『2スピンドルか・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium M 733/1.1GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Professional 重量:1.65kg dynabook SS MX/190DK PAMX190DKのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook SS MX/190DK PAMX190DKの価格比較
  • dynabook SS MX/190DK PAMX190DKのスペック・仕様
  • dynabook SS MX/190DK PAMX190DKのレビュー
  • dynabook SS MX/190DK PAMX190DKのクチコミ
  • dynabook SS MX/190DK PAMX190DKの画像・動画
  • dynabook SS MX/190DK PAMX190DKのピックアップリスト
  • dynabook SS MX/190DK PAMX190DKのオークション

dynabook SS MX/190DK PAMX190DK東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 1月21日

  • dynabook SS MX/190DK PAMX190DKの価格比較
  • dynabook SS MX/190DK PAMX190DKのスペック・仕様
  • dynabook SS MX/190DK PAMX190DKのレビュー
  • dynabook SS MX/190DK PAMX190DKのクチコミ
  • dynabook SS MX/190DK PAMX190DKの画像・動画
  • dynabook SS MX/190DK PAMX190DKのピックアップリスト
  • dynabook SS MX/190DK PAMX190DKのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS MX/190DK PAMX190DK

『2スピンドルか・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook SS MX/190DK PAMX190DK」のクチコミ掲示板に
dynabook SS MX/190DK PAMX190DKを新規書き込みdynabook SS MX/190DK PAMX190DKをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

2スピンドルか・・・

2005/01/20 23:21(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS MX/190DK PAMX190DK

スレ主 DynaBookさん
クチコミ投稿数:114件

低速の光学ドライブがついてしまったのが残念。

 これの方が魅力的に思います。
 http://www.express.nec.co.jp/products/versapro/mobile/index.html

書込番号:3810024

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:123件

2005/01/20 23:33(1年以上前)

ノートに低速ドライブだと静音性があるのでいいんじゃないでしょうか

書込番号:3810119

ナイスクチコミ!0


kanasugi1さん

2005/01/21 08:24(1年以上前)

RXのスレッドで教えていただいたのですが、「薄型ドライブ」(9.5mm)では、残念ながらまだ書込み2倍速のドライブしかないのですね。

モバイルノートですから、この部分には割り切りが必要かもしれませんね。

書込番号:3811382

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2005/01/21 20:01(1年以上前)

ドライブがベイ式で2ndバッテリーや2ndHDDと交換できたら最高かも?

書込番号:3813584

ナイスクチコミ!0


kanasugi1さん

2005/01/22 03:26(1年以上前)

SS LXのほうは、ウルトラスリム・ベイを採用していますので、ドライブを、セカンドHDDと交換可能ですね。
http://www3.toshiba.co.jp/pc/catalog/ss_c/050119lu/lx_spec.htm

書込番号:3815828

ナイスクチコミ!0


スレ主 DynaBookさん
クチコミ投稿数:114件

2005/01/22 08:55(1年以上前)

ところで、これはSXの後継機種なのでしょうか?
 それとも、SXの新型がさらに発表されるのでしょうか?SXの新型があるのであれば、そちらに期待できそう。スプーンカットも廃止されるかもしれません。 あのスプーンカットのデザインに抵抗がありますので。

書込番号:3816201

ナイスクチコミ!0


kanasugi1さん

2005/01/22 19:03(1年以上前)

>それとも、SXの新型がさらに発表されるのでしょうか?SXの新型があ>るのであれば、そちらに期待できそう。

はい、後継機種となるのか、それとも、新機種となるのかは分かりませんが、1スピンドル(光学ドライブ無し)の機種も発売されると予想(期待)されますね。

1スピンドルで、12.1インチなのか10.4インチなのかは微妙ですが・・・。
10.4インチの1スピンドル機種かもしれませんね。(レッツノートR3の対抗機種?)

東芝は、「ノートPCでの世界シェア・ナンバー1の座の奪回を目指す」そうですので、これからの新機種にも期待したいですね。

書込番号:3818470

ナイスクチコミ!0


ハーーさん
クチコミ投稿数:36件

2005/01/22 23:32(1年以上前)

dynabook.comのSSシリーズのPDFカタログには、MX,LX,SXと3機種並べて掲載されてたから、SXは今期はそのままかとおもってたんだけど、どうなのかな?

書込番号:3819898

ナイスクチコミ!0


kanasugi1さん

2005/01/23 08:34(1年以上前)

なるほど、PDFカタログをダウンロードしてみましたが、たしかにSXもそのまま掲載されていますね、とすると、SXは継続販売のようですね。

そうすると、10.4インチ以下の機種は、別シリーズで登場するかもしれませんね?
フルラインナップを完成するためには、R3、LOOX、インターリンクのクラスも登場するのでは?と期待(予想)しています。

書込番号:3821331

ナイスクチコミ!0


たこやき07さん

2005/01/23 20:51(1年以上前)

現状ではまだ昨年までの赤字の影響があるから、機種はそんなに増えないだろうなぁ・・・。
だけどlibrettoの後継がいずれ出るでしょうね・・。

書込番号:3824831

ナイスクチコミ!0


暫ぴろさん
クチコミ投稿数:10件

2005/01/29 05:10(1年以上前)

新リブレット早く出してほしいです。
L3もうボロボロなので・・・。

書込番号:3850286

ナイスクチコミ!0


(-_-?)さん

2005/02/05 02:31(1年以上前)

てゆーか。
S
M
L
でしょ?

書込番号:3883840

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook SS MX/190DK PAMX190DK」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

dynabook SS MX/190DK PAMX190DK
東芝

dynabook SS MX/190DK PAMX190DK

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 1月21日

dynabook SS MX/190DK PAMX190DKをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング