


ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS MX/190DK PAMX190DK


dynabookの SS SX/3211LNKW と、今回新しく発売されたSS MX/190DK のうちどっちを買おうか迷ってます。両方とも MS Officeがついてないですが、その場合 SX/3211 にofficeをつけるか、MX/190DR モデルを購入するか、考えています。どっちの方がより効率的なのでしょうか?
あと、秋葉原で買うことを考えてますが、良いお店があるなら紹介してほしいのですが・・・よろしくお願いします。
書込番号:3869042
0点

今晩からMXユーザー(ヨドバシカメラモデル)です。試しにMXで
書き込んでいます。
軽さと価格で選べばSX、DVDを見たり頻繁に移動して使用すること
を考えているのでしたらMXがいいと思います。MXは強靭性を謳って
おり、電池が長持ちです。
MXの場合は購入先は大手家電店の方が安心だと思いますよ。価格が
安ければ多少のリスクは仕方ないと思いますがMXはあまり下がって
いませんので、秋葉で買うメリットはあまりないような気がします。
OFFICEきモデルが割安だと思います。
書込番号:3869812
0点


2005/02/04 08:20(1年以上前)
秋葉原で見てきました。
Laoxで夕方になると200K以下でしたよ。
インストールとかでCD or DVDを使うので
MXの方が使いやすいと思います。
昨年12月にSS/SXを購入しましたが、
また、迷って言います。でも、500gUPはつらい?
書込番号:3879976
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook SS MX/190DK PAMX190DK」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2006/04/24 18:16:07 |
![]() ![]() |
0 | 2006/04/08 19:23:29 |
![]() ![]() |
1 | 2005/09/21 19:37:50 |
![]() ![]() |
13 | 2005/09/14 12:03:41 |
![]() ![]() |
3 | 2005/08/27 16:45:44 |
![]() ![]() |
1 | 2005/08/24 3:51:10 |
![]() ![]() |
6 | 2005/09/02 12:26:41 |
![]() ![]() |
0 | 2005/07/28 20:51:30 |
![]() ![]() |
1 | 2005/07/19 1:04:46 |
![]() ![]() |
4 | 2005/05/04 12:31:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


