『メモリについての質問です。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15型(インチ) CPU:Celeron M 360J/1.4GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon 9000 IGP OS:Windows XP Home 重量:3kg dynabook AX/650LS PAAX650LSのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook AX/650LS PAAX650LSの価格比較
  • dynabook AX/650LS PAAX650LSのスペック・仕様
  • dynabook AX/650LS PAAX650LSのレビュー
  • dynabook AX/650LS PAAX650LSのクチコミ
  • dynabook AX/650LS PAAX650LSの画像・動画
  • dynabook AX/650LS PAAX650LSのピックアップリスト
  • dynabook AX/650LS PAAX650LSのオークション

dynabook AX/650LS PAAX650LS東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月 9日

  • dynabook AX/650LS PAAX650LSの価格比較
  • dynabook AX/650LS PAAX650LSのスペック・仕様
  • dynabook AX/650LS PAAX650LSのレビュー
  • dynabook AX/650LS PAAX650LSのクチコミ
  • dynabook AX/650LS PAAX650LSの画像・動画
  • dynabook AX/650LS PAAX650LSのピックアップリスト
  • dynabook AX/650LS PAAX650LSのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/650LS PAAX650LS

『メモリについての質問です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook AX/650LS PAAX650LS」のクチコミ掲示板に
dynabook AX/650LS PAAX650LSを新規書き込みdynabook AX/650LS PAAX650LSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

メモリについての質問です。

2005/11/20 16:08(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/650LS PAAX650LS

スレ主 鯖折りさん
クチコミ投稿数:2件

先日、AX/650LSを買ったものです。
早速質問で申し訳ないんですが、この機種はメモリ256MBとなっているのですが、
マイコンピュータ>プロパティ と確認したところ192MBと表示されてしまいます。
これで正常なのでしょうか?ご教授ください。

書込番号:4592912

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:989件

2005/11/20 16:10(1年以上前)

オンボードビデオに64MBシェアされているのでは?

書込番号:4592913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2005/11/20 16:14(1年以上前)

メインメモリとビデオメモリが共用ですから、64MB分ビデオメモリに取られているので、問題ありませんよ。
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/050831ax/spec.htm

蛇足ですが、WinXPの場合256MBだけだとメモリが十分でないので、+256MB程度増設した方がいいですよ。

書込番号:4592918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:989件

2005/11/20 16:14(1年以上前)

ちゃんと仕様に書かれているね。
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/050831ax/spec.htm

※9. ビデオRAMとして最大128MBに設定可能です。(初期設定値:64MB)

つー事で全く正常。

しかし、どうして仕様表も見ずに質問するんだろ?

書込番号:4592919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2005/11/20 16:22(1年以上前)

解らない人は多々いるけどね、この手の仕様については。
はっきり仕様表のメモリーの部分に192MBと、理由はこうこう
と各メーカーは書くべきでしょう。

バッテリー駆動時間と同じく実態を曖昧にしている。

書込番号:4592939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2290件

2005/11/20 21:55(1年以上前)

鯖折りさん こんにちは。

 Windows xPで、メインメモリーが実質192MBではきついので、
都会のオアシスさんが書かれているように、少なくとも256MBは
増やして、合計512MB(メインメモリー実質448MB)にした方がよいと、
自分も思いますね。

書込番号:4593809

ナイスクチコミ!0


スレ主 鯖折りさん
クチコミ投稿数:2件

2005/11/20 22:08(1年以上前)

皆様方、返信ありがとうございました。

>>GEFORADEON_IIさん
すいませんでした。以後はきちんと確認します。

書込番号:4593860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2005/11/20 23:13(1年以上前)

VRAM容量を少なくすることも出来るのではと思います。以下に貼り付ける方法で出来ないでしょうか?dynabook.comに650LSの情報はないのですが。

http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/002860.htm?qry=.%2F%3Ffunc%3Dpi%26category%3D131010%26keyword%3DNo.002860%26session%3D20051120231112057

書込番号:4594137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2005/11/22 19:14(1年以上前)

メモリの容量表示に関しては、メーカーサイトのFAQにも必ず上がってるとは思うんですがね。

誰も見ないなら、FAQなんか作っても同じか?

書込番号:4598270

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook AX/650LS PAAX650LS」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook AX/650LS PAAX650LS
東芝

dynabook AX/650LS PAAX650LS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月 9日

dynabook AX/650LS PAAX650LSをお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング