dynabook SS SX/190NK PASX190NK のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium M 753/1.2GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 915GMS OS:Windows XP Professional 重量:1.29kg dynabook SS SX/190NK PASX190NKのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook SS SX/190NK PASX190NKの価格比較
  • dynabook SS SX/190NK PASX190NKのスペック・仕様
  • dynabook SS SX/190NK PASX190NKのレビュー
  • dynabook SS SX/190NK PASX190NKのクチコミ
  • dynabook SS SX/190NK PASX190NKの画像・動画
  • dynabook SS SX/190NK PASX190NKのピックアップリスト
  • dynabook SS SX/190NK PASX190NKのオークション

dynabook SS SX/190NK PASX190NK東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 4月22日

  • dynabook SS SX/190NK PASX190NKの価格比較
  • dynabook SS SX/190NK PASX190NKのスペック・仕様
  • dynabook SS SX/190NK PASX190NKのレビュー
  • dynabook SS SX/190NK PASX190NKのクチコミ
  • dynabook SS SX/190NK PASX190NKの画像・動画
  • dynabook SS SX/190NK PASX190NKのピックアップリスト
  • dynabook SS SX/190NK PASX190NKのオークション

dynabook SS SX/190NK PASX190NK のクチコミ掲示板

(107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook SS SX/190NK PASX190NK」のクチコミ掲示板に
dynabook SS SX/190NK PASX190NKを新規書き込みdynabook SS SX/190NK PASX190NKをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HDD交換

2009/11/24 08:03(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS SX/190NK PASX190NK

クチコミ投稿数:8件

HDD故障の為、自分で交換を予定しています。
(メーカーに修理依頼をしたところ、以外と金額がかかるので保留中です。)

考えでは
@HDD(MK6006GAH)
Aリカバリーディスク(東芝PC工房にて購入予定)
BDVDドライブ(USB接続)
この3点を準備できれば自分でもできるのではないかと考えています。

またHDDを60G→80G(MK8007GAH)でも特に問題なく使用できるのかも知りたいと思っています。

ご存知の方、アドバイス宜しくお願いします。

書込番号:10524335

ナイスクチコミ!0


返信する
撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2009/11/24 10:59(1年以上前)

 ネットで検索するとこのノートPCは簡単にHDDにアクセス出来るようですので、第一段階はOK。次にリカバリディスクは購入との事ですからこれも○。
 80GBは問題ないと思います(検索すると換装例がありました)
 汎用USBドライブで起動できるかは不明です(メーカー、機種によっては専用ドライブのみというのも古い機種ではあるので、BIOSでUSBドライブ指定をすれば起動の可能性は大きいですが絶対とは)

 ただ2005年4月発売と書いてあるので、使い込んでいるとそろそろ液晶も暗くなりやがてはバックライト交換とか、キーボードもへたり始めますので、3万円出すなら買換え資金に投入した方が長期的にはお得かと。(当時とはPCの性能も桁違いで価格も随分安くなっています。)

(参考リンク)
http://www.computerartisan.com/otherpc/dynabooksssx190nr/index.html

(dynabook SS SX/190NK )
http://dynabook.com/pc/catalog/ss_c/050420sx/index_j.htm#kodawari

書込番号:10524737

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/11/25 07:16(1年以上前)

■撮る造さん

書き込みありがとうございます。

USB接続のDVDドライブからできる事を確認できればと思います。
それから金額を計算し、買い替えも含め検討したいと思います。

書込番号:10529268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

増設メモリについて

2006/01/03 23:59(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS SX/190NK PASX190NK

スレ主 naoreさん
クチコミ投稿数:10件

この製品はPC2-3200に対応と仕様にありましたが、PC2-4200に対応とメモリのメーカーページでみつけました。
どうなのでしょうか?価格がかなり違ってくるので・・・
宜しくお願い致します。

書込番号:4704794

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:57件

2006/01/04 11:52(1年以上前)

SX/190はPC2-3200対応です。
PC2-4200のメモリを付ける事は可能でしょうが、SX/190自体はPC2-3200で動作する筈です。

書込番号:4705663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件

2006/01/04 15:14(1年以上前)

人柱覚悟で挑戦すべし。
もっとも、このような人は、相談なんかしないものです。

増設部だけPC2-4200にするのはナンセンスです。無駄な努力に終わる恐れがあります、私なら素直にPC2-3200にしておきます。第一実使用上差なんかないでしょう!体感すらできない
でしょう。

書込番号:4706022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件

2006/01/04 17:47(1年以上前)

追記
規格の違うメモの混在はトラブルのもとです。

書込番号:4706328

ナイスクチコミ!0


gunnyさん
クチコミ投稿数:1件

2006/01/05 22:58(1年以上前)

BUFFALOのD2/N533(PC2-4200)を使ってますが問題ありませんよ。

書込番号:4709648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2006/01/05 23:24(1年以上前)

SXのチップセットは915GMSですからPC2-4200(533MHz)のメモリを載せても実際の動作クロックは400Mhzになると思います。

naoreさんは、安いほうのメモリを買われたら良いのではと思います。

通販や秋葉原などは別として、店頭ではPC2-3200(400Mhz)のメモリはあまりないのではと思います。

アイオーデータさんも販売終了になってしまいました。

書込番号:4709763

ナイスクチコミ!0


wakkyさん
クチコミ投稿数:188件 株式会社シーエー 

2009/05/16 19:10(1年以上前)

1年以上PC2-4200(512MB)を増設して使っていますが、私の場合には不具合は全くありません。値段的にも4200の方が良いと思います。

書込番号:9552996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファンの音について、

2006/03/12 12:25(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS SX/190NK PASX190NK

クチコミ投稿数:448件

SXとMXを注目しています。実際にお使いの方にお聞きしたいのですが、熱暴走やファンの音はどの程度なのでしょうか?
個人差があると思いますが、耳障りになる程のものなのでしょうか?
主観で結構ですので、感じられたことを教えてもらえませんか。
大体 WEBページ何枚開けばファンが回り始まるでしょうか?

書込番号:4904969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メッキの剥がれ・・・

2006/02/05 12:57(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS SX/190NK PASX190NK

クチコミ投稿数:9件 dynabook SS SX/190NK PASX190NKのオーナーdynabook SS SX/190NK PASX190NKの満足度4

この機種を購入してから約2ヶ月がたちます。

タッチパッドのメッキ部分(ボタンの所)が剥げてしまいました。
※しらない内に爪で削っていたようです。

みなさんも同じ経験はありませんか?
直せるなら直したのですが、部品交換などできるのでしょうか。

指を怪我しそうで怖いです。

書込番号:4795345

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2006/02/05 18:32(1年以上前)

それって、メーカーに聞くべきことでしょう。
無償にはならないと思うのと、機種によってはパームレスト
あたりから全取替えになるから数万かかりますよ。

書込番号:4796145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 dynabook SS SX/190NK PASX190NKのオーナーdynabook SS SX/190NK PASX190NKの満足度4

2006/02/05 23:17(1年以上前)

同じユーザで同様の事象が発生しているのか、聞きたかったのです。

メッキ部分だけ売ってもらえればいいのですが・・・。

書込番号:4797170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2006/02/06 01:48(1年以上前)

修理のことはやはりメーカーに聞くべきでしょう。

書込番号:4797615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/02/06 21:36(1年以上前)

>さいまんさん

私はこの機種(ただしNR)を使い始めて4ヶ月になりますが、
タッチパッドのメッキ部分(ボタンの所)が剥げ始めました。
(今月になってから気がつきました)

同じような症状を抱えている方がいるのですね。

ただ、指を怪我しそうな剥げ方ではないです。
左側のボタンがシルバーの艶なし&艶ありみたいな感じになっています。

書込番号:4799267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2006/02/11 15:19(1年以上前)

こんにちは 私は購入当初よりキーボードの透明な保護フィルムを貼っていますよ!! まだ剥げたりはしませんが、そろそろ保護フィルムがやばいですね・・・。

書込番号:4812169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

PASX190NKについて教えてください

2006/01/22 16:06(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS SX/190NK PASX190NK

スレ主 APWさん
クチコミ投稿数:5件

すいませんが,ご存じの方教えてください.
1.NKとNRの違いはなんでしょうか?NRの方がアプリケーションが多そうなのに高いようですが.
2.リカバリCDはついているのでしょうか?スペック表にはプレインストールのみとかかれてありましたが.
3.今から買うのは,どうでしょうか?次のバージョンをまった方がいいでしょうか?

書込番号:4756770

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2006/01/22 16:40(1年以上前)

1.違いはOffice Personal Edition 2003の有り無しだけのようですね。190NRは有り、190NKは無し。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0420/toshiba2.htm

2.リカバリCDは勿論無いです。何しろこのモデルには、光学ドライブがありませんから。

3.次のモデルは、1月20日に発売になっています。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0110/toshiba2.htm
マイナーチェンジなので、あまり旨味はなさそうですね。

書込番号:4756848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2006/01/22 16:45(1年以上前)

総じて、190NRがお買い得のようですね。メモリは後で追加すれば充分だし。

書込番号:4756864

ナイスクチコミ!0


スレ主 APWさん
クチコミ投稿数:5件

2006/01/22 17:11(1年以上前)

ありがとうございました.

リカバリCDがないということですが,もしOSが壊れた場合は,普通のWindowsを普通にインストールすれば,ドライバ関係もカバーできるのでしょうか?
みなさんはどうされているものなのでしょうか?

書込番号:4756937

ナイスクチコミ!0


スレ主 APWさん
クチコミ投稿数:5件

2006/01/22 17:43(1年以上前)

そのへんは心配しなくても,そんなに壊れないし,まあなんとかなるということでしょうか?

書込番号:4757028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2006/01/22 18:10(1年以上前)

HDDに昔のリカバリCDのデータが入っていると考えれば良いです。0キーを押しながら電源を入れれば「初期インストールソフトウェアの復元」が表示されますから指示に従ってリカバリします。

ではHDDが物理的に壊れたり、HDD内のリカバリデータが壊れたりしたらどうするのか、保証期間内なら無償修理になると思います。

保証期間後の高額修理を嫌うならノートンゴーストなどでマイリカバリディスクを作っておいてHDDを自分で交換してリカバリすればよいかと思います(別途ブート可能な光学ドライブが必要ですが)。

この機種には標準のリカバリディスクを作る機能はないようです。

またリカバリディスクを購入することも出来ます。

PCの再セットアップについて
万一、データ破損および誤って消去した際は、リカバリ用CD/DVDを「東芝PC工房」で販売しておりますのでお問い合わせください。

書込番号:4757109

ナイスクチコミ!0


スレ主 APWさん
クチコミ投稿数:5件

2006/01/22 20:23(1年以上前)

ありがとうございました.

大変参考になりました.
ノートパソコンはほとんど使ったことなく.dynabook SS SX/190NK PASX190NKした理由は見た目だけだったので,いろいろ不安だったので.こんなにご親切に答えがいただけるとは思ってみませんでした...いやあ助かります.

また,質問ですが
別売のDVD-R(スーパーマルチ)ってどれかおすすめがありますでしょうか?

書込番号:4757487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2006/01/22 23:03(1年以上前)

APWさん、返信ありがとうございます。

おすすめと言われると、無難に東芝純正でしょうか。ただ価格が高いです。

http://www3.toshiba.co.jp/jdirect/p/p/IPCS091A/

東芝純正以外で、CDブートのことも考えるとNOVAC製あたりが良いのではと思います。CDブート対応機種にはSX190は入っていませんが、対応表自体が2004年11月17日現在と古いです。実際に購入される時は、NOVACさんに確認されたほうが良いと思います。

http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-station/nv-st3810xu/index.html

書込番号:4758186

ナイスクチコミ!0


スレ主 APWさん
クチコミ投稿数:5件

2006/01/23 00:14(1年以上前)

ありがとうございます。

純正はやっぱりちょっと高いんですね。
CDブートは多分、1,2回使うかどうか...という気もしますしね。

参考にさせていただきます。

書込番号:4758496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

3Dゲームについて

2005/12/11 16:38(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS SX/190NK PASX190NK

スレ主 korokke234さん
クチコミ投稿数:2件

デスクトップに関しては一杯情報があるのですが
あまりノートについてはグラフィックについての
情報がないので教えてください。

915GMっていうのはどこら辺の3Dゲームまで
できるのでしょうか?

たとえばFF11やHaloなどの2、3年前のゲームという
のはできるのでしょうか?

よろしくお願いします

書込番号:4647819

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2005/12/11 18:40(1年以上前)

http://kettya.com/notebook2/ff11v3_high.htm

書込番号:4648169

ナイスクチコミ!0


スレ主 korokke234さん
クチコミ投稿数:2件

2005/12/12 08:20(1年以上前)

Halo2 ha?

書込番号:4649741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2005/12/12 18:41(1年以上前)

3Dゲームはmuri.

書込番号:4650880

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「dynabook SS SX/190NK PASX190NK」のクチコミ掲示板に
dynabook SS SX/190NK PASX190NKを新規書き込みdynabook SS SX/190NK PASX190NKをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook SS SX/190NK PASX190NK
東芝

dynabook SS SX/190NK PASX190NK

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 4月22日

dynabook SS SX/190NK PASX190NKをお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング