


ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS LX/290DR PALX290DR
初代を発売1ヶ月で入手して以来dynabook一筋です。
例えると頭がよくて美人であるが手が焼ける女と言ったところか。
特に左手の平が 汗)
締め切りに追われながら論文/報告書を書くことが多いので。。。
悩んだ末にディスクトップ用の外付けキーボードを取り付たらOKに
もともと反応のよいPCなので非常に快適になった。
図書館で論文書きの時はKEYボードも一緒に
担いでゆきます。ちょっとうっとうしいです。。。。
書込番号:4534218
0点

1989年のJ-3100 SS001以来の一筋なのでしょうか。それとも・・・。
私の初代は、前にも書きましたが不純な動機で買ったものでほとんど飾り物で終わりました(NECさんにお世話になっている時代)。
書込番号:4534260
0点

>>J-3100
懐かしいですね。あれもプラズマディスプレイっていうんでしたっけ?オレンジ色の画面。当時はこんなの何に使うんだと思って見てました(^^;
ところで、机の上に置く据え置き型のパソコンは、ディスクトップ(DISKTOP)じゃなくてデスクトップ(DESKTOP)パソコンですね。円盤の上のPCっていう言葉は、気持ちは判りますが存在しませんので念のため。。>スレ主殿
書込番号:4534452
0点

えっ、またまた懐かしい鈴木亜久里さんCMの頃のお話でしょうか?
確か、Dynabook一筋さん今でもその頃のカタログお持ちなんですよね。
書込番号:4534510
0点

ラップトップ(日本語)のJ-3100SGTなどはプラズマでしたね。当時勤めていた会社で外回りをしていた取引先にSGTがあり「プラズマか、すごいなぁ」と訳もなく感動した記憶があります。SS001はELバックライト液晶でした。
hotmanさんのレスを読んでカタログでも見ようかと、あるはずの場所を探したのに「ない」、勘違いかと思い他の場所を探しても「ない」、少し蒼くなってます。日曜日は休みなので探さなくては(何の価値もないただのカタログなのですが)。
書込番号:4536027
0点

追記です。
SS一筋さん、290でも190と同じように熱問題は改善されていないのでしょうか?東芝さんの秋・冬モデル書き込み少ないですね。もっともWindowsノート自体の書き込みが少ないようですが。
書込番号:4536061
0点

1日でコメントがたくさん。 ありがとうございます。
Dynabook一筋さん
確かに1989年でした型番は覚えていませんけどdynabookSSでした。
ELバックライトで青みがかった画面だったと思います。
これを仕事場に持ってゆきLSiの設計とドキュメントに使用し
ダイナブックのお兄さんと呼ばれていました。(このころはお兄さんでした。)
>SS一筋さん、290でも190と同じように熱問題は改善されていないのでしょうか
さわった感じでは相当よくなっていますが省電力設定をノーマルにしても暖かくなります。長時間KEYボード仕事を行うと
苦痛です。
RHOさん
>ディスクトップ(DISKTOP)じゃなくてデスクトップ(DESKTOP)パソコンですね
私はちゃぶ台でPCを使ってます。従ってディスクト。。。あ”〜家の
ちゃぶ台は四角だ、星一徹がひっくりかした円形でない!!
すいません。訂正します。デスクトップです。
hotmanさん
鈴木亜久里さんのまねして片手で持ってみました。
重たかった(3kgf弱)。。。
ノートPCのイメージがこの瞬間壊れました!!
書込番号:4536214
0点

Dynabook一筋さん、カタログありました?
>何の価値もないただのカタログなのですが
とんでもない!
ある意味で、大変な貴重品だと思いますよ。
書込番号:4541837
0点

見つからないのです。どうしましょう。捨てるはずはないので・・・、ボケてきているのかもしれないのでもう一度良く考えてみます。
もうすぐ書き込みが出来なくなりますね。また・・・、なんてことはないでしょうね。
書込番号:4543565
0点

大昔のDynabookをアフリカで使っていたころ以来、ニューヨークで買ったC100(だったかな?)、家内用に買ったのは、C-200だったか、今のLX190まで、随分と東芝製を使ってきたものです、今や、古い3台は引越しのため倉庫暮らしですが。
ところで、最近、LX190について、下記のような書き込みをしました。しかし、もはやかなり古い機種ですので、読む方は極めて限られているものと思います。そこで、この経験がLX290にも使えるものである可能性もあるという発想で、この便乗書き込みをさせていただきました。(この点、ご叱正は覚悟しておりますが、ご容赦の程!)
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=00200712508#4837741
書込番号:4839836
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook SS LX/290DR PALX290DR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2006/07/13 16:46:53 |
![]() ![]() |
2 | 2006/05/03 13:25:47 |
![]() ![]() |
2 | 2006/04/27 9:01:14 |
![]() ![]() |
7 | 2006/04/09 14:36:36 |
![]() ![]() |
1 | 2006/02/28 1:18:12 |
![]() ![]() |
4 | 2006/01/29 18:42:24 |
![]() ![]() |
9 | 2006/10/17 11:50:20 |
![]() ![]() |
15 | 2006/01/08 0:18:54 |
![]() ![]() |
10 | 2006/10/17 12:09:12 |
![]() ![]() |
10 | 2006/02/22 15:35:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

