『G20/590LSがでるそうです。』のクチコミ掲示板

2005年 9月 9日 発売

dynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LS

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:17型(インチ) CPU:Pentium M 750/1.86GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:GeForce Go 6200 with TC OS:Windows XP Home 重量:4.5kg dynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LSのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LSの価格比較
  • dynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LSのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LSのレビュー
  • dynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LSのクチコミ
  • dynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LSの画像・動画
  • dynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LSのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LSのオークション

dynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LS東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月 9日

  • dynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LSの価格比較
  • dynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LSのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LSのレビュー
  • dynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LSのクチコミ
  • dynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LSの画像・動画
  • dynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LSのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LSのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LS

『G20/590LSがでるそうです。』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LS」のクチコミ掲示板に
dynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LSを新規書き込みdynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

G20/590LSがでるそうです。

2005/12/20 12:42(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LS

クチコミ投稿数:3件

今月になりパソコン買い替えを考えておりまして、G20/495LSに決めたところ、どこにも在庫がない状況でした。今日、このくちコミをみて、Toshibaに確認したところG20/590LSというのが出るそうです(12月23日ごろ)。スペックはほぼ(まったく?HDが200GBのみ変更?)490LSと同じであり、CPUは740、1.73GHzで、750のものは出ないそうです。理由は音がうるさくなるとの事ですが本当でしょうか。仕方がないので590LSを買おうと思っていますが。皆さんご意見ありましたらよろしくお願いします。

書込番号:4671043

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15173件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2005/12/20 13:40(1年以上前)

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1219/toshiba2.htm

まぁマイナーチェンジですから、大きな変更はないみたいですね。

書込番号:4671143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2005/12/20 20:03(1年以上前)

今日、G20/495LSを札幌ヨドバシカメラで展示品価格\248000 ポイント10パーセント付で未開封品が1台有るとのことで購入しました。残り展示品1台です。展示品も1週間ぐらい前に入荷した物との事です。23日に590LSが発売とのことですが、\268000だったと思います。CPUとメモリーが下がるし\20000も高いので495LSに決めました。ドット抜けもなく良い買い物をしました。探せば在庫のある店が有るのではないでしょうか?1度商品が無くなり最近再入荷したとのことです。

書込番号:4671726

ナイスクチコミ!0


萬屋さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:20件

2005/12/20 20:36(1年以上前)

私は、来年の一月を楽しみに待っています。

デュアルコアCPUの595LSなんてのが、出るかもしれませんよ。

書込番号:4671797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件

2005/12/20 23:28(1年以上前)

なるほど、そんな手もありますね!

書込番号:4672425

ナイスクチコミ!0


Naxosさん
クチコミ投稿数:63件

2005/12/21 00:19(1年以上前)

そうそう
出るでしょう
もう一発新製品が出てきそうな感じがしますよね
今回のG20は1種類しかないし、、、

書込番号:4672609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/12/21 15:07(1年以上前)

皆さん、ご意見ありがとうございました。495LSもうしばらく探してみます。次のバージョンを待つのはちょっと・・・

書込番号:4673620

ナイスクチコミ!0


himeyanさん
クチコミ投稿数:15件

2005/12/25 01:45(1年以上前)

開発関係者からの情報では2006年秋・冬モデルまで
仕様変更は無い見込み・・・。

これまでの流れで言えば、、、

G20/395LS:ゲーマー向け最強(しかしメモリー増設が必須)
G20/495LS:一般的に使うには最強
G20/590LS:コストダウンのためスペックダウン

一般的に使うにはG20/495LSが最強では!!

私はG20/395LS+512MBメモリー増設ですが・・・。

型落ちと言う形になりますが、G20/495LS探した方が良いのでは?
○フオクにも出てますね〜。。。
今、在庫持ってるお店以外からは入手は不可能です。
メーカー在庫も無いですから・・・。

情報まで。。。


書込番号:4682052

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LS」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LS
東芝

dynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月 9日

dynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LSをお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング