとうございます!
DVDの画質は、そこまで高いレベルを求めていないので
まあ、いいかなあという感じです。スポーツ指導をする中で
生徒にトップレベルのプレーを見せてあげたくて、それで
DVD再生にモバイルマシンが利用できれば……なんて考えてます。
●to DYnaBookさん
エプソンのサイトを見てみました。結構良さそうですねー。
価格的には、やはりお得なんでしょうかね。
でも、SS-MXも価格が続落しているようなので、もう少し動向を
見極めてから選択したいと思います。ありがとうございます。
書込番号:4071257
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook SS MX/190DR PAMX190DR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2006/09/12 22:15:55 |
![]() ![]() |
5 | 2006/09/17 22:08:00 |
![]() ![]() |
3 | 2005/07/18 22:00:24 |
![]() ![]() |
6 | 2005/07/14 22:29:02 |
![]() ![]() |
5 | 2005/05/08 23:13:42 |
![]() ![]() |
2 | 2005/05/04 1:30:37 |
![]() ![]() |
9 | 2005/05/03 23:26:05 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/18 12:58:20 |
![]() ![]() |
3 | 2005/03/14 19:05:42 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/12 23:31:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


