『pentiumM以上のCPUに換装可能でしょうか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15型(インチ) CPU:Celeron M 360/1.4GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon 9000 IGP OS:Windows XP Home 重量:3kg dynabook AX/530LL PAAX530LLのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook AX/530LL PAAX530LLの価格比較
  • dynabook AX/530LL PAAX530LLのスペック・仕様
  • dynabook AX/530LL PAAX530LLのレビュー
  • dynabook AX/530LL PAAX530LLのクチコミ
  • dynabook AX/530LL PAAX530LLの画像・動画
  • dynabook AX/530LL PAAX530LLのピックアップリスト
  • dynabook AX/530LL PAAX530LLのオークション

dynabook AX/530LL PAAX530LL東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月10日

  • dynabook AX/530LL PAAX530LLの価格比較
  • dynabook AX/530LL PAAX530LLのスペック・仕様
  • dynabook AX/530LL PAAX530LLのレビュー
  • dynabook AX/530LL PAAX530LLのクチコミ
  • dynabook AX/530LL PAAX530LLの画像・動画
  • dynabook AX/530LL PAAX530LLのピックアップリスト
  • dynabook AX/530LL PAAX530LLのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/530LL PAAX530LL

『pentiumM以上のCPUに換装可能でしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook AX/530LL PAAX530LL」のクチコミ掲示板に
dynabook AX/530LL PAAX530LLを新規書き込みdynabook AX/530LL PAAX530LLをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

pentiumM以上のCPUに換装可能でしょうか?

2006/12/26 23:07(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/530LL PAAX530LL

クチコミ投稿数:15件

この前、PAAX530LLを掃除の為に分解した時、CPUはsocket479なら換装可能とわかりました。pentiumMやcoreなどのsocket479も物理的に刺さりそうです。ですが、きちんと規定のクロックで認識されるのでしょうか。わかる方、もし試したことがある方がいましたら、変な質問ですがよろしくお願いします。疑問に思ったので質問してみました。

書込番号:5807639

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2006/12/26 23:18(1年以上前)

CoreDuoとCore2Duo(Merom)は、同じソケット479でも刺さらないと思います。

CeleronM と PentiumM
http://www16.plala.or.jp/pasoken/4tec/cpu_skt.html

CoreDuo Core2Duo(Merom)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060107/image/ncre8.html

動くかどうかは、置いといて
物理的に換装できるのは、CeleronMなら390 PentiumMなら780までだと思います。
ただ、BIOSが対応していないと動作しない可能性がありますよ。

書込番号:5807703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2006/12/26 23:23(1年以上前)

無理だと思いますy
そのチップでCD搭載品、見たこと無いですから・・

それにBIOSが対応したものが出てない・・

書込番号:5807739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/12/27 22:00(1年以上前)

☆まっきー☆さん、パーシモン1wさん ありがとうございます。
同じsocket479でも2種類あるとは知りませんでした。同じceleronMでも300番台と400番台は別物だし、core系のCPUも別物とは知りませんでした。ていうことは、最近の新型のCPUはsocket479でもPAAX530LLと互換性が無いということみたいです。勉強になりました。

書込番号:5811009

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「東芝 > dynabook AX/530LL PAAX530LL」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook AX/530LL PAAX530LL
東芝

dynabook AX/530LL PAAX530LL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月10日

dynabook AX/530LL PAAX530LLをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング