


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/650LS PAAX650LS
xpのパソコンをはじめて購入しました で質問なんですがやたらに遅い。こんなものなのですか? とくに起動時。 メモリを増設すると変わりますか? あと 64メガ、ビデオに振られているとは? 具体的にどういうことなのですか? この割り当てを増減することによりなにがかわるのですか?
どなたか教えてください。お願いします。
書込番号:4697879
0点

256MBの内画面表示用に64MBが取られているので、
事実上192MBのメモリを積んでいるのと同じ事になります。
192MBでは起動するのが精一杯で遅いのは当たり前です。
ビデオ用のメモリは設定で変えられるはずですので
最小設定にすれば多少はましになるとは思いますが、
256MB、出来れば512MBの増設をお勧めします。
書込番号:4697933
0点

なるほど わかりました すばやいお返事 恐縮です
まきにゃんさん ありがとー 早速 増設行いたいと思います
謝謝
書込番号:4697946
0点

>xpのパソコンをはじめて購入しました で質問なんですがやたらに遅い。こんなものなのですか?とくに起動時。
買ったままの「常駐ソフトてんこ盛り」初期設定のままだと遅く感じるかもしれませんね。いらないソフトとか削除してみてはどうですか?
>あと 64メガ、ビデオに振られているとは? 具体的にどういうことなのですか?
文字どうりメインメモリ「256MB」からビデオに持って行かれてるって事です。つまり256−64=192って事ですね。
>この割り当てを増減することによりなにがかわるのですか?
なにも変わらないと思うよ。
それよりメモリを「256MB」増設する方が快適になります。
書込番号:4697954
0点


「東芝 > dynabook AX/650LS PAAX650LS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/10/19 7:23:19 |
![]() ![]() |
1 | 2011/01/12 14:28:37 |
![]() ![]() |
0 | 2009/01/10 1:09:33 |
![]() ![]() |
12 | 2008/10/07 19:50:19 |
![]() ![]() |
6 | 2008/03/20 19:01:13 |
![]() ![]() |
12 | 2006/07/28 21:06:53 |
![]() ![]() |
5 | 2006/02/05 22:12:06 |
![]() ![]() |
4 | 2005/12/31 21:45:38 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/23 3:34:07 |
![]() ![]() |
5 | 2005/11/30 9:55:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
