dynabook Qosmio F20/370LS1 PQF20370LS1東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月10日



ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio F20/370LS1 PQF20370LS1
欲しい時が買い時だと思います。新しいモデルが出るのを待っていると、いつまで経っても買えませんよ。
レスになっていないかも知れませんね。
書込番号:4364619
0点

この機種に限らず、日本のパソコン業界は1年に3回はニューモデルが出ます。4〜5月、9〜10月、1月〜2月です。
値崩れ防止の意味だそうです。
通常はごくわずかなマイナーチェンジで「新機種」と称します。
待っているといつまでも買えません、ほしい時が買い時ですね。
書込番号:4365843
0点

東芝の人に聞いたら9月中旬に新製品の発表があるそうです。
自分も F20の次のをねらってますが
6月10日と7月上旬にでたので
9月の新製品発表まで F20の次のがあるかわかりません。
あるといいですね。
書込番号:4374479
0点

新製品 発表されましたよ。
2005.08.31 ■ 2005秋冬モデルを発表しました。 <高画質AVノート>
・ 新AV統合ソフト搭載で、リモコンでもマウスでも、「録る」「見る」操作がカンタンに。使いやすさが進化した「Qosmio F20/G20」
<高品質ノート>
・ 15.4型ワイド液晶&高音質で、ワイヤレス。映像編集もサクサクこなす高性能ノート「dynabook VX」
・ 明るい液晶で音もいい。使いやすいキーボードで映像編集もワイヤレスも楽しめる機能充実ノート「dynabook TX」
・ DVDがつくれる。ワイヤレスで使える。楽しみを身近にする基本性能充実ノート「dynabook AX」
<高性能モバイルノート>
・ 薄型・軽量ボディに豊富なセキュリティ。シリーズ最大の14.1型大画面モバイル「dynabook SS LX」
・ 約7.1時間の長時間バッテリ駆動。ビジネスでも安心の高性能モバイル「dynabook SS MX」
■ 「コスミオ公式ブログ」更新。
Vol.2 2005年秋冬モデルが発表されました!を掲載しました。
■ qosmio.jpリニューアル。
「コスミオでテレビを楽しむ」コーナーをオープン。Qosmioの多彩な「見る」「録る」テレビ機能を6つのデモムービーでわかりやすくご紹介します
http://dynabook.com/pc/catalog/qosmio/050831qo/f20_001.htm
書込番号:4389713
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook Qosmio F20/370LS1 PQF20370LS1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2010/05/09 22:20:45 |
![]() ![]() |
2 | 2010/05/09 21:58:25 |
![]() ![]() |
3 | 2007/02/13 19:34:50 |
![]() ![]() |
12 | 2006/01/30 13:41:19 |
![]() ![]() |
8 | 2005/10/09 1:59:21 |
![]() ![]() |
3 | 2005/09/24 23:43:16 |
![]() ![]() |
6 | 2005/10/23 1:05:07 |
![]() ![]() |
13 | 2005/09/27 9:33:01 |
![]() ![]() |
8 | 2005/10/23 0:58:18 |
![]() ![]() |
23 | 2005/09/05 12:37:44 |
「東芝 > dynabook Qosmio F20/370LS1 PQF20370LS1」のクチコミを見る(全 177件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


