『ワイヤレス…』のクチコミ掲示板

2005年 4月22日 発売

dynabook Qosmio E10/370LS PQE10370LS

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15型(インチ) CPU:Celeron M 360/1.4GHz/1コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Intel 852GM OS:Windows XP Home 重量:3.3kg dynabook Qosmio E10/370LS PQE10370LSのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook Qosmio E10/370LS PQE10370LSの価格比較
  • dynabook Qosmio E10/370LS PQE10370LSのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio E10/370LS PQE10370LSのレビュー
  • dynabook Qosmio E10/370LS PQE10370LSのクチコミ
  • dynabook Qosmio E10/370LS PQE10370LSの画像・動画
  • dynabook Qosmio E10/370LS PQE10370LSのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio E10/370LS PQE10370LSのオークション

dynabook Qosmio E10/370LS PQE10370LS東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 4月22日

  • dynabook Qosmio E10/370LS PQE10370LSの価格比較
  • dynabook Qosmio E10/370LS PQE10370LSのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio E10/370LS PQE10370LSのレビュー
  • dynabook Qosmio E10/370LS PQE10370LSのクチコミ
  • dynabook Qosmio E10/370LS PQE10370LSの画像・動画
  • dynabook Qosmio E10/370LS PQE10370LSのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio E10/370LS PQE10370LSのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/370LS PQE10370LS

『ワイヤレス…』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook Qosmio E10/370LS PQE10370LS」のクチコミ掲示板に
dynabook Qosmio E10/370LS PQE10370LSを新規書き込みdynabook Qosmio E10/370LS PQE10370LSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ワイヤレス…

2006/02/25 19:45(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/370LS PQE10370LS

スレ主 MHEFさん
クチコミ投稿数:139件

E10/370LSJ2を使ってるんですが、内蔵されてるワイヤレスが突然使えなくなりました。ワイヤレスの修復を行いましたが、同部屋にある無線ルーターにさえアクセスできません。設定も見てみましたが、特に変わったところは見当たりませんでした。これはコンピュータ自体の故障なのか、ルーター側が悪いのかもわかりません。是非ご教授お願いします。一応、公の場でも接続をやってみましたが、変わらずでした。

書込番号:4857046

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 MHEFさん
クチコミ投稿数:139件

2006/02/25 19:51(1年以上前)

追記です。近辺にあるネットワークポイントは認証できてるみたいです。同部屋内のルーターの無線レベルも最大なのに接続はできません。ルーターはCoregaです。

書込番号:4857064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2006/02/25 20:14(1年以上前)

ルータを疑ってみては?

有線では繋がるか
無線、友人にPC借りてでは繋がるか、PCカード使用ではどうか

書込番号:4857148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2006/02/25 20:52(1年以上前)

近辺にあるネットワークポイントは認証できるけど、同部屋にある無線ルーターは認証できないとなると、パーシモン1wさんが言われる様に、無線ルーターの不具合の可能性が大きそうですね。

書込番号:4857249

ナイスクチコミ!0


スレ主 MHEFさん
クチコミ投稿数:139件

2006/02/26 09:25(1年以上前)

早速のご教授ありがとうございます。パーシモン1wさんが言う有線ですが、有線は使えます。ルーターに2台接続してるんですが、2台とも何の問題もなく接続が可能です。ルーターについていた無線カードでも接続はできませんでした。遅れましたが、ルーターはCoregaのCG-WLBARGP-P2です。

書込番号:4859007

ナイスクチコミ!0


スレ主 MHEFさん
クチコミ投稿数:139件

2006/02/26 09:35(1年以上前)

ルーターの点灯表示を見てみましたが、エラーを示す点灯はしてませんでした。無線も接続が可能のランプが点いてました。

書込番号:4859029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2006/02/26 10:49(1年以上前)

ルータの付属CDに「簡単ルーター接続ソフト」というのがあるようですが、これ使っても無理でしたか?

コレガに無線LAN導入ガイドがありましたので、ご覧ください。
http://www.corega.co.jp/product/navi/index.htm

書込番号:4859250

ナイスクチコミ!0


スレ主 MHEFさん
クチコミ投稿数:139件

2006/02/27 09:21(1年以上前)

繋がらなくなった後に、無線LANカードのドライバを消したんで、もう一度インストールして繋げるかやってみます。

書込番号:4862973

ナイスクチコミ!0


スレ主 MHEFさん
クチコミ投稿数:139件

2006/02/27 09:41(1年以上前)

で、出来ました!内蔵ワイヤレスで接続できました。「簡単ルーター接続」のCDでガイドに沿ってやれば、「ワイヤレス接続可能」ってログが出てきました。早速再起動して、接続テスト及び速度計測してみましたが、問題なしでした。やはり無線なので、速度は5メガちょっとしか出てませんでしたが。

単純かつ簡易的な問題でしたが、パーシモン1wさん、都会のオアシスさんのお二人のお陰で解決できました。改めて色々とご教授ありがとうございました!

書込番号:4863004

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook Qosmio E10/370LS PQE10370LS」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
アンテナ変換ケーブルが、、、 2 2006/04/23 11:30:07
ワイヤレス… 8 2006/02/27 9:41:58
listren off の表示が・・・。 0 2005/12/09 9:40:26
ファンの音 2 2005/09/26 15:44:58
メモリー増設について 7 2005/09/03 19:55:01
信用してもいいでしょうか? 1 2005/08/28 0:30:51
買ったばかりなのですが… 9 2005/09/03 14:54:49
不安です 10 2005/08/23 21:36:28
液晶画面について 11 2005/08/16 16:20:53
無線LAN 3 2005/07/14 2:19:21

「東芝 > dynabook Qosmio E10/370LS PQE10370LS」のクチコミを見る(全 82件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook Qosmio E10/370LS PQE10370LS
東芝

dynabook Qosmio E10/370LS PQE10370LS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 4月22日

dynabook Qosmio E10/370LS PQE10370LSをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング