『はじめまして』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15型(インチ) CPU:Celeron M 360J/1.4GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon 9000 IGP OS:Windows XP Home 重量:3kg dynabook AX/650LS PAAX650LSのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook AX/650LS PAAX650LSの価格比較
  • dynabook AX/650LS PAAX650LSのスペック・仕様
  • dynabook AX/650LS PAAX650LSのレビュー
  • dynabook AX/650LS PAAX650LSのクチコミ
  • dynabook AX/650LS PAAX650LSの画像・動画
  • dynabook AX/650LS PAAX650LSのピックアップリスト
  • dynabook AX/650LS PAAX650LSのオークション

dynabook AX/650LS PAAX650LS東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月 9日

  • dynabook AX/650LS PAAX650LSの価格比較
  • dynabook AX/650LS PAAX650LSのスペック・仕様
  • dynabook AX/650LS PAAX650LSのレビュー
  • dynabook AX/650LS PAAX650LSのクチコミ
  • dynabook AX/650LS PAAX650LSの画像・動画
  • dynabook AX/650LS PAAX650LSのピックアップリスト
  • dynabook AX/650LS PAAX650LSのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/650LS PAAX650LS

『はじめまして』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook AX/650LS PAAX650LS」のクチコミ掲示板に
dynabook AX/650LS PAAX650LSを新規書き込みdynabook AX/650LS PAAX650LSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

はじめまして

2005/12/31 20:35(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/650LS PAAX650LS

スレ主 ちん8さん
クチコミ投稿数:12件

xpのパソコンをはじめて購入しました で質問なんですがやたらに遅い。こんなものなのですか? とくに起動時。  メモリを増設すると変わりますか? あと 64メガ、ビデオに振られているとは? 具体的にどういうことなのですか? この割り当てを増減することによりなにがかわるのですか? 

どなたか教えてください。お願いします。

書込番号:4697879

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2005/12/31 21:09(1年以上前)

256MBの内画面表示用に64MBが取られているので、
事実上192MBのメモリを積んでいるのと同じ事になります。
192MBでは起動するのが精一杯で遅いのは当たり前です。
ビデオ用のメモリは設定で変えられるはずですので
最小設定にすれば多少はましになるとは思いますが、
256MB、出来れば512MBの増設をお勧めします。

書込番号:4697933

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちん8さん
クチコミ投稿数:12件

2005/12/31 21:17(1年以上前)

なるほど わかりました  すばやいお返事 恐縮です



まきにゃんさん ありがとー 早速 増設行いたいと思います   
                     謝謝


































書込番号:4697946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2005/12/31 21:20(1年以上前)

>xpのパソコンをはじめて購入しました で質問なんですがやたらに遅い。こんなものなのですか?とくに起動時。

買ったままの「常駐ソフトてんこ盛り」初期設定のままだと遅く感じるかもしれませんね。いらないソフトとか削除してみてはどうですか?

>あと 64メガ、ビデオに振られているとは? 具体的にどういうことなのですか? 

文字どうりメインメモリ「256MB」からビデオに持って行かれてるって事です。つまり256−64=192って事ですね。

>この割り当てを増減することによりなにがかわるのですか?
なにも変わらないと思うよ。
それよりメモリを「256MB」増設する方が快適になります。

書込番号:4697954

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちん8さん
クチコミ投稿数:12件

2005/12/31 21:45(1年以上前)

マジ困さん ありがとー いらない ソフトは削除してみます

書込番号:4698003

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「東芝 > dynabook AX/650LS PAAX650LS」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook AX/650LS PAAX650LS
東芝

dynabook AX/650LS PAAX650LS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月 9日

dynabook AX/650LS PAAX650LSをお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング