dynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LS のクチコミ掲示板

2005年 9月 9日 発売

dynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LS

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:17型(インチ) CPU:Pentium M 750/1.86GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:GeForce Go 6200 with TC OS:Windows XP Home 重量:4.5kg dynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LSのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LSの価格比較
  • dynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LSのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LSのレビュー
  • dynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LSのクチコミ
  • dynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LSの画像・動画
  • dynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LSのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LSのオークション

dynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LS東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月 9日

  • dynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LSの価格比較
  • dynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LSのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LSのレビュー
  • dynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LSのクチコミ
  • dynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LSの画像・動画
  • dynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LSのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LSのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LS

dynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LS のクチコミ掲示板

(130件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LS」のクチコミ掲示板に
dynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LSを新規書き込みdynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

G20/495ユーザーになりました

2005/10/02 07:37(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LS

クチコミ投稿数:3件

F20/390LSから乗り換えました。今回AVセンターが搭載されていますが
これの番組表は正直言って「見にくい」仕方ないので
yahooテレビやテレビ王国から録画予約しようと思ったら
iEPGに対応していないのでAVセンターを使う以外に方法はない
F20なら、どの番組表からでも予約できてただけに残念です。
テレビも「ながら見」と全画面表示しか出来ないし・・・
早急に改良してほしいものです。
PCとしての性能は文句なしです。

書込番号:4472346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

G20 495と490

2005/09/09 10:22(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LS

クチコミ投稿数:13件

495と490の価格差が4万〜5万ありますが、
両者の違いと価格差を皆さんはどう思いますか?

書込番号:4412830

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1067件

2005/09/09 10:50(1年以上前)

CPU PenM 750 PenM740
メモリ     1GB 512MB
HDD 200GB 160GB
Bluetooth あり     なし
フラッグシップ 〇 X
 
順当な設定かもしれません、今は付け出しのご祝儀相場ですから!?
1ヶ月〜2ヵ月後が本気でしょう。
この機種には、ノートの東芝の意地が感ぜられますが、感じるだけで
他のメーカーと差がないのが悲しい!

書込番号:4412864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件Goodアンサー獲得:2件

2005/09/09 18:03(1年以上前)

1〜2カ月待てば、価格も下がるでしょうし、価格差も少なくなるでしょう。

メモリ512MBは、たとえば、動作保証・永久保証つきのIOデータ製で約9000円です。ノーブランドなら5000円くらいですね。

250GB(7200rpm)の外付けHDDが、約15000円です。

Bluetooth は、対応機種を持っていない人には無関係ですね。

Pen M750とPen M740の差は、大した差ではないと思います。

書込番号:4413561

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「dynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LS」のクチコミ掲示板に
dynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LSを新規書き込みdynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LS
東芝

dynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月 9日

dynabook Qosmio G20/495LS PQG20495LSをお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング