『SS MXとW2』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium M 733/1.1GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Professional 重量:1.65kg dynabook SS MX/190DK PAMX190DKのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook SS MX/190DK PAMX190DKの価格比較
  • dynabook SS MX/190DK PAMX190DKのスペック・仕様
  • dynabook SS MX/190DK PAMX190DKのレビュー
  • dynabook SS MX/190DK PAMX190DKのクチコミ
  • dynabook SS MX/190DK PAMX190DKの画像・動画
  • dynabook SS MX/190DK PAMX190DKのピックアップリスト
  • dynabook SS MX/190DK PAMX190DKのオークション

dynabook SS MX/190DK PAMX190DK東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 1月21日

  • dynabook SS MX/190DK PAMX190DKの価格比較
  • dynabook SS MX/190DK PAMX190DKのスペック・仕様
  • dynabook SS MX/190DK PAMX190DKのレビュー
  • dynabook SS MX/190DK PAMX190DKのクチコミ
  • dynabook SS MX/190DK PAMX190DKの画像・動画
  • dynabook SS MX/190DK PAMX190DKのピックアップリスト
  • dynabook SS MX/190DK PAMX190DKのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS MX/190DK PAMX190DK

『SS MXとW2』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook SS MX/190DK PAMX190DK」のクチコミ掲示板に
dynabook SS MX/190DK PAMX190DKを新規書き込みdynabook SS MX/190DK PAMX190DKをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

SS MXとW2

2005/02/12 22:30(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS MX/190DK PAMX190DK

スレ主 みるけん。さん

はじめまして。

セカンドモバイルとしてTR2/Bを1年ほど使用してきましたが、
私自身主にビジネスやDVD通信講座等にバシバシ使うことが多かったので
(もちろんCD・DVD鑑賞にもお世話になりましたが)、
当初からW2にすれば良かったかも、とTRに愛着をもてないでいました。

今回買い替えを検討しているのですが、
メインマシンについて東芝さんのものを購入したこともあり、
SS MXにも心惹かれています。

過去の掲示板も拝見しましたが、よりたくさんの方のご意見をお聞きしたく書き込みさせて頂きました。

ご指導のほどどうぞよろしくお願い致します。

書込番号:3922551

ナイスクチコミ!0


返信する
uganchan92さん

2005/02/12 23:06(1年以上前)

基本的には好みでしょうが
HDの大きさがW2が40GB、MXが60GB、マイレッツW2が80GBというのが大きな違いかも。
あとモバイルを重視するならより軽いW2でしょう。
ただW2はあと3ヶ月もすれば発表されるW3が見たいですね

書込番号:3922810

ナイスクチコミ!0


ハーーさん
クチコミ投稿数:36件

2005/02/12 23:24(1年以上前)

MXもヨドバシカメラオリジナルのモデルでHDDが80GBのやつがあるよ。

書込番号:3922958

ナイスクチコミ!0


スレ主 みるけん。さん

2005/02/12 23:39(1年以上前)

uganchan92様、ハーー様

早速のお返事ありがとうございます。

HDD自体の容量は40あれば充分かなと感じています。
W3が3ヶ月もすれば発表という言葉に大きく心が揺らいでしまいました。
TRとW2で迷ったときと同じようにならないように、しっかりしなくては(^^;

書込番号:3923051

ナイスクチコミ!0


スレ主 みるけん。さん

2005/02/12 23:47(1年以上前)

何度も恐縮です。

会社貸与のPCはIBMのX30(ウルトラベースなし)で、出張時に両方持っていくことが多いです。
重さということから考えますとW2なのでしょうね。

キータッチや概観はどのようなものなのでしょうか。
私はまだMXは触ったことがなく、悩ましい限りです。
W2はペコペコした感じがしています。

書込番号:3923108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:352件

2005/02/13 09:59(1年以上前)

こんにちわ。
外観は特徴がなく普通です。
自分は地味な外観が好きなのでこれにしました。
ラブリーなぱらちゃんと遊べないのだけが不満です。(^^;)
キータッチは好みの問題があるのでなんともいえないです。
自分は満足しています。

書込番号:3924694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2005/02/13 11:36(1年以上前)

頑張れマリナーズ!さんへ
つまらないことですが、「ラブリーなぱらちゃん」って何ですか?

書込番号:3925053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:352件

2005/02/13 12:18(1年以上前)

あざらしのデスクトップマスコットです。
年甲斐もなくかわいいの好きです。(^^)
PC売り場にいくとぬいぐるみとマウスなどが置いてありました。
2CHにスレがあるのには驚きましたが、男でもかわいいの好きな人
意外といるんですね。地道にバージョンアップしていますが、
眺めて楽しむには最初バージョンが良いという人もいるようです。
東芝製PCならどれにでも入っていると思っていましたが、MX
には入っていませんでした。普通の人にはどうでもいいですよね。

書込番号:3925200

ナイスクチコミ!0


kanasugi1さん

2005/02/13 12:29(1年以上前)

東芝オリジナルの「ぱらちゃん」(あざらし?)というキャラが活動する、デスクトップ・アクセサリーソフトのことですね。
私は使用していませんが・・・。

「ぱらちゃん」のお姿は、下記をご覧ください。
http://www3.toshiba.co.jp/pc/catalog/qosmio/050117lu/soft.htm

書込番号:3925250

ナイスクチコミ!0


kanasugi1さん

2005/02/13 12:50(1年以上前)

新SSシリーズに関する特集記事です。ご参考にされてください。
http://www.itmedia.co.jp/products/toshiba/business/

あと3ヶ月でW3が出るのでしたら、W2に関しては「待ち」かな、と思います。

書込番号:3925330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2005/02/13 17:33(1年以上前)

なるほど、「ぱらちゃん」って、東芝PCのデスクトップアクセサリーだったんですね。
東芝も結構遊び心があるんですね。

横スレで失礼しました。

書込番号:3926474

ナイスクチコミ!0


DynaBookさん
クチコミ投稿数:114件

2005/02/13 21:53(1年以上前)

ぱらちゃんは、ホームユースのモデルに入ってます。
 SSとかGシリーズには入ってません。
 ただし、型落ちのSXのセールなどで、ぱらちゃんのグッズがもらえたりします。

書込番号:3927962

ナイスクチコミ!0


dynabookが良さそう。さん

2005/02/14 00:20(1年以上前)

余談の方に参加で、すみません。

頑張れマリナーズ!さん同様、私もぱらちゃんファンです。
お店でデモ機を触って、かなり気に入っています。
買い換え候補をCXからMXに変更したのですが、
唯一さびしく思うのは、ぱらちゃんと遊べないことです。(;_;)

書込番号:3929083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:352件

2005/02/14 00:54(1年以上前)

dynabookが良さそう。さんもファンでしたか。
まん丸くてとってもかわいいですよね。
馬鹿な質問ですが、ぱらちゃんの件を東芝さんに問い合わせをしてみました。
以下のように回答を貰いました。こんな質問でも当日に回答をいただいて感謝
しています。

症状・質問=東芝のPCを買えばぱらちゃんと遊べると思ってたのに
ぱらちゃんが入っていなかったです。
入れ忘れですか、それともどこかで売っていますか?

回答:
誠に申し訳ありませんが、お客様にてご購入いただいたdynabook SS-MXモデル
(ヨドバシカメラモデル)につきましては、「ぱらちゃん」が付属しておりませ
ん。したがいまして、「ぱらちゃん」はインストールされておらず、使用でき
かねます。

懲りずに将来遊べるようにしていただけないか質問してみました。
回答をいただき次第結果をご報告いたします。(^^;)

書込番号:3929266

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook SS MX/190DK PAMX190DK」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook SS MX/190DK PAMX190DK
東芝

dynabook SS MX/190DK PAMX190DK

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 1月21日

dynabook SS MX/190DK PAMX190DKをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング