dynabook Qosmio F20/390LS1 PQF20390LS1東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月10日



ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio F20/390LS1 PQF20390LS1
この夏モデルの390LSと秋冬モデルの470LS。
価格が同じくらいなので、どちらを買おうか悩んでます。
皆さんだとどちらを購入しますか?
書込番号:4439761
0点

私は、3Dゲームはやらないのと仕事で使う3Dソフトはセカンドノートでやっているので470LSを選択すると思います。
書込番号:4439776
0点

こんにちは
ノートでよく広視野角とうたっていますが
実際、左右、上下の視野角はどのくらいなのでしょうか?
コントラスト比 10:1で分かる方いますか
よろしくです
Silver jack
書込番号:4439803
0点

tomo15さんごめんなさい
490LSとの比較と間違えました。もう少し考えさせてください。
書込番号:4439836
0点

Silver Jackさん
東芝USAでは結構詳しい仕様が載っているのですが、日本モデルと同じなのかは分かりません。Silver Jackさんがお知りになりたい情報とは違うかとは思いますが貼り付けます(PDFです)。
http://cdgenp01.csd.toshiba.com/content/product/pdf_files/detailed_specs/qosmio_F25-AV205.pdf
http://cdgenp01.csd.toshiba.com/content/product/pdf_files/detailed_specs/qosmio_G25-AV513.pdf
書込番号:4439898
0点

Pentium M730・グラフィックGeForce Go 6200
搭載だから自分なら390LS
書込番号:4439935
0点

同じ価格ならPCの本当の価値としては、390LSのほうが高いような気がします(価格は在庫限りと新製品の差)。
470LSはHDDが5400rpmになり(これは後から換装可能)、TV視聴、録画ソフトが使いやすくなったりしているようですが、390LSを選択するような気がします(実際に買うのではないので少し無責任)。
皆様からのアドバイスを参考にして色々調べて、大いに悩んで最後は思い切って決断してください。
書込番号:4439960
0点

Dynabook一筋 さんこんにちは
情報感謝です
内容的には
15.4インチWXGA
コントラスト200:1
輝度200カンデラ
視野角120/90
17インチWXGA
コントラスト500:1
輝度 500カンデラ
視野角 130/110
仕様からどちらもTN液晶のようですが、15インチの液晶のレベルが低すぎますね
書込番号:4439989
0点

個人的には、テレビ視聴が主な目的なら、新AV統合ソフト「Qosmio AV Center」を搭載した秋冬モデルの470LSがいいと思います。
書込番号:4439991
0点

Silver Jackさんこんにちは
tomo15さんが混乱されるといけないので。
390LSは高輝度450cd/m2です。470LSは詳しい仕様は分かりませんが200cd/m2に近いのではと思います。
書込番号:4440035
0点

Dynabook一筋 さん失礼しまた
液晶の仕様はアメリカで販売されている
コスミオ F25-AV205です
15.4インチWXGA
コントラスト200:1
輝度200カンデラ
視野角120/90
390LSの液晶とは違うと思います
出来れば日本の仕様でも詳しくよう提示してくれると有難いです。
書込番号:4440058
0点

tomo15さん 確かに悩みますよね(^_^;)皆さんがおっしゃるとおり主用途で新旧が決まるのではないでしょうか。 ただ、390LSIは在庫があれば、量販店では実質14万円程度です。(15.5万円のポイント10%か、現金なら14.5万円)
15.4液晶か15液晶か、ペンティアムMかセレロンMか、TVを付けるか…。いまだに迷い続ける優柔不断のムシキング王 でした
書込番号:4440089
0点

>出来れば日本の仕様でも詳しくよう提示してくれると有難いです
そうですね。アメリカなどではやはり消費者の立場が強いのですかね。日本ではダウンロードできないドライバなども掲載されています。
日本の消費者は甘く見られているのでしょうか。詳しいスペックを私が見つけられないだけかもしれませんが。
書込番号:4440102
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook Qosmio F20/390LS1 PQF20390LS1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2006/07/01 12:35:43 |
![]() ![]() |
0 | 2005/12/21 22:35:13 |
![]() ![]() |
6 | 2005/12/05 19:01:35 |
![]() ![]() |
5 | 2005/12/23 4:03:06 |
![]() ![]() |
6 | 2006/01/08 0:55:10 |
![]() ![]() |
7 | 2005/11/29 23:23:30 |
![]() ![]() |
4 | 2005/11/22 21:49:04 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/19 14:40:59 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/13 17:45:29 |
![]() ![]() |
4 | 2005/10/13 20:42:19 |
「東芝 > dynabook Qosmio F20/390LS1 PQF20390LS1」のクチコミを見る(全 209件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

