『仕様以上のメモリ追加について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15型(インチ) CPU:Celeron M 360/1.4GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon 9000 IGP OS:Windows XP Home 重量:3kg dynabook AX/550LS PAAX550LSのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook AX/550LS PAAX550LSの価格比較
  • dynabook AX/550LS PAAX550LSのスペック・仕様
  • dynabook AX/550LS PAAX550LSのレビュー
  • dynabook AX/550LS PAAX550LSのクチコミ
  • dynabook AX/550LS PAAX550LSの画像・動画
  • dynabook AX/550LS PAAX550LSのピックアップリスト
  • dynabook AX/550LS PAAX550LSのオークション

dynabook AX/550LS PAAX550LS東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月10日

  • dynabook AX/550LS PAAX550LSの価格比較
  • dynabook AX/550LS PAAX550LSのスペック・仕様
  • dynabook AX/550LS PAAX550LSのレビュー
  • dynabook AX/550LS PAAX550LSのクチコミ
  • dynabook AX/550LS PAAX550LSの画像・動画
  • dynabook AX/550LS PAAX550LSのピックアップリスト
  • dynabook AX/550LS PAAX550LSのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/550LS PAAX550LS

『仕様以上のメモリ追加について』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook AX/550LS PAAX550LS」のクチコミ掲示板に
dynabook AX/550LS PAAX550LSを新規書き込みdynabook AX/550LS PAAX550LSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

仕様以上のメモリ追加について

2012/10/02 15:39(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/550LS PAAX550LS

クチコミ投稿数:80件

AX550LSのメモリは仕様では1280MBですが、
2GBまでメモリを追加出来た方は居られますか。
出来た方が居られましたら、メーカー名・メモリ型番を
教えて下さい。

書込番号:15151384

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/10/02 15:52(1年以上前)

モノがないから、考えるだけ意味がないです。
1スロットしか無いので、1枚で2GB仕様のメモリが必要となります。
ただし、売っていません。もし、入手できても10万円は切るだろうという値段です。

書込番号:15151415

ナイスクチコミ!0


Toshi1967さん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件

2012/10/02 16:40(1年以上前)

分解すればキーボード下にメモリスロットがあるので1GBを2枚付ければ動くかも?
メーカーの動作保証外なので動くかどうか?

http://plaza.rakuten.co.jp/kenria/diary/200902030000/

書込番号:15151561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2012/10/02 16:50(1年以上前)

バーシモン1Wさん 初めまして。

実は512MB+1GBで動作させています。
ねじを全部外して見ると、キーボード下にメモリスロットが
有ります。
そこには標準の256MBのメモリが刺さっています。
それを512MBに交換し、底部に有るスロットには1GBのメモリを
入れて動作させています。

実験した結果ですが、
キーボード下スロットにBUFFALOのMV-DN333-A1Gを入れて、
パソコン底部スロットにに256MB〜512MBのメモリを入れると
ビープ音がして起動出来ません。
パソコン底部スロットにメモリを入れない状態では正常に
起動します。
CPUもPentiumM735に入れ替えて1.7GHzで動作しています。

書込番号:15151601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2012/10/02 17:08(1年以上前)

Toshi1967さん 初めまして。

このページも確認しています。
最近書きこみされていませんが、Dynabook一筋さんの
ホームページの方が分かり易いと思います。
機種が違いますが凄く参考になりました。

書込番号:15151674

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/10/02 19:58(1年以上前)

限られた用途にしかお使いでないんでしょうから
1,280MB も 1.5GB も 2GB も大して変わらないと思いますが  (´・ω・`) !?

書込番号:15152336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2012/10/03 18:06(1年以上前)

越後犬さん 初めまして。

小学校ではジャストスマイルを利用しています。
http://kakaku.com/item/K0000336444/

自由研究などでは、写真を貼ったりして
かなりのメモリを使用します。
私のメインノートパソコン(C2D P8700・メモリ2GB)でも
メモリ不足で動かなくなります。
今はWinXPなのに4GB(認識は3.1GB)乗せています。

ですから少しでも多くメモリ入れたいのです。

書込番号:15156277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2012/10/04 15:23(1年以上前)

自己解決しました。
相性はシビアですが、2GB搭載可能です。

書込番号:15160159

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook AX/550LS PAAX550LS」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
copp 2 2014/01/10 7:43:48
仕様以上のメモリ追加について 7 2012/10/04 15:23:09
伸びる回転音ファン 0 2008/02/05 20:23:33
DVD再生ソフト 2 2007/09/09 22:38:20
メモリ増設について 5 2007/08/10 22:14:00
オフィスの不具合について 2 2006/01/09 5:38:16
AX/550LSのBIOS初期値について 4 2005/11/26 0:39:49
99,800円です。 9 2005/09/27 20:16:34
買い得でしょうか? 6 2005/09/18 23:19:58
どっちがいいでしょうか? 0 2005/09/08 22:23:42

「東芝 > dynabook AX/550LS PAAX550LS」のクチコミを見る(全 53件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook AX/550LS PAAX550LS
東芝

dynabook AX/550LS PAAX550LS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月10日

dynabook AX/550LS PAAX550LSをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング