


ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS LX/190DK PALX190DK


ThinkPad T43と比べてスペック的には同程度ですがThinkPadは9日発売ですね。
キーボードの配列はThinkPadの方が良いのですが、会社で使っているので
自宅用にはDynabookにしたいと思っています。
DynabookはSS7020以来、久しぶりの購入となります。
そこで、、
東芝のワイヤレスTVチューナーを使ってTVを見たいと思っているのですが
今のところ対応機種に入っていないので、出来るのか出来ないのか、、
同じようなことを考えている方、いらっしゃいませんか?
書込番号:4048804
0点

うーん、、
無線LANのようにどの機種でもワイヤレスTV機能が付いてる、
または周辺機器により出来るものでもないらしいです。
またこの手のビジネスノートで見るTVは画質面の弱点等も
あり、まず快適とは言えないはずです。コンピュータで見る
TVはノートなら15インチ以上、出来ればデスクとかの20インチ
クラスのワイド液晶パネルで見たほうがいいと個人的には思い
ます。*テレビは本物がいい、、、
書込番号:4048867
0点



2005/03/10 12:33(1年以上前)
ジャック&ニーナ・マイヤーさん、ご返信ありがとうございます。
無線LANで繋がる東芝製PCであれば大丈夫だろうと安易に考えていました。
ディスプレイは14.1インチでSXGA+というのが私の最優先条件なので、テレビの方は後で考えることにします。
確かにテレビはテレビで見たほうが良いのでしょうが、家にテレビが一台しかなく、最近は専ら娘に占領されっぱなしなので、せめてもの対抗策としてPCでテレビを考えています。
書込番号:4049324
0点

>またこの手のビジネスノートで見るTVは画質面の弱点等もあり
いや、だから小さな画面でおとなしく...。
そうの内外付け+PCカードのワイヤレスTVなんてでるんでしょうね。
もう既に有ったりして、興味ないんでよく知らない。
書込番号:4049338
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook SS LX/190DK PALX190DK」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2007/07/08 11:37:01 |
![]() ![]() |
5 | 2007/05/14 12:38:36 |
![]() ![]() |
2 | 2006/04/04 23:36:45 |
![]() ![]() |
4 | 2006/04/09 19:08:31 |
![]() ![]() |
5 | 2010/11/14 23:29:34 |
![]() ![]() |
2 | 2006/03/05 15:46:23 |
![]() ![]() |
7 | 2007/02/02 10:42:32 |
![]() ![]() |
6 | 2005/11/07 23:44:39 |
![]() ![]() |
8 | 2006/03/29 10:23:22 |
![]() ![]() |
5 | 2005/09/21 0:24:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
