『この機種でツルピカ液晶は発売されるでしょうか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium M 753/1.2GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 915GMS OS:Windows XP Professional 重量:1.29kg dynabook SS SX/190NK PASX190NKのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook SS SX/190NK PASX190NKの価格比較
  • dynabook SS SX/190NK PASX190NKのスペック・仕様
  • dynabook SS SX/190NK PASX190NKのレビュー
  • dynabook SS SX/190NK PASX190NKのクチコミ
  • dynabook SS SX/190NK PASX190NKの画像・動画
  • dynabook SS SX/190NK PASX190NKのピックアップリスト
  • dynabook SS SX/190NK PASX190NKのオークション

dynabook SS SX/190NK PASX190NK東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 4月22日

  • dynabook SS SX/190NK PASX190NKの価格比較
  • dynabook SS SX/190NK PASX190NKのスペック・仕様
  • dynabook SS SX/190NK PASX190NKのレビュー
  • dynabook SS SX/190NK PASX190NKのクチコミ
  • dynabook SS SX/190NK PASX190NKの画像・動画
  • dynabook SS SX/190NK PASX190NKのピックアップリスト
  • dynabook SS SX/190NK PASX190NKのオークション

『この機種でツルピカ液晶は発売されるでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook SS SX/190NK PASX190NK」のクチコミ掲示板に
dynabook SS SX/190NK PASX190NKを新規書き込みdynabook SS SX/190NK PASX190NKをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS SX/190NK PASX190NK

クチコミ投稿数:46件

はじめまして
この機種の薄さに魅了されています。
ただ一方で次に買うノートはいわゆるツルピカ液晶と決めています。
そこで皆さんにお聞きしたいのですが、この機種のように薄さ20ミリ前後のワンスピンドルノートでツルピカ液晶を採用したマシンは今後発売されるでしょうか? それとも、構造上の問題から(ツルピカ液晶で薄さを追求するのは構造上無理等)またはメーカーの販売戦略上(DVDの視聴できないワンスピンドルマシンにはツルピカ液晶は載せない等)ツルピカ液晶が採用されることはないのでしょうか?

書込番号:4220185

ナイスクチコミ!0


返信する
nauzさん
クチコミ投稿数:8件

2005/05/07 07:30(1年以上前)

私もそう思いましたが、サンワサプライなどに21インチノートPC用液晶画面フィルターが販売されているので、それを使用すればツルピカになると思います.
他のサイズのはもう使用していますが、ツルピカで非常にきれいです.

書込番号:4220237

ナイスクチコミ!0


nauzさん
クチコミ投稿数:8件

2005/05/07 11:39(1年以上前)

21インチノート→12.1インチの間違いでした。

書込番号:4220720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2005/05/07 12:14(1年以上前)

nauzさん
早速お返事ありがとうございます。
確かに液晶画面フィルターという手がありますね。
ただし、ホコリや気泡を巻き込まずに貼るのは難しい気がします。
出来れば製品として発売されればいいのですが、無理なんでしょうねぇ・・・。

書込番号:4220808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2005/05/07 20:48(1年以上前)

構造上の問題というより、どちらかといえば、ビジネス色が強いモデルだからではないでしょうか?AV色の強いモデルであれば光沢液晶を載せる事も有りだと思います。

書込番号:4221934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件

2005/05/08 00:33(1年以上前)

スレ主や都会のオアシスさんが推測されている通りの理由で
そういったモデルがないのだと考えられる。

PC WATCH等に掲載されている開発者のインタビューを見ると、薄さを
追求するには相当の工夫が必要なようなので、厚みの面でデメリット
の大きい該手法を採用するのはきついでしょ。

さらにモバイル向けでツルピカコーティングしちゃうと液晶パネルの
輝度がよけいに必要なので、省電力との兼ね合いとか。
なにより野外での外光が強い環境下での視聴に向かないとか。

採用が難しい理由はいろいろ考えられるので、可能性は低いと思う。

一方でVaio Tのように、薄型でないにしろモバイル向けで採用している
モデルもあるから、無いとは言い切れないが、薄型モバイル自体が
少なくなってきているしね。

書込番号:4222830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2005/05/08 01:55(1年以上前)

ASUSUのM5N(2ピンドルのやつ)に光沢液晶を載せた物をパソコン工房等で販売してました。
S5N(1スピンドル)の方は非光沢の物しか知りません。探せば光沢のものが、あるのかもしれませんが、みなさんが書き込まれておられるように、1スピンドル機に光沢液晶は不向きとして、無いのかもしれません。
12インチの1スピンドルというと、どうしてもビジネス用途で、不要な機能は省かれちゃいますね。

書込番号:4223068

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook SS SX/190NK PASX190NK」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
SSD換装。まだまだ使います。 2 2012/01/24 21:47:37
HDD交換 2 2009/11/25 7:16:40
ファンの音について、 0 2006/03/12 12:25:29
最安!? 0 2006/03/04 22:52:17
メッキの剥がれ・・・ 5 2006/02/11 15:19:32
PASX190NKについて教えてください 8 2006/01/23 0:14:05
増設メモリについて 6 2009/05/16 19:10:19
3Dゲームについて 3 2005/12/12 18:41:44
dynabook SS の愛用者ですが、次のバージョンは? 教えてください 11 2005/11/05 0:26:18
この機種のファンって・・・ 3 2005/11/01 19:49:35

「東芝 > dynabook SS SX/190NK PASX190NK」のクチコミを見る(全 107件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook SS SX/190NK PASX190NK
東芝

dynabook SS SX/190NK PASX190NK

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 4月22日

dynabook SS SX/190NK PASX190NKをお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング