『メモリ増設について』のクチコミ掲示板

2005年 4月22日 発売

dynabook Qosmio F10/390LS PQF10390LS

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Pentium M 725/1.6GHz/1コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:GeForce FX Go5700 OS:Windows XP Home 重量:3.9kg dynabook Qosmio F10/390LS PQF10390LSのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook Qosmio F10/390LS PQF10390LSの価格比較
  • dynabook Qosmio F10/390LS PQF10390LSのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio F10/390LS PQF10390LSのレビュー
  • dynabook Qosmio F10/390LS PQF10390LSのクチコミ
  • dynabook Qosmio F10/390LS PQF10390LSの画像・動画
  • dynabook Qosmio F10/390LS PQF10390LSのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio F10/390LS PQF10390LSのオークション

dynabook Qosmio F10/390LS PQF10390LS東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 4月22日

  • dynabook Qosmio F10/390LS PQF10390LSの価格比較
  • dynabook Qosmio F10/390LS PQF10390LSのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio F10/390LS PQF10390LSのレビュー
  • dynabook Qosmio F10/390LS PQF10390LSのクチコミ
  • dynabook Qosmio F10/390LS PQF10390LSの画像・動画
  • dynabook Qosmio F10/390LS PQF10390LSのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio F10/390LS PQF10390LSのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio F10/390LS PQF10390LS

『メモリ増設について』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook Qosmio F10/390LS PQF10390LS」のクチコミ掲示板に
dynabook Qosmio F10/390LS PQF10390LSを新規書き込みdynabook Qosmio F10/390LS PQF10390LSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリ増設について

2005/07/29 16:04(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio F10/390LS PQF10390LS

クチコミ投稿数:5件

はじめまして。

先日、F10/390LSを購入いたしました。
実は、メモリを増設したいのですが
どれくらい増設したらいいのかわかりません。
マックからの乗り換えなのですがiDVDのように
画像のスライドショーやビデオ編集したものをDVDへ焼いたり
画像編集等します。
winでのこれらの作業は、初めてなのですが
512MB一枚増設すればいけるでしょうか?
あと、お勧めのソフト等あればお教えくだされば
助かります。
なお、マックでは、iDVDやiPhoteを使っていました。

それでは、ご教授宜しくお願いします。

書込番号:4312889

ナイスクチコミ!0


返信する
ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2005/07/29 16:45(1年以上前)

一通りの作業を終えた後、タスクマネージャでコミットチャージ最大値を参照。
タスクマネージャは「Ctrl」+「Alt」+「Delete」同時押し。
コミットチャージはパフォーマンスタブにある。

>>> ZARTH <<<

書込番号:4312946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2005/07/29 17:00(1年以上前)

計1024MBになるのでノートならこれで充分でしょうか。

書込番号:4312960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2005/07/29 18:35(1年以上前)

画像編集の内容によるとは思いますが、

512MBでも充分なような気もしますが...。

書込番号:4313081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/07/30 01:04(1年以上前)

ザースさん、満点の星さん、hotmanさん、ご返信ありがとうございます。
コミットチャージの件、わかりました。
今度、試しにやってみます。
これを参考に増設するか決めることにします。

ありがとうござました。

書込番号:4314050

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook Qosmio F10/390LS PQF10390LS」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CFSServの警告 7 2005/08/21 11:41:11
メモリ増設について 4 2005/07/30 1:04:42
Win-DVRの拡大画面 2 2005/07/21 12:48:27
お買い得でした!! 4 2005/07/11 19:53:23
激安 7 2005/07/10 19:46:27
やっと購入しました。 6 2005/07/07 23:27:13
ファンの音 6 2005/05/03 14:36:40
買ってきました 2 2005/04/25 19:13:59
これって… 2 2005/04/27 17:53:20

「東芝 > dynabook Qosmio F10/390LS PQF10390LS」のクチコミを見る(全 49件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook Qosmio F10/390LS PQF10390LS
東芝

dynabook Qosmio F10/390LS PQF10390LS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 4月22日

dynabook Qosmio F10/390LS PQF10390LSをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング