


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LS
メモリを増設する際、ここのメーカーが御奨め(相性等)というのは、あるのでしょうか。
あるいは、今時アイ・オー・データでもプリンストンでも安けりゃいいのよ! といったところでしょうか。
はたまたバカ高でもメーカー純正が安心でしょうか。
Qosmioに限らず実際に増設された方、されてない方も、その辺り、教えていただきたいのですが・・・
書込番号:4212049
0点

インターポット さんこんばんわ
サードパーティメーカーメモリでしたら長期保証、動作確認されていますから、動作しない場合、無条件で交換できるはずです。
純正メモリをお使いになるのが一番でしょうけど、サードパーティ製品でしたら、たいていはJEDEC準拠品ですから、純正メモリと遜色ありません。
I/Oデータ
http://ss.iodata.jp/Matching?scene=Category&makercd=006&typecd=105&pccode=69510&catecd=1
プリンストン
機種 G20/395LS PQG20395LS PentiumM750/1.86G
対応メモリ PDN2/533-256,512,1G
書込番号:4212064
0点

BUFFALO製のメモリーを当機に増設していますが、現在のところ快調です。
当初は、個人的に永年、信頼のおけるアイオー製を購入すべく、ビックカメラを訪ねたのですが、あいにく在庫がなく店員さんの勧めもあり、2万3千円+ポイント10%で購入しました。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/d2_n533/index.html
純正メモリなどの値段のお高いものは、一度も購入した事はありません。
あもさんの仰る様にサードパーティー製でしたら、問題ないとおもいます。
書込番号:4212568
0点

メーカー純正メモリーもどこかのメモリーメーカーに作らせたものを買って検証し貼り替えているだけ。サードパーティと同じ製造元だったりすることもある。
メーカー純正というのは、いわゆる「旦那の買い物」をする人のために用意されているもの。よくわからない人や任せきりの人、金に糸目をつけない人、法人納入など、面倒だから丸投げしている人用のものよ。
松下のレコーダーに松下のディスクを使ったり、ソニーのウォークマンにソニーの電池を入れなくてもいいのといっしょで、動作保証があるものだったら基本的にどこのサードパーティでもいい。
ただし、ノーブランドだったら、エラーやノイズが多かったり、基板が薄くすぐ割れたり、ピンの接触が悪かったり、HEIGHTや厚みで入らなかったりすることもあるので自己責任になります。
書込番号:4212766
0点

メモリの相性が一番問題となるのは複数枚挿した時です。
コマンド信号が基盤の中を通過する際、経路の長さや伝達速度の違いが生じます。この差が大きいと相性問題を起こす要因となるのです。
メモリ増設時にトラブルを減らすには同じチップを搭載した同じメーカーのモジュールを追加するのが一番ですよ。
ただしバルク品の中には基盤の層を減らしたり,コンデンサを省略したりした粗悪品もあるので,気をつけましょう。
DDRメモリーはJEDECで規格が決まっているのでJEDEC仕様に従っていればトラブルは少ないはずです。
書込番号:4216359
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook Qosmio G20/395LS PQG20395LS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2009/09/11 13:16:43 |
![]() ![]() |
1 | 2009/01/17 19:46:05 |
![]() ![]() |
6 | 2008/08/31 17:01:24 |
![]() ![]() |
12 | 2010/06/07 4:30:32 |
![]() ![]() |
10 | 2007/03/27 4:09:33 |
![]() ![]() |
3 | 2006/06/21 12:27:45 |
![]() ![]() |
7 | 2006/01/29 22:19:29 |
![]() ![]() |
4 | 2006/01/02 20:03:17 |
![]() ![]() |
6 | 2005/11/25 22:59:38 |
![]() ![]() |
6 | 2005/11/23 20:54:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


