『G10/390LS発売で、G20/390LSとの対比』のクチコミ掲示板

2005年 4月22日 発売

dynabook Qosmio G10/390LS PQG10390LS

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:17型(インチ) CPU:Pentium M 725/1.6GHz/1コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:GeForce FX Go5700 OS:Windows XP Home 重量:4.4kg dynabook Qosmio G10/390LS PQG10390LSのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook Qosmio G10/390LS PQG10390LSの価格比較
  • dynabook Qosmio G10/390LS PQG10390LSのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio G10/390LS PQG10390LSのレビュー
  • dynabook Qosmio G10/390LS PQG10390LSのクチコミ
  • dynabook Qosmio G10/390LS PQG10390LSの画像・動画
  • dynabook Qosmio G10/390LS PQG10390LSのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio G10/390LS PQG10390LSのオークション

dynabook Qosmio G10/390LS PQG10390LS東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 4月22日

  • dynabook Qosmio G10/390LS PQG10390LSの価格比較
  • dynabook Qosmio G10/390LS PQG10390LSのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio G10/390LS PQG10390LSのレビュー
  • dynabook Qosmio G10/390LS PQG10390LSのクチコミ
  • dynabook Qosmio G10/390LS PQG10390LSの画像・動画
  • dynabook Qosmio G10/390LS PQG10390LSのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio G10/390LS PQG10390LSのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio G10/390LS PQG10390LS

『G10/390LS発売で、G20/390LSとの対比』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook Qosmio G10/390LS PQG10390LS」のクチコミ掲示板に
dynabook Qosmio G10/390LS PQG10390LSを新規書き込みdynabook Qosmio G10/390LS PQG10390LSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

G10/390LS発売で、G20/390LSとの対比

2005/04/14 14:46(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio G10/390LS PQG10390LS

クチコミ投稿数:15件

2001年(A2/X85PMC)からG6へ、そして昨年1月(VX1/W15LDET)を購入し、
是非とも17型でTVを楽しもうとG20の価格低下を待っていましたが、
この度、
G10/390LSが発売されます。
そこで、皆様に、是非、お教え戴きたいのですが、
【G20/390LS】と【G10/390LS】で、TV主体に比較した場合、
どちらを購入すべきでしょうか・・・?

書込番号:4164848

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:223件

2005/04/14 16:53(1年以上前)

G10/27LDERのユーザーです。「TVの視聴・録画が主体」でしたら、どちらの機種もWindows上でのTV視聴・録画ソフト(WinDVR)の使い勝手が悪いので、あまりお勧めできません。
NECや富士通のように、自社製で操作性の良いソフトを搭載した機種のほうがお勧めですね。
是非、店頭で操作性を比較されることをお勧めします。

また、G10/390LSは、輝度が上がった(330から500カンデラに)だけで、あとは、ほとんど同じですので、あまり新味はありませんね。

もし、東芝の機種をご希望でしたら、次のモデル(秋・冬モデル)まで待たれたほうがよろしいかと思います。

書込番号:4165001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/04/14 20:55(1年以上前)

「G10&iPodユーザー」さんからの早速の【丁寧】な指針を戴き、
お礼を申します。
「G10&iPodユーザー」さんは、
G10の掲示板で、
【DVD-R】の書き込みでも優しく回答されていました。
貴方の意見を尊重し、もう少し、待ってみます。
ありがとうございました。

書込番号:4165398

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook Qosmio G10/390LS PQG10390LS」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook Qosmio G10/390LS PQG10390LS
東芝

dynabook Qosmio G10/390LS PQG10390LS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 4月22日

dynabook Qosmio G10/390LS PQG10390LSをお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング